お知らせ
■ 西日本豪雨で紛失された思い出の品を返却中
お探しの人はお早めにご連絡を。詳しくは
市ホームページで。

◆対象者:被災者と家族
◆日時:来年3月29日金曜日までの平日午前8時半〜午後5時
◆会場:環境政策課
◆持参物:本人確認書類(運転免許証、健康保険証など)
◆申し込み方法:直接か電話で
◆問い合わせ先:電話504-2505、ファクス504-2229
■ 住宅・土地統計調査にご協力を
住生活に関する重要な調査です。調査対象に選ばれた世帯には、9月下旬から「調査員証」を持った調査員が伺います。インターネットや郵送での回答が可能です。
◆問い合わせ先:政策企画課(電話504-2012、ファクス504-2029)、区区政調整課(ファクスは
こちらを参照)
区 |
電話 |
中 |
504-2543 |
東 |
568-7703 |
南 |
250-8933 |
西 |
532-0925 |
安佐南 |
831-4927 |
安佐北 |
819-3962 |
安芸 |
821-4903 |
佐伯 |
943-9703 |
■ 選挙人名簿抄本と在外選挙人名簿抄本の閲覧
記載内容に漏れや誤りがある場合は、お知らせください。
選挙人名簿(9月1日に登録される人)
◆対象者:平成17年9月2日以前に生まれた日本国民で、9月1日現在、市内に住所があり、引き続き3カ月以上住んでいる(6月1日までに住民基本台帳に記録された)人。ただし、生年月日が平成17年6月2日以前で、住民基本台帳への記録が、3月1日以前の人は、選挙人名簿に既に登録されているため除く
在外選挙人名簿(6月2日〜9月1日に登録される人)
◆対象者:満18歳以上の日本国民で、市内各区の選挙人名簿に登録されており、国外への転出予定日までに最終住所地の各区選挙管理委員会で申請した人か、引き続き3カ月以上その人の住所を管轄する領事官の管轄区域内に住所があり、在外公館の領事窓口で申請した人で、期間内に登録要件を満たす人
◆日時:9月2日土曜日〜6日水曜日の午後8時半〜午後5時15分(2日土曜日、3日日曜日は午後5時まで)
◆会場:区選挙管理委員会(区役所内)
◆問い合わせ先:ファクスは
こちらを参照
区 |
電話 |
中 |
504-2544 |
東 |
568-7703 |
南 |
250-8934 |
西 |
532-0925 |
安佐南 |
831-4927 |
安佐北 |
819-3959 |
安芸 |
821-4903 |
佐伯 |
943-9753 |
■ 家庭の大型ごみを9月18日祝日に自己搬入できます(予約者限定)
◆申し込み方法:9月4日月曜日午前9時〜17日日曜日午後5時に、
市ホームページで。先着800人
◆問い合わせ先:安佐南工場(電話848-1114、ファクス848-1189)
■ 広島市価格高騰重点支援給付金(1世帯につき3万円)申請期限が迫っています!
まだ申請していない人は、お早めに手続きを(既に給付を受けている人は対象外です)
申請期限:9月29日金曜日(当日消印有効)
市ホームページ

◆問い合わせ先:同給付金事務センター(電話569-4504 平日午前9時〜午後5時15分、ファクス569-4507)