ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政 > 広報 > 報道関係資料 > 報道関係資料 > 2024年 > 1月 > 「持続可能な地域コミュニティの実現に向けたシンポジウム」の開催について

本文

「持続可能な地域コミュニティの実現に向けたシンポジウム」の開催について

ページ番号:0000364867 更新日:2024年1月10日更新 印刷ページ表示
ヘッダー画像

                            令和6年(2024年)1月10日(水曜日)
    企画総務局地域活性化調整部コミュニティ再生課
課長:澄川 宏
電話:504-2866
内線:2450

「持続可能な地域コミュニティの実現に向けたシンポジウム」の開催について

 本市では、住民同士が支え合い、安全・安心に暮らすことができる地域を創るため、令和4年2月に「広島市地域コミュニティ活性化ビジョン」を策定し、広島型地域運営組織「ひろしまLMO(エルモ)」づくりを始めとした様々な地域コミュニティ活性化施策に取り組んでいるところです。
 この度、このビジョンで掲げる基本理念である「地域に関わるあらゆる主体が一緒になり、地域の実情に応じた諸課題を解決することができる持続可能な地域コミュニティの実現」に向け、「持続可能な地域コミュニティの実現に向けたシンポジウム」を開催することといたしました。
 本シンポジウムでは、「みんなでつくる 広島型地域運営組織『ひろしまLMO』」と題した基調講演や、「『自分たちのまちは自分たちで創り、守る』~『共助』の精神に基づく市民主体のまちづくり~」をテーマとしたトークセッション、参加者の皆様で対話を行うワールドカフェを行います。

1 開催日時
  
令和6年2月4日(日) 14時00分~17時00分

2  場  所
   広島国際会議場「ダリア」​(広島市中区中島町1-5(平和記念公園内))

3  定  員
 【会場】先着300名(ワールドカフェは先着100名)
 【WEB参加】先着500名(Zoom Webinars)※ワールドカフェは会場のみ

4  申込方法
   WEB(https://community-sympo.com/<外部リンク>)、E-mail・郵送、FAXのいずれか(参加無料・要事前申込、定員になり次第締切り)
   

5  内  容

 
時間 項目 講師等
14:00 開会/広島市長あいさつ  
14:05 「ひろしまLMO」ロゴマーク発表セレモニー  
14:15 基調講演
「みんなでつくる 広島型地域運営組織『ひろしまLMO』」

【講師】
作野 広和​​ 氏
(島根大学 教育学部 教授)

15:00 トークセッション
「自分たちのまちは自分たちで創り、守る」
~「共助」の精神に基づく市民主体のまちづくり~

【パネリスト】
山崎 亮​ 氏
(コミュニティデザイナー、studio-L代表)
坊 聰彦 氏​
(ひろしまLMO大林学区地域運営委員会会長)
枡田 絵理奈 氏​
(フリーアナウンサー、元TBSアナウンサー)
阪谷 幸春​
(広島市企画総務局長)

【コーディネーター】
丸山 法子 氏​
(リエゾン地域福祉研究所代表)

【コメンテーター】
作野 広和​​ 氏
(島根大学 教育学部 教授)

16:10 ワールドカフェ
(1)あなたの暮らしに地域コミュニティは必要ですか?
(2)地域コミュニティ活動に楽しく参画するためには?

【ファシリテーター】
丸山 法子 氏​
(リエゾン地域福祉研究所代表)

16:55 主催者あいさつ  
17:00 閉会  

6 主  催
  広島市

7 問合せ先
  
〒730ー8586
  広島市企画総務局地域活性化調整部コミュニティ再生課 
  広島市中区国泰寺町一丁目6番34号 市役所本庁舎11階
  電話:082-504-2867
  FAX:082-504-2029
  E-mail:community@city.hiroshima.lg.jp

詳細はこちら →持続可能な地域コミュニティの実現に向けたシンポジウム(チラシ) [PDFファイル/2.46MB]

フッター画像