本文
広島市衛生研究所年報第37号(平成29年度)
年報第37号(平成29年度) 掲載論文等一覧
総務等[PDFファイル/262KB]
- はじめに
- 沿革
- 組織機構及び業務内容
- 庁舎及び施設概要
- 予算概要
- 会議・研修等
業務報告
調査研究報告
- キャピラリーカラム・ECD法による魚介類のPCB測定の検討(その2)-実試料測定への適応と魚介類のクロマトパターン-[PDFファイル/814KB]
- 2017年度に広島市で分離されたカルバペネム耐性腸内細菌科細菌の検査状況と遺伝子解析[PDFファイル/213KB]
資料
- 広島市における感染症発生動向調査結果について(2017年)[PDFファイル/205KB]
- 平成29年度広島湾内産かきの重金属試験結果[PDFファイル/101KB]
- 野生鳥獣肉からの腸管出血性大腸菌及びサルモネラ属菌の検出状況[PDFファイル/171KB]
- 広島市の細菌性集団食中毒検査状況(平成29年度)[PDFファイル/90KB]
- 広島市の細菌性三類感染症検査結果(2017年) [PDFファイル/140KB]
- 2013年~2017年に広島市で分離された腸管出血性大腸菌О26:H11(VT1)株の分子疫学的解析 [PDFファイル/295KB]
- 浴槽水等からのレジオネラ属菌検出状況(平成27~29年度)[PDFファイル/228KB]
- 遺伝子変異によるノロウイルスのリアルタイムPCR検出感度の低下について[PDFファイル/326KB]
- 日本紅斑熱リケッチアの分離と間接蛍光抗体法の確立に向けた取組みについて[PDFファイル/596KB]
- 広島市におけるRSウイルスの検出状況[PDFファイル/236KB]
- 広島市で検出されたインフルエンザウイルスの抗原及び遺伝子解析(2017年/2018年シーズン)[PDFファイル/493KB]
- 広島市感染症発生動向調査事業におけるウイルス検出状況(2017年)[PDFファイル/160KB]
- 広島湾における栄養塩類等の調査結果について(第2報)[PDFファイル/223KB]
- 広島市内の河川における直鎖アルキルベンゼンスルホン酸及びその塩(LAS)の調査結果について(第2報)[PDFファイル/170KB]
- 広島市における雨水成分調査(平成29年度)[PDFファイル/259KB]
- 広島市における浮遊粉じん中の金属成分調査について[PDFファイル/186KB]
- 広島市におけるダイオキシン類調査について[PDFファイル/766KB]
他誌掲載論文等[PDFファイル/159KB]
- 2013年~2017年に広島市で分離された腸管出血性大腸菌О26:H11(VT1産生)株の分子疫学的解析
- カキからのノロウイルス検出法の検討について
- 2010年~2017年の広島市における手足口病患者等からのエンテロウイルス(EV)検出状況-重症化例も含めて-
- 広島市における大気中の揮発性有機化合物(VOCs)濃度について
学会発表等[PDFファイル/132KB]
- 2013年~2017年に広島市で分離された腸管出血性大腸菌О26:H11(VT1産生)株の分子疫学的解析
- カルバペネム耐性腸内細菌科細菌の検査状況について(2017年)
- ダニ媒介感染症の後方視的解析