ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > こども未来局 > こども未来局 こども青少年支援部 > 資料館・博物館・美術館などのこども向けイベント情報

本文

資料館・博物館・美術館などのこども向けイベント情報

ページ番号:0000016872 更新日:2024年4月30日更新 印刷ページ表示

 広島っ子わくわくホリデー(こども向けイベント情報)のページに戻る

5月~6月中旬のイベント

調べたい施設のリンクをクリックしてください。
会期、内容等が変わる場合、すでに定員に達している場合がありますので、詳しくは各施設まで直接お問合せください。

 

広島城(問合せ先 082-221-7512)

詳細は、広島城ホームページ<外部リンク>(外部サイト)でご確認ください。

【企画展】

◆事業名:「選・広島城のはなし」

◇開催日時:4月20日(土曜日)~7月7日(日曜日)  

      9時00分~18時00分    ※入館は閉館の30分前まで  

      ※5月11日(土曜日)、18日(土曜日)、25日(土曜日)、6月1日(土曜日)、8日(土曜日)

       は高校生相当の方観覧料無料

      ※展示ガイド:期間中の日曜日 (1)11時00分~ (2)14時00分~ (各15分程度)

◇対象:どなたでも

◇定員:なし 

◇参加料:無料(要天守閣観覧料)

◇申込:不要

◇内容:広島にお住まいの方ならおなじみの広島城。しかし、見た目だけではわからない秘密が隠されています。

    本展示では、築城期の規模や現天守が復興されるまでの歴史など、案外知られていない広島城の姿を紹介していきます。

◇場所:広島城天守閣第四層

 

【開館記念イベント】

◆事業名:「広島城メモリアルデー」

◇開催日時:6月2日(日曜日)   10時00分~16時00分

      ※荒天時は中止の場合あり

      当日はどなたでも天守閣観覧料無料

◇対象:どなたでも

◇定員:なし 

◇参加料:無料

◇申込:不要

◇内容:現在の広島城天守閣は、昭和33年(1958)6月1日に広島城郷土館としてオープンしました。

    それを記念して「広島城メモリアルデー」を開催し、天守閣内外でさまざまなイベントを行います。

◇場所:広島城天守閣及びその周辺

 

郷土資料館(問合せ先 082-253-6771) 

詳細は、郷土資料館ホームページ<外部リンク>(外部サイト)でご確認ください。

注)状況により、変更や中止の可能性があります。あらかじめご了承ください。

  最新状況は当館ホームページ等でお知らせします。 (4月10日現在) 

    広島市郷土資料館URL http://www.cf.city.hiroshima.jp/kyodo<外部リンク>

【企画展】

◆事業名:「歩いて楽しい、本通」

◇開催日時:3月9日(土曜日)~5月6日(月曜日・振替休日) 

      9時00分~17時00分(入館は16時30分まで)

◇対象:どなたでも

◇定員:なし 

◇参加料:入館料

◇内容:広島城下に引き入れられて以降、今日まで広島有数の繫華街としてにぎわってきた本通筋。

            その歩みを通して郷土の移り変わりを振り返るとともに、これからのまちづくりを展望します。

    ※展示期間中の日曜日(休館日を除く)14時00分から展示ガイドを実施します。

◇場所:広島市郷土資料館 2階企画展示室

 

【企画展】

◆事業名:「デルタの三山―比治山、黄金山、江波・皿山の今昔―」

◇開催日時:5月18日(土曜日)~7月7日(日曜日) 

      9時00分~17時00分 (入館は16時30分まで)

◇対象:どなたでも

◇定員:なし 

◇参加料:入館料

◇内容:かつては広島湾に浮かぶ島で、その後陸続きとなった比治山や黄金山、江波山・皿山を取り上げ、

            陸・海・川の接点で育まれたそれぞれの山とその周辺の歴史や文化などを紐解きます。

    ※展示期間中の日曜日(休館日を除く)14時から展示ガイドを実施します。

◇場所:広島市郷土資料館 2階企画展示室 

 

【GWお楽しみイベント】

◆事業名:「(1)フラワーふきあげパイプ作り」

◇開催日時:5月3日(金曜日・祝日) (1)11時00分~11時30分   (2)13時30分~14時00分

◇対象:どなたでも 

◇定員:各回先着20人

◇参加料:無料(ただし別途入館料が必要です)

◇申込:当日、各回開始30分前から館内で受付。

◇内容:ストローを吹くと、小さな球が空中に浮くおもちゃを作ります。 

◇場所:広島市郷土資料館

 

【GWお楽しみイベント】

◆事業名:「(2)クルクルかざぐるま作り」

◇開催日時:5月4日(土曜日・祝日) (1)11時00分~11時30分   (2)13時30分~14時00分

◇対象:どなたでも 

◇定員:各回先着20人

◇参加料:無料(ただし別途入館料が必要です)

◇申込:当日、各回開始30分前から館内で受付。

◇内容:風をうけてくるくる回る、かざぐるまを作ります。 

◇場所:広島市郷土資料館

 

【GWお楽しみイベント】

◆事業名:「(3)からくりコイのぼり人形作り」

◇開催日時:5月5日(日曜日・祝日) (1)11時00分~11時30分   (2)13時30分~14時00分

◇対象:どなたでも 

◇定員:各回先着20人

◇参加料:無料(ただし別途入館料が必要です)

◇申込:当日、各回開始30分前から館内で受付。

◇内容:コイのぬり絵をしてのぼり人形を作ります。 

◇場所:広島市郷土資料館

 

【企画展関連イベント】

◆事業名:「歴史散策 ぐるっと黄金山」

◇開催日時:1回目 5月25日(土曜日)  2回目 6月1日(土曜日) (全2回)

      いずれも 9時00分~正午 ※荒天時は翌週に順延。(予備日6月8日)

◇対象:小学生以上(※小学生は保護者同伴。2回とも参加可能な方)

◇定員:30人(応募多数の場合は抽選) 

◇参加料:無料

◇申込:往復はがきの往信面に、(1)イベント名「歴史散策 ぐるっと黄金山」、

    (2)郵便番号・住所、(3)氏名(フリガナ)、(4)年齢(児童は学年も)、(5)電話番号を明記の上、

    5月10日(金曜日)【必着】仁保公民館まで。

    〒734-0024 広島市南区仁保新町1-8-6    仁保公民館

    ※はがきの記入には消せるボールペンは使用しないでください。

    ※同居の家族に限り、同一のはがきで申し込むことができます。

◇内容:黄金山周辺約8kmのコースを2回に分けて歩きます。

     (共催)広島市仁保公民館・大河公民館・楠那公民館

◇場所:黄金山周辺 

 

5-Daysこども文化科学館(問合せ先 082-222-5346)

詳細は、5-Daysこども文化科学館ホームページ<外部リンク>(外部サイト)でご確認ください。

※状況によっては、事業やイベントが変更や中止になる可能性もありますが、

 その際には当館ホームページに随時掲載させていただきます。

【星空ツアー】

◆事業名:「今夜の星空と 『もうひとつの地球』」 (約50分)

◇開催日時:1月21日(日曜日)~5月19日(日曜日)  

      日曜日=16時00分~

      ※詳しい投影日時等は5-Daysこども文化科学館ホームページをご覧ください。

◇対象:どなたでも

◇定員:253人

◇参加料:大人510円、高校生・シニア250円、中学生以下無料

     ※無料の方もチケットが必要です。

     ※当日9時00分からチケットを発券します。

     ※開始時刻の5分前に発券終了します。

     ※途中入退場はできません。

◇内容:広い宇宙には、どこかに地球とよく似た別の星があって、生物が暮らしている。

    だれしもそんな想像をしてみたことがあるのではないでしょうか。

    進んできた太陽系外惑星の研究から、「もうひとつの地球」について考えていきます。

◇場所:4階 プラネタリウム

 

【プラネタリウム番組】

◆事業名:「宇宙のオアシスを探して -奇跡の星への旅- Music by 葉加瀬太郎」 (星空解説+番組=約45分)

◇開催日時:1月20日(土曜日)~7月17日(水曜日)

      平日=14時00分~

      土曜日・日曜日・祝日=10時00分~、13時00分~

      ※詳しい投影日時等は5-Daysこども文化科学館ホームページをご覧ください。

◇対象:どなたでも

◇定員:253人

◇参加料:大人510円、高校生・シニア250円、中学生以下無料

     ※無料の方もチケットが必要です。

     ※当日9時00分からチケットを発券します。

     ※開始時刻の5分前に発券終了します。

     ※途中入退場はできません。

◇内容:豊かな水や緑に恵まれた惑星、地球。

    その地球のように、水や緑に包まれ、生命をはぐぐむことのできるオアシスのような惑星はあるのでしょうか。

    今、太陽系以外に地球のような惑星があるかを探す、系外惑星探査が注目されています。

    現在見つかっている系外惑星を巡り、最後に地球に帰ってきた時、その奇跡の美しさを感じられるはずです。

◇場所:4階 プラネタリウム

 

【オリジナル番組】

◆事業名:「ぴょん太が宇宙探査について聞いてみた件」 (星空解説+番組=約45分)

◇開催日時:3月9日(土曜日)~9月1日(日曜日)

      平日=11時00分~

      土曜日・日曜日・祝日=11時00分~、14時00分~

      ※詳しい投影日時等は5-Daysこども文化科学館ホームページをご覧ください。

◇対象:どなたでも

◇定員:253人

◇参加料:大人510円、高校生・シニア250円、中学生以下無料

     ※無料の方もチケットが必要です。

     ※当日9時00分からチケットを発券します。

     ※開始時刻の5分前に発券終了します。

     ※途中入退場はできません。

◇内容:GPSや気象衛星など、人工衛星のない生活はもう考えられませんよね。

    そして、遠い宇宙をさぐる探査機にはワクワクがいっぱい・・・ 

    とはいえかなりハードルが高そうな人工衛星や探査機ですが、実は今では、 

    学生がつくった人工衛星がいくつも地球を回っているのです。 

    学生として世界初の人工衛星をつくり、JAXAではやぶさ2プロジェクトマネージャーの 

    のち、現在、はやぶさ2拡張ミッションのリーダーをされている津田雄一さんに、宇宙探査の 

    楽しさを聞いてみました!

◇場所:4階 プラネタリウム

 

【こどもの日スペシャル】

◆事業名:「春の星空音楽会2024」 (約50分)

◇開催日時:5月5日(日曜日・祝日)   16時00分~

◇対象:どなたでも

◇定員:253人

◇参加料:大人・シニア250円、高校生以下無料

     ※無料の方もチケットが必要です。

     ※当日9時00分からチケットを発券します。

     ※開始時刻の5分前に発券終了します。

     ※途中入退場はできません。

◇内容:星空の中で楽しむ、子どもの日の音楽会。

    今年はクラリネットとホルンとピアノのアンサンブルです。

    知ってる曲もプラネタリウムだと、ちょっと違って聞こえるかも!?

     出演:あんさんぶる きまぐれ

◇場所:4階 プラネタリウム

 

◆事業名:「第65回 科学技術映像祭入選作品上映会」 (約20分)

◇開催日時:5月3日(金曜日・祝日)、6日(月曜日・振替休日)

      13時00分~16時00分

◇対象:どなたでも

◇参加料:無料

◇内容:第65回科学技術映像祭に入賞した優れた科学技術映像作品を上映します。

◇場所:1階 アポロホール

 

【全天周映画】

◆事業名:「銀河鉄道の夜」 (約40分)

◇開催日時:4月27日(土曜日)~11月4日(月曜日・祝日)

                  15時00分~

      ※詳しい投影日時等は5-Daysこども文化科学館ホームページをご覧ください。

◇対象:どなたでも

◇定員:253人

◇参加料:大人510円、高校生・シニア250円、中学生以下無料

     ※無料の方もチケットが必要です。

     ※当日9時00分からチケットを発券します。

     ※開始時刻の5分前に発券終了します。

     ※途中入退場はできません。

     ※星空解説はありません。映像のみの番組です。

◇内容:デジタルファインアーティストKAGUYAがプラネタリウムドームをキャンバスにして

    描く壮大なデジタルアート作品!ビジュアル化困難といわれた「銀河鉄道の夜」の

    幻想世界を徹底考察し鮮明に再現。ドームいっぱい360°に広がる銀河のパノラマ風景。

    それはまさに天空の汽車に乗車したかのような夢の体験となる。

    さあ、ほしめぐりの旅にでかけよう。

◇場所:4階 プラネタリウム

 

【こども劇場】

◆事業名:「チロリン村の人形げきと紙しばい」 (各回約40分)

◇開催日時:5月26日(日曜日)

      (1)12時00分~  (2)14時30分~

      ※事前申込が必要です。詳しい投影日時等は5-Daysこども文化科学館ホームページをご覧ください。

◇対象:どなたでも

◇定員:各回250人

◇参加料:無料

◇内容:お姉さんたちの人形劇と紙しばいでいろんなおはなしがはじまるよ!

     出演:安田女子大学 児童文学研究会チロリン村

◇場所:1階 アポロホール

 

【星空ツアー】

◆事業名:「今夜の星空と 『ほうき星と流れ星』」 (約50分)

◇開催日時:5月26日(日曜日)~10月13日(日曜日)  

      日曜日=16時00分~

      ※詳しい投影日時等は5-Daysこども文化科学館ホームページをご覧ください。

◇対象:どなたでも

◇定員:253人

◇参加料:大人510円、高校生・シニア250円、中学生以下無料

     ※無料の方もチケットが必要です。

     ※当日9時00分からチケットを発券します。

     ※開始時刻の5分前に発券終了します。

     ※途中入退場はできません。

◇内容:その姿から「ほうき星」とも呼ばれる彗星。印象の近い呼び名からか、流れ星と

    間違えられてしまうことがありますが、実は彗星と流星には深いつながりがあります。

    夜空の人気者、ほうき星と流れ星についてお話します。

◇場所:4階 プラネタリウム

 

【こども劇場】

◆事業名:「怪盗ミーナのドキドキ事件簿!2024」 (各回約45分)

◇開催日時:6月16日(日曜日)

      (1)12時00分~  (2)14時30分~

      ※事前申込が必要です。詳しい投影日時等は5-Daysこども文化科学館ホームページをご覧ください。

◇対象:どなたでも

◇定員:各回230人

◇参加料:無料

◇内容:「だれかの泣き声聞こえたら、すぐに参上怪盗Xきみの涙を盗みます!」

    はたして怪盗Xは村でおこった大事件を解決することができるのか?!

    わくわくドキドキのミュージカルがはじまるよ!

     出演:劇団テアトル広島

◇場所:1階 アポロホール

 

江波山気象館(問合せ先 082-231-0177)

詳細は、江波山気象館ホームページ<外部リンク>(外部サイト)でご確認ください。

■要入館料:大人100円、高校生・シニア50円、中学生以下無料

             ※土曜日 (祝日・休日、春・夏・冬休みなどの学校休業日を除く)と児童福祉週間(5月5日~11日)は高校生無料

      ※6月2日は入館無料

 

【サイエンスショー】

◆事業名:「空気の力」

◇開催日時:5月3日(金曜日・祝日)、4日(土曜日・祝日)、5日(日曜日・祝日)、6日(月曜日・振替休日)

      (1)11時00分~11時30分  (2)14時00分~14時30分

◇対象:どなたでも

◇定員:各日各回先着8組(1組5人まで)

◇申込:4月25日(木曜日)から同館ホームページで受付

◇内容:空気の性質を利用してボウリングの球が浮かぶ実験などを行います。

◇場所:江波山気象館

 

【サイエンスワークショップ】

◆事業名:「おひさまで色が変わる!ビーズのストラップ」

◇開催日時:5月11日(土曜日)、12日(日曜日)

      (1)11時00分~  (2)14時00分~

◇対象:どなたでも

◇定員:各回先着12人

◇参加料: 90円

◇申込:4月25日(木曜日)から同館ホームページで受付

◇内容:紫外線で色が変わるビーズを使ってストラップを作ります。

◇場所:江波山気象館

 

【サイエンスショー】

◆事業名:「風船でサイエンス」

◇開催日時:5月18日(土曜日)、25日(土曜日)、26日(日曜日)

      (1)11時00分~11時30分  (2)14時00分~14時30分

◇対象:どなたでも

◇定員:各日各回先着8組(1組5人まで)

◇申込:4月25日(木曜日)から同館ホームページで受付

◇内容:風船を使って身近な科学のふしぎを楽しく紹介します。

◇場所:江波山気象館

 

【ネイチャーサイエンス】

◆事業名:「江波山の自然で遊ぼう!」

◇開催日時:5月19日(日曜日)  14時00分~15時30分

◇対象:どなたでも(小学生以下は保護者同伴)

◇定員:先着6組(1組5人まで)

◇参加料:一人50円

◇申込:4月25日(木曜日)から同館ホームページで受付。

◇内容:江波山公園内の自然を素材に観察やゲームを行います。

    ※天候により館内で実施します。

◇場所:江波山気象館

 

【サイエンスショー】

◆事業名:「真空のふしぎ」

◇開催日時:6月1日(土曜日)、8日(土曜日)、9日(日曜日)、15日(土曜日)

      (1)11時00分~11時30分  (2)14時00分~14時30分

◇対象:どなたでも

◇定員:各日各回先着8組(1組5人まで)

◇申込:5月25日(土曜日)から同館ホームページで受付

◇内容:空気がなくなったらどうなるのか実験してふしぎな世界を見てみましょう。

◇場所:江波山気象館

 

【気象記念日イベント】

◆事業名:「しゃぼん玉ショー」  ※入館無料

◇開催日時:6月2日(日曜日)  (1)11時00分~11時30分  (2)14時00分~14時30分

◇対象:どなたでも

◇定員:各回抽選80人

◇申込:同館ホームページ、または往復はがきで。

    〒730-0835  中区江波南一丁目40番1号  江波山気象館

    ※くわしくはホームページをご覧ください。

◇申込期限:5月22日(水曜日)【必着】

◇内容:身近なものを使ってしゃぼん玉を作ったり、しゃぼん玉の中に入る実験をします。

◇場所:江波山気象館

 

【サイエンスワークショップ】

◆事業名:「小鳥のかざぐるま」

◇開催日時:6月16日(日曜日)  (1)11時00分~  (2)14時00分~

◇対象:どなたでも

◇定員:各回先着12人

◇参加料:60円

◇申込:5月25日(土曜日)から同館ホームページで受付

◇内容:風を受けるとつばさが回る、かざぐるまを作ります。

◇場所:江波山気象館

 

【サイエンスショー】

◆事業名:「マイナス196℃のふしぎな世界」

◇開催日時:6月22日(土曜日)、23日(日曜日)、29日(土曜日)、30日(日曜日)

      (1)11時00分~11時30分  (2)14時00分~14時30分

◇対象:どなたでも

◇定員:各日各回先着8組(1組5人まで)

◇申込:5月25日(土曜日)から同館ホームページで受付

◇内容:液体窒素を使い、身のまわりのものを冷やして変化を観察します。

◇場所:江波山気象館

 

ヌマジ交通ミュージアム(交通科学館) (問合せ先 082-878-6211)

 詳細は、ヌマジ交通ミュージアム(交通科学館)ホームページ<外部リンク>(外部サイト)でご確認ください。 

【ビークルシアター(ビデオ上映会)】

◆事業名:「むかしばなしのおへや~伝えたい日本昔話~ 『おむすびころりん』 他」

◇開催日時:5月3日(金曜日・祝日)、4日(土曜日・祝日)、5日(日曜日・祝日)   

      (1)11時30分~  (2)13時30分~  (3)15時00分~ (各回約25分)

◇対象:幼児~小学生向け (幼児は保護者同伴)

◇定員:先着80人

◇参加料:無料

◇申込:不要(先着順) 

◇内容:語り伝えたい日本の昔話を4話、親しみやすいアニメで鑑賞します。 

◇場所:ヌマジ交通ミュージアム 1階 多目的ホール

 

【サイエンスショー】

◆事業名:「電気の実験ショー」

◇開催日時:5月11日(土曜日)、12日(日曜日)

      (1)11時30分~  (2)13時30分  (2)15時00分~ (各回約20分) 

◇対象:どなたでも(内容は小学生以上向け) 

◇定員:各回先着80人

◇参加料:無料

◇申込:不要 

◇内容:電気の世界の不思議について、実験を通して学びます。

◇場所:ヌマジ交通ミュージアム 1階 多目的ホール

 

【あそびのひろば】

◆事業名:「ビークルランド」

◇開催日時:5月18日(土曜日)、19日(日曜日) 

      13時00分~15時30分 (入場は15時15分まで)

◇対象:幼児~小学生と保護者

◇定員:なし(場合により入場制限あり) 

◇参加料:無料

◇申込:不要

◇内容:鉄道のおもちゃやブロックなどで遊べる広場です。

◇場所:ヌマジ交通ミュージアム 1階 多目的ホール

 

◆事業名:「こども安全免許証チャレンジ」

◇開催日時:5月25日(土曜日)

      (1)10時30分~12時30分 (入場は12時00分まで)  

      (2)13時30分~15時30分 (入場は15時00分まで) 

◇対象:幼児~小学生向け(幼児は保護者同伴) 

◇定員:なし(先着順)

◇参加料:無料

◇申込:不要

◇内容:簡単な交通ルールクイズに答えると、その場で撮った顔写真入りの子ども安全免許証を無料でプレゼントします。

◇場所:ヌマジ交通ミュージアム 1階 多目的ホール

 

映像文化ライブラリー(問合せ先 082-223-3525)

詳細は、映像文化ライブラリーホームページ<外部リンク>(外部サイト)でご確認ください

◆事業名:「ファミリーシアター」

◇開催日時:5月5日(日曜日・祝日)  (1)10時30分~  (2)14時00分~  

◇対象:どなたでも

◇定員:169席

◇参加料:大人510円(シニアを除く)、シニア(65歳以上)250円、高校生、小・中学生無料 

◇申込:不要

◇内容:上映作品 「すて猫トラちゃん」

      1947(昭和22)年 日本動画社、東宝教育映画部 21分 白黒 35mm 

      演出/政岡憲三

     すて猫のトラちゃんは、3匹の子猫を連れたお母さん猫に救われ家族の一員となる。

     ところが、お母さんがトラちゃんばかりをかわいがるので、妹猫のミケちゃんが

     焼きもちを焼いて家出してしまう・・・。 

    上映作品 「こねこのらくがき」

      1957(昭和32)年 東宝教育映画部 13分 白黒 35mm 

      演出/薮下泰司

     いたずら子猫が壁にらくがきをする。それを見ていた2匹のネズミが子猫から

     エンピツを取り上げ、らくがきの汽車に乗っての追いつ追われつの騒動が起きる。

    上映作品 「やさしいライオン」

      1970(昭和45)年 虫プロダクション 27分 カラー 35mm 

      原作・演出/やなせたかし

      声の出演/久里千春、増山江威子

     母親をなくした赤ちゃんライオンのブルブルは、犬のムクムクに育てられ、サーカスの人気者となるが・・・。

      『アンパンマン』の作者・やなせたかしによる、優しく悲しい物語。

      (3作品・61分)

     ※上映日程は映像文化ライブラリーホームページ・事業案内パンフレット等でご確認ください。

     ※当日の上映分数は、ここに掲載したものと多少異なる場合があります。

◇場所:映像文化ライブラリー 2階ホール

 

◆事業名:「ファミリーシアター」

◇開催日時:6月16日(日曜日) (1)10時30分~  (2)14時00分~  

◇対象:どなたでも

◇定員:169席

◇鑑賞料:大人380円(シニアを除く)、シニア(65歳以上)・高校生180円、小・中学生無料 

◇申込:不要

◇内容:上映作品 「ピッピの新しい冒険」

      1969年 スウェーデン、西ドイツ 83分 カラー 16mm 日本語吹替

      監督/オルレ・ヘルボン

      声の出演/岸田 今日子、伊藤 幸子、山乃 廣美

     トミーとアニカの家の隣にある“ポンコツ荘”に、とっても元気で不思議な女の子、

     長くつしたのピッピが引っ越してくる。ピッピは馬を持ち上げるほどの力持ち。

     ピッピと一緒に冒険の毎日がはじまる・・・。

     ※上映日程は映像文化ライブラリーホームページ・事業案内パンフレット等でご確認ください。

     ※当日の上映分数は、ここに掲載したものと多少異なる場合があります。

◇場所:映像文化ライブラリー 2階ホール

 

現代美術館(問合せ先 082-264-1121)

詳細は、現代美術館ホームページ<外部リンク>(外部サイト)でご確認ください。

◆事業名:「モカモカ・ワークショップ」

◇開催日時:5月3日(金曜日・祝日)、4日(土曜日・祝日)、5日(日曜日・祝日)、6日(月曜日・振替休日)、

      12日(日曜日)、19日(日曜日)、26日(日曜日)、6月2日(日曜日)、9日(日曜日)、16日(日曜日)

      各日10時00分~16時30分

◇対象:どなたでも(未就学児は保護者同伴)

◇定員:なし

◇参加料:無料

◇申込:不要  ※随時受付。混雑状況によってお待ちいただくことがございます。

◇内容:デザイン・ユニット 2メートル26制作の「ツールボックス」の中に用意してある材料を使って、

    お絵描きや工作が自由に楽しめます。

◇場所:モカモカ(多目的スペース)

 

◆事業名:「ベビーカー アートナビ・ツアー」

◇開催日時:5月1日(水曜日)、8日(水曜日)、15日(水曜日)、22日(水曜日)、29日(水曜日)、

      6月5日(水曜日)、12日(水曜日)

      各日10時30分~11時00分

◇対象:ベビーカーや抱っこ紐を使っている1歳半くらいまでの子どもと保護者

◇定員:先着3組6人程度

◇参加料:無料 ※要展覧会チケット

◇申込:美術館webサイトから事前申込、先着順

      ※定員に空きがある場合は当日も受付。

    webサイトリンク(ベビーカー アートナビ・ツアー_2024-Ⅰ - イベント - 広島市現代美術館 | Hiroshima MOCA (hiroshima-moca.jp)<外部リンク>

◇内容:大人も子どもも過ごしやすい美術館を目指す広島市現代美術館。

    子どもが小さいうちから、気兼ねなく美術館に足を運んでほしいという願いを込めて、

    アートナビゲーターが開催中のコレクション展をゆったり案内します。

    ※ツアー中はベビーカーや抱っこ紐での移動をお願いします。

 ◇場所:広島市現代美術館 A展示室(展示室入口にお集まりください)

 

健康科学館(問合せ先 082-246-9100)

詳細は、健康科学館ホームページ<外部リンク>(外部サイト)でご確認ください。

【企画展】 

◆事業名:「からだは食でできている 地元食材でパワーアップ」

◇開催日時:3月16日(土曜日)~7月7日(日曜日)  

        9時00分~17時00分 (入場は16時30分まで)

対象:どなたでも

◇観覧料:大人 (65歳以上を除く) 370円 

     高校生相当者、65歳以上 180円

     中学生以下は無料

◇申込:不要 (団体は事前申込要)

◇内容:パネル展示や楽しいゲームなどを通して、広島近郊7大葉物野菜や

    広島湾7大海の幸を中心とした地元食材の魅力と健康の繋がりを再発見します。

◇場所:健康科学館

 

【児童福祉月間事業】 

◆事業名:「遊んで知ろう!ひろしまの食材」

◇開催日時:5月3日(金曜日・祝日)、4日(土曜日・祝日) 10時00分~12時00分

◇対象:どなたでも

◇定員:なし

◇参加料:無料

◇申込:当日会場で

◇内容:広島近郊7大葉物野菜や広島湾七大海の幸のキャラクターを使ったゲームなどを楽しみます。

◇場所:健康科学館

 

【児童福祉月間事業】 

◆事業名:「ファミリーコンサート」

◇開催日時:5月19日(日曜日)  10時30分~11時30分

対象:どなたでも(幼児~小学校低学年と保護者向け)

◇定員:100人程度

◇参加料:無料

◇申込:5月2日(木曜日)9時00分から電話で先着

◇内容:聞いて、見て楽しいコンサート。生の演奏を親子で楽しみましょう。

     演奏: アフェット

◇場所:健康科学館

 

【児童福祉月間事業】 

◆事業名:「親子で楽しもう!3B体操」

◇開催日時:6月1日(土曜日)  10時00分~11時30分

◇対象:5歳~小学校低学年と保護者

◇定員:15組程度

◇参加料:無料

◇申込:5月2日(木曜日)9時00分から電話で先着

◇内容:音楽に合わせて3つのB(ボール、ベル、ベルター)を使う体操。

    親子で会話をしながら楽しく体験しましょう。

     講師: 日本3B体操協会公認指導士 谷口典子氏 ほか1名

◇場所:健康科学館