ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民局 > 市民局 人権啓発部 人権啓発課 > 令和6年度広島市人権啓発ポスター題字案公募について

本文

令和6年度広島市人権啓発ポスター題字案公募について

ページ番号:0000332803 更新日:2024年4月12日更新 印刷ページ表示

広島市では、例年、市内の高校生が、人権に関する題字(キャッチコピー)を自ら考え、「書」として表現した作品をポスターにして、市内各所(本市関係施設、市内バス停、JR駅、紙屋町シャレオ等)に掲出しています。

この度、広く市内高等学校(公立、私立を問いません。)の生徒の皆さんが、「人権とは何か」「他人の人権に配慮するにはどうすればよいか」を自らが主体となって考えることにより、人権尊重の意識を学ぶ機会となるよう、「人権啓発ポスター」の題字案を公募することといたしました。

審査を経て選ばれた学校には、夏季休業期間を利用して、書道作品の制作を依頼させていただく予定です。

募集内容

 令和6年度人権週間(12月4日~10日)に合わせて掲出するポスターの題字(キャッチコピー)案 

 ※一校一作品でご応募ください。

募集テーマ

次の主題に沿って、高校生自らが考えた題字案をお寄せください。

【題字の主題】人権を守るために自分からできること

お互いに支え合うこと、多様なあり方を認め合うことなど、日々の生活の中のひとりひとりの意識や行動が、人権を守ることに繋がっています。街角でポスターを目にした人が人権について身近に感じ、自分ができることについて立ち止まって考える…そんなきっかけになる題字(キャッチコピー)案をお寄せください。

応募資格

書道のクラブ活動がある広島市内の高等学校(公立、私立を問いません。)

応募規定

1.題字案

B2判のポスターに適した文字数とすること(概ね20字以内、一字だけや一語だけのものは不可とします。)。

2.書道作品(ポスター制作可否の判断資料として)

人権啓発ポスターと種類をほぼ同じくする過去の作品の原本の写しまたは写真データ(サイズは問いません。)。

応募方法

本市ホームページの【応募フォーム】に所定の事項を入力するとともに、上記応募規定2の書道作品を応募先に電子メール、郵送または持ってくるにより提出してください。

なお、持ってくるの場合の受付時間は、土日、祝日等を除く平日の午前8時30分から午後5時までとします。

募集期間

令和6年6月7日(金曜日)まで(必着)

募集要項

応募方法の詳細は、令和6年度広島市人権啓発ポスター題字案 募集要項 [Wordファイル/10.15MB]をご覧ください。

 

広島市人権啓発ポスター一覧

過去の広島市人権啓発ポスターは、以下のリンクからご覧いただけます。

 

広島市人権啓発ポスター