本文
2016年9月15日 安佐北区各地域(白木、高陽、安佐)からの提言書の提出について
平成28年(2016年)9月15日(木曜日)
企画総務局政策企画課
コミュニティ再生担当課長:重水
電話:504-2761 内線:2116
安佐北区各地域(白木、高陽、安佐)からの提言書の提出について
白木町まちづくり推進協議会、高陽地区町内会・自治会連絡協議会及び安佐町自治会長連絡協議会が、各地域のまちづくりに係る提言書を市長に提出します。
1 日時
平成28年9月16日(金曜日) 14時00分~14時50分
2 場所
市役所本庁舎10階 市長応接室2
3 提出者
白木町まちづくり推進協議会
- 会長 岩重 守 (志屋地区連合自治会会長)
- 副会長 佐々木 恒 (井原地区町内会自治会連絡協議会会長)
- 森岡 昭憲 (高南地区自治会連合会会長)
高陽地区町内会・自治会連絡協議会
- 会長 向井 文武 (深川地区町内会連合会会長)
- 副会長 土井 澄男 (落合東町内会自治会連合会会長)
安佐町自治会長連絡協議会
- 会長 尾田 豊機 (あさひが丘連合自治会会長)
- 副会長 藤野 孝博 (久地連合自治会会長)
- 福本 洋雄 (飯室地区連合自治会会長)
4 応対者
市長
同席 企画総務局長、安佐北区長ほか
このページに関するお問い合わせ先
企画総務局 地域活性化調整部 地域活性推進課
電話:082-504-2837/Fax:082-504-2029
メールアドレス:chiikikassei@city.hiroshima.lg.jp