日程 | 内容 |
---|---|
8月18日〜11月5日の金・土・日曜日 (8月25日〜27日、9月8日〜10日、10月13日〜15日、27日〜29日は除く) |
公演用練習 |
11月10日金曜日、11日土曜日 | リハーサル |
11月12日日曜日 | 本番 |
業務場所 | 職名/募集人数 | 職務内容/資格要件の有無 | 給与/報酬 | 締切日 試験日 採用日 | 申込先 | ホームページ |
---|---|---|---|---|---|---|
平和文化センター | 一般事務(正規)/若干名 | 平和の推進、国際交流・協力に関する事業、庶務、経理など/あり(要確認) | 月額約20万1000円/諸手当 | 締切日:7月20日木曜日(必着) 試験日:1次7月30日日曜日 2次8月21日月曜日 採用日:10月1日予定 |
平和文化センター 電話241-5246 ファクス542-7941 |
ホームページ![]() |
国際会議場 | 事務推進員(非常勤)/若干名 | 平和首長会議の運営に係る業務/英検準1級相当以上の語学力がある人 | 月額約19万3700円/増額報酬 | 締切日:7月20日木曜日(必着) 試験日:1次7月30日日曜日 2次8月25日金曜日 採用日:10月1日予定 |
平和文化センター 電話241-5246 ファクス542-7941 |
ホームページ![]() |
市立自立訓練施設 | 生活支援員(正規)/若干名 | 自立訓練施設利用者に対する自宅や職場への復帰に向けた訓練、生活支援業務/あり(要確認) | 月額約20万1000円/諸手当 | 締切日:7月21日金曜日(必着) 試験日:7月27日木曜日 採用日:9月1日以降 |
市立病院機構経営管理課 電話569-7816 ファクス569-7826 |
ホームページ![]() |
原爆養護ホーム(舟入むつみ園) | 事務推進員(非常勤)/若干名 | 施設の会計、契約事務など/普通自動車運転免許を持つ人(9月末までの取得・卒業などの見込み) | 月額約13万7000円/増額報酬 | 締切日:7月14日金曜日(必着) 試験日:7月20日木曜日 採用日:10月1日予定 |
原爆被爆者援護事業団事務局 電話845-5091 ファクス845-6934 |
ホームページ![]() |
市立幼稚園、小・中・高等学校、中等教育学校、特別支援学校 | スクールソーシャルワーカー(会計年度任用)/若干名 | 保護者の相談対応、家庭などへの働きかけや支援、関係機関との連携など/あり(要確認) | 月額約18万9000円/期末手当 | 締切日:7月14日金曜日(必着) 試験日:8月2日水曜日、8月4日金曜日のいずれか 採用日:9月1日予定 |
教育委員会生徒指導課 電話504-2786 ファクス504-2142 |
ホームページ![]() |
工業技術センター | 技術(デザイン)(正規)/若干名 | 産業デザインに関する技術指導・相談、ひろしまグッドデザイン賞の運営など/あり(要確認) | 月額約20万1000円/諸手当 | 締切日:7月21日金曜日(必着) 試験日:1次7月30日日曜日 2次8月18日金曜日 採用日:10月1日予定 |
産業振興センター企画総務課 電話278-8880 ファクス278-8570 |
ホームページ![]() |
各都道府県の駐屯地など | 自衛官候補生(陸上・海上・航空) | 採用予定月の1日現在、18歳以上33歳未満の人(要日本国籍) | 月額18万4300円/諸手当 | 締切日:随時 試験日:受付時に通知 採用日:随時 |
自衛隊広島地方協力本部 電話221-2957 |
ホームページ![]() |