業務場所 | 職名/募集人数 | 職務内容/資格要件の有無 | 給与/報酬 | 締切日・試験日・採用日 | 申込先 | ホームページ |
---|---|---|---|---|---|---|
文化財団管理施設 | 事務職員(U種)/若干名 | 庶務・経理事務、各種事業の企画、施設管理の業務など/あり(要確認) | 月額約16万1000円(高校新卒)/諸手当 | 締切日:1月18日水曜日(必着) 試験日:1次1月23日月曜日、2次2月13日月曜日 採用日:4月1予定 |
文化財団総務課 電話244-0750 ファクス245-0246 |
同財団ホームページ![]() |
博物館施設など | 学芸員(非常勤)/若干名 | 展示・サイエンスショー・出前事業などの企画・実施、博物館資料や埋蔵文化財の整理など/学芸員の資格を持つ人(3月末までの取得・卒業などの見込み) | 月額約16万円/増額報酬 | 締切日:1月18日水曜日(必着) 試験日:1次1月23日月曜日、2次2月13日月曜日 採用日:4月1予定 |
文化財団総務課 電話244-0750 ファクス245-0246 |
同財団ホームページ![]() |
JMSアステールプラザ、区民文化センター | 文化施設管理専門職員(U種)/若干名 | 照明・音響・舞台設備の操作業務、音楽会・演劇など各種文化行事の企画・実施、施設の一般管理業務など/あり(要確認) | 月額約16万1000円(高校新卒)/諸手当 | 締切日:1月18日水曜日(必着) 試験日:1次1月23日月曜日、2次2月14日火曜日 採用日:4月1日予定 |
文化財団総務課 電話244-0750 ファクス245-0246 |
同財団ホームページ![]() |
JMSアステールプラザ、区民文化センター | 文化施設事務推進員(非常勤)/若干名 | 庶務・経理、施設管理の事務、受け付け、舞台管理、音楽会など各種文化行事の実施など/普通自動車免許を持つ人(3月末までの取得・卒業などの見込み) | 月額約14万7000円/増額報酬 | 締切日:1月18日水曜日(必着) 試験日:1次1月23日月曜日、2次2月14日火曜日 採用日:4月1日予定 |
文化財団総務課 電話244-0750 ファクス245-0246 |
同財団ホームページ![]() |
図書館 | 司書(非常勤)/若干名 | 図書の貸し出しや整理、事業の実施など/司書の資格を持つ人(3月末までの取得・卒業などの見込み) | 月額約15万3000円/増額報酬 | 締切日:1月18日水曜日(必着) 試験日:1次1月23日月曜日、2次2月14日火曜日 採用日:4月1日予定 |
文化財団総務課 電話244-0750 ファクス245-0246 |
同財団ホームページ![]() |
公民館など | 事務職員(非常勤)/5人程度 | 施設管理、事業の企画・実施、利用受け付け/普通自動車免許を持つ人(3月末までの取得・卒業などの見込み) | 月額約14万1000円/増額報酬 | 締切日:1月18日水曜日(必着) 試験日:1次1月23日月曜日、2次2月15日水曜日 採用日:4月1日予定 |
文化財団総務課 電話244-0750 ファクス245-0246 |
同財団ホームページ![]() |
公民館など | 事務職員(T種)/若干名 | 施設管理、事業の企画・実施、利用受け付けなど/あり(要確認) | 月額約19万7000円(大学新卒)/諸手当 | 締切日:1月18日水曜日(必着) 試験日:1次1月24日火曜日、2次2月15日水曜日 採用日:4月1日予定 |
文化財団総務課 電話244-0750 ファクス245-0246 |
同財団ホームページ![]() |
平和文化センター | 事務職員(正規)/若干名 | 一般事務(各種事業の企画、施設の管理運営、庶務など)/平成5年4月2日以降に生まれた人 | 月額約19万7000円/諸手当 | 締切日:1月26日木曜日(必着) 試験日:1次2月4日土曜日、2次2月20日月曜日 採用日:4月1日予定 |
平和文化センター 電話241-5246 ファクス542-7941 |
同センターホームページ![]() |
平和記念資料館 | 学芸員(正規)/若干名 | 学芸員業務/学芸員の資格を持つ人 | 月額約19万7000円/諸手当 | 締切日:1月26日木曜日(必着) 試験日:1次2月4日土曜日、2次2月21日火曜日 採用日:4月1日予定 |
平和文化センター 電話241-5246 ファクス542-7941 |
同センターホームページ![]() |
追悼平和祈念館 | 司書(非常勤)/若干名 | 来館者への利用案内、被爆体験記などの収集・公開事務など/司書の資格を持つ人 | 月額約15万3800円/増額報酬 | 締切日:2月8日水曜日(必着) 試験日:1次2月22日水曜日、2次3月8日水曜日 採用日:4月1日予定 |
平和文化センター 電話241-5246 ファクス542-7941 |
同センターホームページ![]() |
平和文化センター | 事務推進員(非常勤)/若干名 | 一般事務(経理)/なし | 月額約13万4700円/増額報酬 | 締切日:2月8日水曜日(必着) 試験日:1次2月22日水曜日、2次3月9日木曜日 採用日:4月1日予定 |
平和文化センター 電話241-5246 ファクス542-7941 |
同センターホームページ![]() |
児童館など(市内) | 児童館・放課後児童クラブ指導員(会計年度任用)/130人程度 | 児童に対する遊びや生活の指導など/あり(要確認) | 月額約15万7200円/期末手当 | 締切日:1月27日金曜日(必着) 試験日:2月4日土曜日、5日日曜日のいずれか 採用日:4月1日予定 |
教育委員会放課後対策課 電話242-2014 ファクス242-2018 |
市ホームページ![]() |
市立小・中学校 | 事務職員(生徒指導アドバイザー)(会計年度任用)/若干名 | 庶務・事務業務/あり(要確認) | 月額約16万4000円/期末手当 | 締切日:1月27日金曜日(必着) 試験日:1次2月12日日曜日、2次3月6日月曜日 採用日:4月1日予定 |
教育委員会生徒指導課 電話504-2786 ファクス504-2142 |
市ホームページ![]() |
市立小・中学校 | スクールソーシャルワーカー(会計年度任用)/5人程度 | 保護者の相談対応、家庭などへの働きかけや支援、関係機関などとの連携など/あり(要確認) | 月額約18万9000円/期末手当 | 締切日:2月3日金曜日(必着) 試験日:2月11日祝日 採用日:4月1日予定 |
教育委員会生徒指導課 電話504-2786 ファクス504-2142 |
市ホームページ![]() |
区市民課、出張所 | 業務推進員(会計年度任用)/15人程度 | 窓口での住民異動届の受け付け、各種証明書の交付請求の受け付け・交付業務など/なし | 月額約9万4000円/期末手当 | 締切日:2月6日月曜日(必着) 試験日:1次2月10日金曜日、2次あり 採用日:4月1日予定 |
区政課 電話504-2112 ファクス504-2069 |
市ホームページ![]() |
区福祉課 | 介護保険認定調査員(会計年度任用)/5人程度 | 要介護認定調査の実施、関係書類の受け付けと内容確認など/あり(要確認) | 月額約17万1000円/期末手当 | 締切日:2月3日金曜日(必着) 試験日:2月15日水曜日 採用日:4月1日予定 |
介護保険課 電話504-2363 ファクス504-2136 |
市ホームページ![]() |
介護保険課 | レセプト点検員(会計年度任用)/若干名 | 介護保険のレセプト点検業務/介護保険と医療保険のレセプト事務にそれぞれ3年以上の従事経験がある人 | 月額約15万6000円/期末手当 | 締切日:2月10日金曜日(必着) 試験日:2月20日月曜日 採用日:4月1日予定 |
介護保険課 電話504-2363 ファクス504-2136 |
市ホームページ![]() |
区福祉課 | 障害福祉サービス認定調査員(会計年度任用)/若干名 | 障害支援区分認定関係書類の受け付け、内容確認、認定調査、審査会の資料作成など/あり(要確認) | 月額約17万1000円/期末手当 | 締切日:2月3日金曜日(必着) 試験日:2月15日水曜日 採用日:4月1日予定 |
障害自立支援課 電話504-2148 ファクス504-2256 |
市ホームページ![]() |
業務場所 | 職名/募集人数 | 職務内容/資格要件の有無 | 給与/報酬 | 締切日・試験日・採用日 | 申込先 | ホームページ |
---|---|---|---|---|---|---|
ワークステーション(市役所、東・西・安佐南・安芸区) | 業務推進員(会計年度任用)/各若干名 | 文書の仕分け、郵便物の封入・封かん、パソコンの入力作業など/あり(要確認)※知的障害者、精神障害者が対象 | 月額約13万5000円(5時間45分勤務)/期末手当 | 締切日:2月6日月曜日(必着) 試験日:知的:2月14日火曜日、 精神:1次2月13日月曜日、 2次2月27日月曜日 採用日:4月1日予定 |
障害自立支援課 電話504-2148 ファクス504-2256 |
知的障害![]() 精神障害 ![]() |
試験区分 | 主な受験資格(学歴不問) | 受付期間 | 試験日 |
---|---|---|---|
食肉技術員調理員 | 40歳未満の人 | 1月5日木曜日〜16日月曜日午後5時まで ※郵送による申し込みは1月16日月曜日(必着) |
1次 1月29日日曜日 2次 2月上旬〜中旬 |
清掃業務員 | 36歳未満で、準中型自動車の運転が可能な運転免許(5d限定のものを除く)を持つか取得見込みの人 | 1月5日木曜日〜16日月曜日午後5時まで ※郵送による申し込みは1月16日月曜日(必着) |
1次 1月29日日曜日 2次 2月上旬〜中旬 |
下水関係業務員 | 36歳未満の人 | 1月5日木曜日〜16日月曜日午後5時まで ※郵送による申し込みは1月16日月曜日(必着) |
1次 1月29日日曜日 2次 2月上旬〜中旬 |