広報紙「ひろしま市民と市政」へ戻る

広報紙「ひろしま市民と市政」

広島市ホームページ令和4年3月1日号トップページ区版佐伯区くらしのガイド > お知らせ

お知らせ

献血にご協力を

写真

400mlのみ受け付け。
所要時間は15分程度

期日 場所 時間
3月6日日曜日 皆賀会館 午前9時半〜正午
午後1時〜4時
3月13日日曜日 五日市中央公民館 午前9時〜正午
午後1時〜4時
3月20日日曜日 坪井公民館 午前9時〜11時半
3月20日日曜日 藤の木公民館 午後1時半〜4時
3月27日日曜日 五月が丘公民館 午後1時半〜4時

◆問い合わせ先:生活課(電話943-9725、ファクス923-1611)

こちら!佐伯警察署E もっと知ってほしい、佐伯警察署

 警察署は、皆さんにとってどんな存在でしょうか。「近づきにくい…」というイメージがあるかもしれません。
 佐伯警察署(区内5交番と4駐在所を含む)では約150人の職員が働いています。区の安全・安心を守るため、「融和団結」を合言葉に日々24時間体制で奮闘しています。
 特殊詐欺被害や交通事故の防止を地域に呼び掛けるオリジナルソングや、佐伯警察署の仕事を紹介する動画を作るなど、皆さんにとって身近な存在になるための活動を積極的に行っています。

紹介動画を公開中!

 「佐伯警察署の紹介動画」を広島県警公式YouTube(ユーチューブ)チャンネルで公開中です。ぜひご覧ください。

写真

イラスト

県警警察官の採用試験のお知らせ

 3月上旬から、採用試験の受け付けが始まります。受験資格など詳しくは県警ホームページへ。試験内容や仕事内容などに関するご質問があれば、佐伯警察署へお気軽にお問い合わせください。
◆問い合わせ先:佐伯警察署(電話922-0110、ファクス922-0113)

イラスト

3月、4月は窓口が混み合います

 転入、転出など異動が多いこの時期は、各種手続きで長時間お待ちいただく場合があります。時間に余裕をもって窓口にお越しください。平日の受付時間延長や休日開庁は、本紙3ページをご覧ください。
 この時期は駐車場も大変混雑します。できるだけ公共交通機関をご利用ください。

イラスト

 

●市民課の窓口混雑予想日
 3月22日火曜日〜4月6日水曜日の平日開庁日
 ※月曜日などの休み明けが最も混み合います

●郵送など来庁せずにできる手続きや、事前に市ホームページからダウンロードできる届出書などの利用をご検討ください

イラスト

◆問い合わせ先:市民課(電話943-9709、ファクス943-9755)

くらしのガイド