本文
平成30年(2018年)11月7日(水曜日)
中区市民部地域起こし推進課長:上田
電話:504-2542内線:3630
中区では、平成27年度から、まち歩き支援アプリ「城下町広島ぶらり」を無料公開し、昔の絵地図や写真、解説を見て、時代の移り変わりを感じながら街中を散策していただくための支援を行っています。
このたび、このアプリを使いながら西国街道を歩くまち歩きイベントを初めて開催します。
今回は、江戸時代の城下町を中心とした解説で、歴史に詳しくない方でも参加しやすい初心者向けの内容です。
普段見慣れた街並みの知られざる歴史を知ることで、江戸時代にタイムスリップしたような気分になれるまち歩きイベントです。
平成30年11月10日(土曜日) 9時~11時30分終了予定 ※少雨決行、荒天の場合中止
般市民20名(事前に募集した希望者の中から抽選により決定)
携帯端末のGPS機能を活用することにより、昔の地図の上に現在地を表示することができます。
今自分がいる場所が、昔はどんな場所だったのか。こんなところに門が、川が、こんな店が…
紙の地図では味わえない、アプリ連動ならではのまち歩きです。
解説は、広島市郷土資料館の本田美和子学芸員。公民館等での講座やフィールドワークを数多く行っており、ブラタモリの案内役も務めるなど、お話し上手な本田学芸員が、本通り界隈など誰もが知っている場所の、誰でも知っているわけではない話を聴かせてくれます。
甲冑姿のスタッフも同行し、まさに江戸時代にタイムスリップ!?
中区地域起こし推進課
「広島城下町絵図」や「広島城下絵屏風」など5種類の絵地図と、絵地図に掲載されている歴史的資源やスポットの写真や解説が見られるアプリです。一部、動画も掲載しており、昔の広島を感じることができます。
※詳しくは広島市中区役所-まち歩き支援アプリ『城下町広島ぶらり』