ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政 > 区役所 > 南区役所 > 南区役所 > 区の紹介 > 南区コミ協ニュース > 南区コミ協ニュース第17号(平成24年10月1日発行)

本文

南区コミ協ニュース第17号(平成24年10月1日発行)

ページ番号:0000005095 更新日:2019年10月21日更新 印刷ページ表示

コミ協ニュースは、南区コミュニティ交流協議会が年4回(4月、7月、10月、1月)発行しています。

コミ協ニュースのPDF版は、このページの一番下からダウンロードできます。

記事の概要

10月~12月の事業等のご紹介

大州防災フェアー(児童写生大会)

※この行事は、紙版には掲載されていません。

大州地区自主防災会連合会(会長:越智正紀)は、広島市南消防署の支援のもと、大州地区住民、児童の防災意識高揚のため、「大州防災フェアー」を開催します。児童の消防車写生大会にあわせ、防災備蓄倉庫の視察、救急救命活動の体験、防災グッズの展示なども行います。多数ご参加ください。

  • 対象者:大州学区にお住まいの方(低学年以下のお子様は保護者同伴で参加してください。)
  • 日時:10月7日(日曜日)9時~12時30分(雨天中止)
  • 場所:大州小学校校庭
  • 参加費:無し
  • 申込方法:当日現地

第13回南区ボランティアフェスティバル~元気・笑顔・希望~ [南区社会福祉協議会]

  • 日時:10月14日(日曜日)10時~15時30分
  • 場所:南区地域福祉センター(南区役所別館) 2・3・4階及び駐車場
  • 主催:南区ボランティアフェスティバル実行委員会
  • 内容:ボランティア活動発表、ふれあい体験、あそびの広場、軽食・喫茶、バザー、作業所等展示販売、相談、健康相談など、親子ふれあいあそび
  • 問合せ先:南区社会福祉協議会(Tel 251-0525 Fax 256-0990)

フェスティバル風景1フェスティバル写真2フェスティバル写真3
昨年の風景

第33回子ども文化祭 [南区子ども会連合会]

  • 日時:11月3日(祝日)10時~12時
  • 会場:宇品小学校体育館

第33回子ども文化祭 [南区子ども会連合会]の画像1第33回子ども文化祭 [南区子ども会連合会]の画像2
昨年の風景

テク!テク!ウォークラリーIN 元宇品 [南区スポーツ推進委員協議会]

  • 対象者:南区にお住まいの方(低学年以下のお子様は保護者同伴で参加してください。)
  • 日時:11月3日(祝日)9時30分~13時(雨天決行。ただし荒天の場合は中止)
  • 場所:広島港松山行きフェリー乗り場前の公園(スタート・ゴール地点)
  • 参加費:1人100円(傷害保険等)
    申込方法:往復はがき(1組1枚)に、代表者の住所、名前、電話番号、参加者全員の名前、年齢を記入し、10月10日(水曜日)(必着)までに、南区スポーツ推進委員「ウォークラリー係」(〒734-0032 南区楠那町7-31 南区スポーツセンター内)へ。50組(1組2~6人以内)。応募多数の場合は抽選
  • 問合せ先:南区スポーツセンター内 ウォークラリー係(Tel 251-7721)

平成24年度南区青少年健全育成大会~中学生・高校生の声を聴く会~ [南区青少年健全育成事業実行委員会]

  • 日時:11月24日(土曜日) 13時30分~16時
  • 場所:南区民文化センターホール
  • 発表者:南区内の市立中学校と国公私立高校(各校1名ずつ)の代表14名
  • 問合せ先:南区地域起こし推進課(Tel 250-8935)

平成24年度南区青少年健全育成大会~中学生・高校生の声を聴く会~[南区青少年健全育成事業実行委員会]の画像1平成24年度南区青少年健全育成大会~中学生・高校生の声を聴く会~[南区青少年健全育成事業実行委員会]の画像2
昨年の風景

高齢者囲碁・将棋大会 [南区老人クラブ連合会]

  • 対象者等:南区在住で平成25年度に60歳以上の方。1人1種目。A組(段)とB組(級)に分かれて実施。
  • 日時:12月4日(火曜日)9時~16時
  • 場所:南区役所別館
  • 参加費:1人1,000円(弁当代を含む)
    申込方法:老人クラブ会員は直接学区老人クラブ連合会へ。一般の方はファックスまたは往復はがきに囲碁・将棋の別、住所、氏名、生年月日、段・級位、電話番号を記入し、11月9日(金曜日)(必着)までに南区老人クラブ連合会事務局(〒734‐0022 南区東雲三丁目16-32)へ。応募多数の場合は抽選
  • 問合せ先:同事務局(Tel・Fax 284-4331)

会員募集のお知らせ [(公社)広島消費者協会南区]

 消費者協会では、工場等視察見学会、料理講習会、各種研修会の開催や調査研究など様々な活動を展開しています。あなたも一緒に消費者活動についてお勉強してみませんか?

  • 年会費:1人1,000円
  • 問合せ先:(公社)広島消費者協会南区 (Tel 225-3320)

加盟団体の活動報告

南区身体障害者福祉協会創立30周年祝賀会 [南区身体障害者福祉協会]

 6月3日(日曜日)に市社会福祉センターのホールで、創立30周年祝賀会を開催しました。当日は、約100人の招待者・会員が集まりました。

 記念式典で、同協会の松本会長が、昭和57年9月の設立時から30年間の軌跡を思い出深く語ると、会員の皆さんも当時のことを懐かしむようにうなずいていました。南区役所の住田区長をはじめ、関係団体長から祝辞をいただきました。

 ステージショーや懇親会も開催され、楽しい会話が飛び交うなど会場は大変盛り上がりました。

 今後とも、障害者の「社会参加」と「自主支援」を促すため、会員相互の親睦と関係団体との連携強化を図って参りたいと思いますので、引き続きご支援・ご協力をお願いいたします。

南区身体障害者福祉協会創立30周年祝賀会[南区身体障害者福祉協会]の画像1南区身体障害者福祉協会創立30周年祝賀会[南区身体障害者福祉協会]の画像2南区身体障害者福祉協会創立30周年祝賀会[南区身体障害者福祉協会]の画像3南区身体障害者福祉協会創立30周年祝賀会[南区身体障害者福祉協会]の画像4

行政・事業者・消費者による三者懇談会 [(公社)広島消費者協会南区]

 6月8日(金曜日)に南区役所別館大会議室で、広島市消費者月間協賛事業として三者懇談会を開催しました。当日は、中国四国農政局広島地域センター農畜産安全管理チームの栗栖隆文主任に、牛肉のトレーサビリティ法について話していただきました。

 また、懇談会では、「食品のリサイクルループ」や「農畜産物の表示についての取り組み」、「ゴミの減量化」などについて有意義な話し合いが行われました。私たち消費者は、無駄なく使って少しの物もゴミにしないような取り組みが必要だと思いました。

出席者:中国四国農政局広島地域センター、広島市環境局、南区役所(行政)、イオン宇品店、ゆめタウン広島店、フレスタ宇品店(事業者)、広島消費者協会南区会員(消費者)

行政・事業者・消費者による三者懇談会[(公社)広島消費者協会南区]の画像1行政・事業者・消費者による三者懇談会[(公社)広島消費者協会南区]の画像2行政・事業者・消費者による三者懇談会[(公社)広島消費者協会南区]の画像3

平成24年度広島市南区PTA教育講演会 [南区PTA連合会]

 6月9日(土曜日)に進徳女子高等学校永井記念講堂で、教育講演会を開催しました。

 本年度は翠町中学校PTAが担当校として開催準備にあたりました。当日は南区の小中学校の保護者と先生、あわせて約800名が集まり、講堂は満員となりました。開会式には南区役所の佐々木市民部長、教育委員会青少年育成課の日山課長補佐にも来賓としてお越しいただきました。

 大阪大学大学院の小野田正利教授を講師としてお招きし、「親と学校のいい関係作り」を演題に約2時間講演していただきました。家庭、学校、地域の具体例を挙げての問題提起など、かなり突っ込んだ内容を笑いで包みながら鋭くお話しいただき、大変な熱気と盛り上がりの中、無事終了しました。

 南区の小中学生を持つ保護者の方で、まだこの講演会に来られたことのない方がいらっしゃいましたら、ぜひとも来年はお越しください。きっと子育てや地域生活の参考になると思います。ありがとうございました。

平成24年度広島市南区PTA教育講演会 [南区PTA連合会]の画像1平成24年度広島市南区PTA教育講演会 [南区PTA連合会]の画像2

ひとり親家庭ふれあいボウリング大会 [南区母子寡婦福祉会]

 6月17日(日曜日)に広電ボウルで、毎年恒例のボウリング大会を開催しました。梅雨の合間の晴天に恵まれ、約100名が参加しました。

 1人2ゲームで約2時間、日頃の疲れも忘れて必死に投げたり、ストライクが出た時には共に喜んだりと、楽しい時を過ごすことができました。

 社会福祉協議会、コミュニティ交流協議会の皆様にはご協力いただき、お世話さまになりました。また、かわいいハンカチをプレゼントしていただきまして、ありがとうございました。

 母子寡婦福祉会からも、参加者に景品を、子ども達にはお菓子を配りました。大人も子どもも大喜びで、賑やかにあっという間に時間が経ち、広電ボウルを後にしました。

 明日の活力につながればと思っています。

ひとり親家庭ふれあいボウリング大会 [南区母子寡婦福祉会]の画像1ひとり親家庭ふれあいボウリング大会 [南区母子寡婦福祉会]の画像2

平成24年度大河地区地域安全パトロール隊総会 [大河地区社会福祉協議会]

 6月24日(日曜日)に大河小学校体育館で、今年も地域安全パトロール隊総会を盛大に開催しました。

 大河地区のパトロール隊は平成18年に発足し、今年で満6年になります。今では青少協や子ども会等を中心に4つのグループが、それぞれの立場で子どもを犯罪被害から守ろうと、昼夜を問わず頑張っています。

 総会では、4つの部隊からそれぞれの活動報告がありました。最後に「さすが大河地区パトロール隊と地域から称賛されるような、美しい姿のパトロール隊をめざそう!」とお互いに誓い合いました。

 今後とも人と人の心を繋ぐパトロールに取り組んでいきます。ご期待ください。

平成24年度大河地区地域安全パトロール隊総会 [大河地区社会福祉協議会]の画像1平成24年度大河地区地域安全パトロール隊総会 [大河地区社会福祉協議会]の画像2平成24年度大河地区地域安全パトロール隊総会 [大河地区社会福祉協議会]の画像3

第16回南区親善ソフトバレーボール大会結果 [学区体育団体南区連合会]

 7月22日(日曜日)に南区スポーツセンターで開催しました。今年は皆実学区(佐々木実行委員長)の担当で、スタッフの大活躍と、参加チームの熱戦により、大変素晴らしい大会となりました。大会結果は、次のとおりです。

クイーンの部:優勝 宇品東B

  • 準優勝 みなみレディース 3位 宇品体協L
  • 混成フリーの部:優勝 チーム楠那B
  • 準優勝 向洋新町 3位 宇品体協A

混成の部:優勝 青崎A

準優勝 段原ブロッカーズ 3位 チーム楠那A

 ソフトバレーボールは、生涯スポーツとして普及してきましたが、競技性も十分持ち合わせている、楽しくて奥が深いスポーツです。皆さんも、私達と一緒にソフトバレーボールを始めてみませんか?

「2012広島みなと夢花火大会」会場での街頭啓発・パトロール[南区青少年健全育成事業実行委員会、南地区保護司会、南地区更生保護女性]

 7月28日(土曜日)に宇品の花火大会会場で、「青少年によい環境を与える運動」、「社会を明るくする運動」、「まちぐるみ暴走族追放運動」の3つの運動の推進団体が協力して、街頭啓発・パトロール活動を行いました。参加者は、青少年の非行防止や犯罪抑止を花火大会の来場者に呼びかけました。

 当日の活動には、以下の団体から約300人の参加がありました。

参加団体:南区青少年健全育成事業実行委員会(南区青少年健全育成連絡協議会、南区役所)、南地区保護司会、南地区更生保護女性会、広島南警察署管内少年補導協助員連絡協議会、翠町中学校区・宇品中学校区・楠那中学校区ふれあい活動推進協議会、段原中学校、広島南警察署

「2012広島みなと 夢 花火大会」会場での街頭啓発・パトロール[南区青少年健全育成事業実行委員会、南地区保護司会、南地区更生保護女性]の画像1「2012広島みなと 夢 花火大会」会場での街頭啓発・パトロール[南区青少年健全育成事業実行委員会、南地区保護司会、南地区更生保護女性]の画像2「2012広島みなと 夢 花火大会」会場での街頭啓発・パトロール[南区青少年健全育成事業実行委員会、南地区保護司会、南地区更生保護女性]の画像3「2012広島みなと 夢 花火大会」会場での街頭啓発・パトロール[南区青少年健全育成事業実行委員会、南地区保護司会、南地区更生保護女性]の画像4

夏季球技大会結果 [南区子ども会連合会]

 8月5日(日曜日)に東部浄化センター運動広場、同スポーツ広場で開催しました。

南区子連の部:

(ソフトボール)

  • 優勝 翠町学区連合子ども会(翠町学区)
  • 準優勝 チームドラゴン魂(皆実学区)
  • 3位 楠那ブルーファイターズ(楠那学区)
  • 3位 東雲2丁目子ども会(比治山学区)

(フットベースボール)

  • 優勝 翠町学区連合子ども会(翠町学区)
  • 準優勝 青崎A子ども会(青崎学区)
  • 3位 宇品連合子ども会(宇品学区)
  • 3位 パワフル黄金山(黄金山学区)

 ※いずれも上位2チームは、市大会に出場

防犯の部:

(ソフトボール)

  • 優勝 大州子ども会(大州学区)
  • 準優勝 仁保東・北ブロック子ども会(仁保学区)
  • 3位 段原子ども会(段原学区)
  • 3位 西旭町子ども会(翠町学区)

(フットベースボール)

  • 優勝 向洋新町3丁目子ども会(向洋新町学区)
  • 準優勝 東雲1丁目子ども会(比治山学区)
  • 3位 ファイヤーなでしこ(皆実学区)
  • 3位 ミドリキッズ(翠町学区)

大規模災害発生時宿泊体験訓練 [楠那学区自主防災会連合会]

 8月25日(土曜日)の夕方から翌朝にかけて、楠那小学校で、災害発生直後の一夜を体験する宿泊体験訓練を行いました。同小学校は、大規模災害発生時の「生活避難場所」に指定されており、当日は、楠那学区自主防災会連合会や関係機関約50名が参加しました。

 この訓練は、同連合会の岩本会長が東日本大震災の衝撃的な被害状況を報道で見て、強い危機感を持ち、発案したものです。

 当日は地震体験車の試乗、乾パンやアルファ化米の試食などを行い、実災害時と同様に毛布1枚で体育館内の一夜を過ごしました。

 参加者は一様に「被災者のご労苦が身に染みてわかった。この訓練を教訓に今後に備えたい」と話し、防災に対する意識が一層高まりました。

大規模災害発生時宿泊体験訓練 [楠那学区自主防災会連合会]の画像1大規模災害発生時宿泊体験訓練 [楠那学区自主防災会連合会]の画像2

区役所等からのお知らせ

  • エンジョイ!スポーツ祭!~スポーツの秋、スポーツを満喫しよう!~ [南区スポーツセンター]
  • 日時:10月8日(祝日)9時~21時
  • 問合せ先:南区スポーツセンター(Tel 251-7721)、東雲屋内プール(Tel 286-6909)、宇品体育館(Tel 255-3022)、出島屋内プール(Tel 254-2891)

区役所等からのお知らせの画像1区役所等からのお知らせの画像2区役所等からのお知らせの画像3区役所等からのお知らせの画像4

留学生会館まつり2012 〔広島市留学生会館〕

  • 日時:11月4日(日曜日)10時30分~16時30分(10時開場、雨天決行)
  • 場所:広島市留学生会館(南区西荒神町1-1
    JR広島駅南口から徒歩5分)
  • 参加費:入場無料(屋台は有料)
  • 問合せ先:留学生会館(Tel 568-5931)

留学生会館まつり2012 〔広島市留学生会館〕の画像1留学生会館まつり2012 〔広島市留学生会館〕の画像2
昨年の風景

公民館まつり 〔仁保公民館〕

公民館名開催日時問合せ先

段原

9月30日(日曜日)

281-3792

青崎

11月10日(土曜日)~11日(日曜日)

281-3802

楠那

11月10日(土曜日)~11日(日曜日)

255-2187

宇品

11月10日(土曜日)~11日(日曜日)

253-2529

仁保

11月17日(土曜日)~18日(日曜日)

281-1831

大河

11月24日(土曜日)~25日(日曜日)

254-6731

似島

11月25日(日曜日)

259-1100

元宇品地区浸水避難計画の策定 〔南消防署〕

 南区では、元宇品学区をモデル地区として、元宇品自主防災会、南消防署、南区役所の3者で「浸水時避難計画」を策定するための協議を行ってきました。その一環として、元宇品学区の1か所のホテル、4か所のマンションと浸水時緊急退避施設としての協定書を取り交わしました。

 なお、「元宇品地区浸水避難計画マップ」が完成次第、元宇品学区の全戸へ配付する予定です。

会議風景の画像
会議風景

「優良運転者表彰」を受けましょう![広島南交通安全協会]

永年無事故・無違反の優良運転者の方は、交通安全協会に申請を行い、表彰を受けましょう。

  • 表彰の種類:5年から40年(5年ごと)
  • 申請期間:10月1日(月曜日)~12月25日(火曜日)
  • 表彰対象者:交通安全協会の会員
  • 必要書類等:申請書、無事故・無違反証明書(10月1日以降の発行)、免許証、会員証
  • 問合せ先:広島南交通安全協会(Tel 253-4104)、広島東交通安全協会(Tel 244-1782)

ダウンロード

コミ協ニュース第17号(平成24年10月1日発行)[PDFファイル/681KB]

このページに関するお問い合わせ先

南区役所 市民部 地域起こし推進課
電話:082-250-8935/Fax:082-252-7179
メールアドレス:mi-chiiki@city.hiroshima.lg.jp

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)