ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政 > 区役所 > 南区役所 > 南区役所 > 区の紹介 > 南区コミ協ニュース > 南区コミ協ニュース第41号(平成30年10月1日発行)

本文

南区コミ協ニュース第41号(平成30年10月1日発行)

ページ番号:0000005129 更新日:2019年10月21日更新 印刷ページ表示

「コミ協ニュース」は、南区コミュニティ交流協議会が発行している地域情報誌です。4月、7月、10月、1月の年4回、南区の地域団体の活動をご紹介しています。
南区にお住まいの方だけでなく、南区に関心のある方、南区がふるさとの方にも、楽しんでいただける情報がいっぱいです。

  • PDF版「コミ協ニュース」は、このページの一番下からダウンロードしてご覧ください。
  • PDF版「コミ協ニュース」は、紙版と同じ内容ですが、カラーでご覧いただけます。

地域の皆様へのお知らせ

第7回ウォークラリーIN元宇品[南区スポーツ推進委員協議会]

  • 日時:11月3日(土曜日・祝日)9時15分~13時00分(受付は8時45分から) ※雨天決行、荒天の場合は中止
  • 場所:広島港松山行きフェリー乗り場前公園
  • 参加費:小学生100円、中学生以上200円

クイズやゲームに挑戦しながら、元宇品の海岸線や山中を散策しませんか!灯台見学や健康相談も行います。
市内在住の家族またはグループ(2~6人以内)で申し込みを受け付けます。抽選で50組です。
たくさんの方のご参加をお待ちしています。

(問合せ・申し込み先)
南区スポーツ推進委員協議会(南区スポーツセンター内)Tel:251-7721

ウォークラリーの様子の画像1ウォークラリーの様子の画像2

第24回広島市スポーツ・レクリエーションフェスティバル[学区体育団体南区連合会]

  • 日時:10月14日(日曜日)8時30分開会式~16時00分
  • 場所:広島広域公園(エディオンスタジアム広島)など

今年も広島市スポーツ・レクリエーションフェスティバルが、エディオンスタジアム広島など各会場で開催されます。同会場では、市民運動会の他、色々なニュースポーツ体験等ができて、大人から子どもまで一日中楽しく過ごせると思います。
皆様のご参加をお待ちしています。

第6回翠町学区町民作品展[翠町学区社会福祉協議会]

  • 日時:11月3日(土曜日・祝日)、4日(日曜日)10時00分~17時00分
  • 場所:翠町会館(翠五丁目18-3)

昨年11月に開催された第5回町民作品展は、出品者67名、入場者558名と盛況でした。
駐車場でのボール投げや輪投げでは、翠町中学校の生徒さん達が協力してくれ、和室では健康相談室が開設され、好評でした。
喜ばしいことには、この作品展が地域の交流の場となり活性化したことです。お隣さん同士の語り合い、顔見知りとのふれ合いの場、また、子どもさんと保護者の皆さんが楽しんでいる姿、近所の人がこんな作品を出品しているよ等の声も聞かれ、うれしく思いました。
今年も皆様のご来場をお待ちしています。

作品展の様子ボール投げの様子健康相談室の様子

平成30年度南区青少年健全育成大会~中学生・高校生の声を聴く会~[南区青少年健全育成連絡協議会]

  • 日時:11月10日(土曜日)13時30分~16時00分
  • 場所:南区民文化センターホール

この大会は、21世紀を担う青少年の意見に耳を傾け、地域・社会・家庭の取り組むべき問題について考えるとともに、青少年の健全な育成を図ることを目的として、毎年行われています。
今年は、地域の中学生・高校生が「未来」をテーマに意見発表をします。青少年が自分の思いを発表する貴重な機会です。会場で中学生・高校生の皆さんの声を聴いてみてはいかがですか。是非、ご来場ください。

育成大会の様子集合写真

加盟団体の活動レポート

平成30年度南区PTA連合会教育講演会[南区PTA連合会]

6月9日(土曜日)に進徳女子高等学校講堂にて、「南区PTA連合会教育講演会」を開催し、約800名の皆様に参加を頂きました。
講師に安田女子大学大学院非常勤講師・臨床心理士の新宅弘明先生を迎えて、「子どもの心の発達」という演題でご講演を頂きました。
ご自身の経験も含めた軽妙で分かりやすいお話で、時間が経つのがとても早く感じました。もっと早く先生の話を聞きたかった、ぜひ自分達の集まりでも講演を頂きたいといった声も聞かれ、大変有意義な講演会となりました。
南区PTA連合会では、毎年6月に教育講演会を開催しています。南区内の市立小学校、中学校の児童・生徒の保護者を対象としておりますので、ぜひ参加してみてはいかがですか?

第18回熟年スポーツ大会[皆実学区社会福祉協議会]

6月17日(日曜日)に、皆実学区老人クラブ連合会は、皆実小学校体育館で、第18回熟年スポーツ大会を盛大に行いました。
18年の長い継続行事で、年々参加者も増加し楽しい会に定着しております。開会式には、南区の鈴川厚生部長をはじめ健康長寿課長、地域の団体や支援法人など来賓も駆けつけて頂き、お祝いの言葉を頂きました。
約120人の参加者が、4種目のうち3種目以上に出場して、応援席はほとんど空席です。
種目は、「車いすに乗りましょう」、「球運びリレー」、「だるま落し」、「紅白玉入れ」の4種目でした。例年の最後の「紅白玉入れ」は、全員参加のため足腰の不自由な人も「よいしょ!」と共に背伸び体操、楽しくコミュニケーションの取れる時でした。

車いすに乗りましょうの様子玉運びリレーの様子だるま落しの様子

青色防犯パトロール車両出発式[宇品西地区社会福祉協議会]

7月25日(水曜日)に宇品小学校にて、青色防犯パトロール車両出発式を挙行しました。
当協議会では、昨年9月から「安全で安心できるまちづくり」を目指して、自主的に防犯パトロールを実施してきました。この度、日本財団の助成事業に採択され、専用の青色 防犯パトロール車両の導入を実現させました。
出発式では、広島南警察署、宇品小学校児童、当地区各種団体にも出席して頂き、日本財団からのレプリカキーの贈呈や比治山女子中・高等学校吹奏楽部の皆さんによる演奏で式を盛り上げて頂きました。
今後も、「地域の安全は地域で守る」を合言葉に防犯パトロール隊員が自主的に活動を行います。

日本財団の挨拶の様子青色防犯パトロール車両の様子モシカ出演の様子

ふれあい☆しまねアクアス水族館へ行こう[南区母子寡婦福祉会]

8月5日(日曜日)、島根県立しまね海洋館アクアスへ母子・寡婦連合で行ってきました。
広島は37度の気温の中、78名の皆さんは元気に集合され、バスで島根へ。島根は34度と少し涼しく、海が見えると泳ぎたそうに見入っていました。
水族館では瀬戸内の海と違い、日本海に生息する多種類の魚の珍しさと華麗さにみとれました。話題の白イルカも大きく、2頭の兄弟イルカがバブルリング6連発や2頭同時のツインリング、また、ミラクルリングに白イルカが自分で輪をくぐる技など、前回より進化していたのでびっくりしました。
他にも、ペンギンの空中飛行遊泳やアシカショー等、滞在時間は短かったのですが、猛暑が続く連日の息抜きの一日となりました。

白イルカの様子の画像1白イルカの様子の画像2クラゲチンアナゴ

地域の教育力を回復する宇品踊り保存活動[宇品東社会福祉協議会]

宇品東社協は、「明るい街づくり」を目標として活動を続けており、心のよりどころである宇品東小学校や宇品中学校を活動拠点の一つとして、地域連帯の輪を拡げています。
宇品を故郷と思うこころを育てるために、十年前から宇品東盆踊大会に「宇品踊り」を取り入れ、伝統芸能文化の継承を通して、宇品住民の連帯感の形成に取組んでいます。
また、この「宇品踊り」を、十年前から小、中学校の運動会・体育祭の種目として取り上げていただくことになり、その指導と練習を通して、地域の大人と子ども達との交流の場を持つ機会が持てるようになりました。
今年も、小、中学校から宇品踊り指導の要請があり、宇品踊り保存会のメンバーが指導に出かけ、運動会(小学校5月31日)、体育祭(中学校5月23日)では一緒に踊りました。
今年は、掛け声も大きく、手がしっかりと上がっていました。伝統的な踊りを通して、身体を動かし触れ合うことが大切なことを、実感することが出来ました。

宇品踊りの様子

大会結果情報

第22回南区親善ソフトバレーボール大会[学区体育団体南区連合会]

7月22日(日曜日)に南区スポーツセンターで、第22回南区親善大会ソフトバレーボール競技を行いました。
今大会は、7月5日からの豪雨により各地で災害が発生し、参加チームの中には災害発生以来、復旧・復興業務に携わっている方、ボランティアで活動している方、また、避難所に避難している方等がおられ、大会開催が危ぶまれました。その中で、選手の皆さん、猛暑・苦難を克服し予定通り参加されて、被災されている方々に大いに元気を届けられた大会にして頂きました。
ご支援・ご協力頂いた方々、大会役員・選手の皆様有難うございました。
7月22日の大会の成績は次の通りです。

大会の成績
混成フリーの部優勝 混成の部優勝 女性の部優勝
段原学区 楠那学区 比治山学区

表彰の様子の画像1表彰の様子の画像2

フライングディスク大会[南区身体障害者福祉協会]

7月30日(月曜日)に、宇品体育館でフライングディスク大会を開催しました。
市障害者スポーツ協会の体育指導員2名による指導のもと、午前9時30分から始めました。競技を始める前に、誰もができるやさしい体操をすることにしていましたが、体育館には冷房がなく、熱中症を懸念してフライングディスク競技だけにしました。
競技は3組に分かれて行い、5メートル先の丸い輪をめがけて、皆さん一生懸命に投げていました。1位から3位までには賞があり、南区コミ協から参加者全員に参加賞の提供がありました。お礼申し上げます。ありがとうございました。
このフライングディスク大会で全員の一層の親睦があったことはまちがいありません。

競技の様子

区役所からのお知らせ

ひろしま南区スイーツフェア[南区役所地域起こし推進課]

みなみく3名山スイーツ日時:10月7日(日曜日)10時00分~20時00分
場所:広島駅南口地下広場(南区)
(問合せ先)南区役所地域起こし推進課 Tel:250-8935
例年ご好評いただいている、ひろしま南区スイーツフェアを今年も開催します。
今年は規模を拡大し、今年新たに開発した「みなみく3名山スイーツ」の販売や、カップスイーツデコレーション体験、バウムクーヘン焼き体験や販売、ステージなどの似島バウムクーヘン100周年記念イベントを行います。
皆様のご来場をお待ちしております。

永年勤続後に辞任された町内会長に対する感謝状の贈呈式

 7月3日(火曜日)、南区役所本館3階区長応接室にて、永年勤続後に辞任された町内会長に対する感謝状の贈呈式が行われました。
この表彰は町内会長・自治会長を通算15年以上勤めてその職を辞された方に贈られるもので、次の方が表彰されました。長きにわたり地域のためにご尽力くださりありがとうございました。
利田 昭雄 氏(前・東霞町内会長)

記念写真

ボランティアに関するお知らせ

西日本豪雨災害でのボランティア活動について[南区社会福祉協議会]

西日本豪雨災害は広範囲に甚大な被害をもたらしました。南区においても似島町や黄金山周辺で土砂災害が発生し、多くの方が被災されました。
そのため、7月10日(火曜日)に南区社会福祉協議会が中心となって南区災害ボランティアセンターを立ち上げ、区災害対策本部や地域の関係機関や団体と連携しながら被災された方々への支援活動を行いました。
似島では早い時期から町内会が災害ボランティアセンターを設置されましたので、区災害ボランティアセンターは運営の手伝いを行いました。
南区内で活動されたボランティアは延べ5,090名(8月31日現在)。多くの方のご支援により、宅地内の土砂撤去や家具の搬出など、被災者支援の活動が進みました。
皆様の温かいご支援、ありがとうございました。

ボランティア活動の様子の画像1ボランティア活動の様子の画像2ボランティアの方々

ダウンロード

南区コミ協ニュース第41号(978KB)(PDF文書)

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)