 催し
  催し 
パソコン要約筆記入門講座
- 日時
 1月26日~2月9日の日曜日、午前10時~正午。全3回
- 会場
 区地域福祉センター
- 講師
 市要約筆記サークルおりづる
- 申し込み方法
 電話かファクスで、1月17日金曜日までに。先着10人
- 問い合わせ先
 社会福祉協議会(電話294-0104、ファクス291-7096)
水泳ワンポイントレッスン
- 対象者
 小学生以上
- 日時
 1月18日土曜日午後2時~3時
- 内容
 水泳・水中運動に関するワンポイントレッスン
- 参加料など
 490円、18歳以下・シニア240円
- 申し込み方法
 1月4日土曜日午前9時から直接か、午前10時から電話で。先着4人
- 問い合わせ先
 西区スポーツセンター(電話272-8211、ファクス272-8242)
- 休館日
 水曜日、2日木曜日、3日金曜日
運動不足解消教室(シニア向け)
- 日時
 毎週木曜日(2日は除く)、午前11時~正午
- 内容
 運動が苦手な人でも気軽に参加できる簡単な筋トレや脳トレ
- 参加料など
 各日500円
- 申し込み方法
 直接か電話で。各日先着20人
- 問い合わせ先
 西区スポーツセンター(電話272-8211、ファクス272-8242)
- 休館日
 水曜日、2日木曜日、3日金曜日
ZUMBA(ズンバ)
 
- 対象者
 18歳以上
- 日時
 毎週木曜日(2日は除く)、午後7時半~8時半
- 内容
 ラテンなどの音楽に合わせて、楽しみながら体を動かす
- 参加料など
 各日500円
- 申し込み方法
 直接か電話で。各日先着20人
- 問い合わせ先
 西区スポーツセンター(電話272-8211、ファクス272-8242)
- 休館日
 水曜日、2日木曜日、3日金曜日
体験水中運動(アクアビクス)
- 日時
 2月24日休日午後1時~2時
- 内容
 浮力や抵抗などの水の特性を利用した水中運動
- 参加料など
 500円
- 申し込み方法
 1月16日木曜日午前9時から直接か、午前10時から電話で。先着16人
- 問い合わせ先
 西区スポーツセンター(電話272-8211、ファクス272-8242)
- 休館日
 水曜日、2日木曜日、3日金曜日
えほんくらぶ
 
- 対象者
 乳幼児と保護者
- 日時
 1月10日金曜日午前11時から
- 内容
 乳幼児のための絵本の読み聞かせなど
- 問い合わせ先
 コジマホールディングス 西区図書館(電話234-1970、ファクス295-9287)
- 休館日
 月曜日(13日を除く)、1日祝日~4日土曜日、14日火曜日、31日金曜日
おはなしキャンドル
- 対象者
 幼児以上
- 日時
 1月11日土曜日午前11時から
- 内容
 昔話やわらべ歌など
- 問い合わせ先
 コジマホールディングス 西区図書館(電話234-1970、ファクス295-9287)
- 休館日
 月曜日(13日を除く)、1日祝日~4日土曜日、14日火曜日、31日金曜日
おはなし会
 
- 対象者
 幼児・小学生
- 日時
 1月25日土曜日午前11時から
- 内容
 絵本の読み聞かせなど
- 問い合わせ先
 コジマホールディングス 西区図書館(電話234-1970、ファクス295-9287)
- 休館日
 月曜日(13日を除く)、1日祝日~4日土曜日、14日火曜日、31日金曜日
テーマ別図書の展示
| テーマ | 期間 | 
|---|---|
| ほそくてながーい (幼児・児童向け) | 1月30日木曜日まで | 
| 病に負けない体を作ろう (一般向け) | |
| 犯罪被害について考えてみませんか (一般向け) | 1月15日水曜日~30日木曜日まで | 
- 問い合わせ先
 コジマホールディングス 西区図書館(電話234-1970、ファクス295-9287)
- 休館日
 月曜日(13日を除く)、1日祝日~4日土曜日、14日火曜日、31日金曜日