本文
5種混合ワクチンの予防接種について
5種混合ワクチンの予防接種についてのお知らせ
5種混合ワクチンは、これまでの4種混合ワクチンにヒブワクチンを加えたもので、ジフテリア・百日せき・破傷風・ポリオ・ヒブの5つの病気を予防できるワクチンです。
令和6年4月1日から定期接種になりましたので、生後2か月を迎えた人は早めに接種しましょう。
接種を受ける方法
接種 |
||||
---|---|---|---|---|
区分 |
対象者 |
標準的な接種期間 |
回数 |
間隔 |
1期初回 |
生後2か月から90か月に至るまでの間にある者 |
生後2か月~生後7か月に至るまでに開始 |
3回 |
20日以上(※1) |
1期追加 |
初回接種(3回)終了後、6か月~18か月の間隔をおく |
1回 |
初回接種(3回)終了後、6か月以上(※2) |
※1 「20日以上の間隔をおく」とは、接種した3週間後の同じ曜日以降に接種します。
※2 「6か月以上の間隔をおく」とは、接種した日の6か月以降に接種します。
5種混合ワクチンは決まった接種間隔で4回接種する必要があります。
接種年齢及び接種間隔を守れなかった場合は定期接種の対象にならず、有料となります。接種を忘れないように受けましょう。
接種を受ける場所
広島市内の医療機関(事前に予約が必要な場合があります)
接種時に医療機関に持って行く物
- 母子健康手帳
- 接種を受ける人の住所・生年月日を確認できるもの(健康保険証など)
接種券等の入手方法
【接種券について】
○令和6年2月以降に生まれた方
生後1~2か月頃を目途に、予防接種券用の名前シールに同封して5種混合ワクチンの接種券を送付しています。
○令和6年1月以前に生まれた方
既に4種混合ワクチンとヒブワクチンで接種を開始している場合、原則として、同一のワクチンで接種を完了してください。
未接種の場合などで、5種混合ワクチンによる接種が必要な方については、各区の保健センターで5種混合ワクチンの接種券交付を受けることができます。
【予診票について】
各医療機関に設置しています。
(参考)5種混合ワクチン予防接種予診票 [PDFファイル/3.24MB]
各区の保健センターの所在地と連絡先
名称 |
所在地 |
電話番号 |
---|---|---|
中保健センター健康長寿課(中区地域福祉センター内) | 大手町4-1-1 | 504-2528 |
東保健センター地域支えあい課(東区総合福祉センター内) | 東蟹屋町9-34 | 568-7729 |
南保健センター地域支えあい課(南区役所別館内) | 皆実町1-4-46 | 250-4108 |
西保健センター地域支えあい課(西区地域福祉センター内) | 福島町2-24-1 | 294-6235 |
安佐南保健センター地域支えあい課(安佐南区総合福祉センター内) | 中須1-38-13 | 831-4942 |
安佐北保健センター地域支えあい課(安佐北区総合福祉センター内) | 可部3-19-22 | 819-0586 |
安芸保健センター地域支えあい課(安芸区総合福祉センター内) | 船越南3-2-16 | 821-2809 |
佐伯保健センター地域支えあい課(佐伯区役所別館) | 海老園1-4-5 | 943-9731 |