広報紙「ひろしま市民と市政」へ戻る

広報紙「ひろしま市民と市政」

広島市ホームページ令和5年2月1日号トップページくらしのガイド講座・講習会

講座・講習会

■ シルバー人材センター女性限定入会説明会・講座「健康的な食事で美しく」

◆対象者:市内に在住で、60歳以上の女性
◆日時:2月16日木曜日午前10時〜11時半
◆会場:同センター本部
◆内容:家事援助、清掃などの仕事に関する説明。栄養士による講座(レシピ付き)を同時開催。詳しくは同センターホームページ
コード
◆持参物:入会希望者は写真2枚(3センチ×2.5センチ)、会費(年1,800円、1〜3月の入会は入会年度に限り免除)
◆申し込み方法:電話で、シルバー人材センターへ。先着40人
◆問い合わせ先:電話223-1156、ファクス223-8528

■ 市立大学国際学部公開講座

講座名 日時
1.難民問題と日本の今いきいき 2月11日祝日
午後6時〜9時
2.キャリアとは? 2月19日日曜日
午前10時〜正午
◆会場:1.合人社ひと・まちプラザ、2.オンライン
◆内容:1.日本で暮らすクルド人難民に焦点を当てた映画「マイスモールランド」の上映と解説、2.地域性を考慮した人材育成について講義と解説。詳しくは同大学ホームページ
コード
◆申し込み方法:1.2.同大学ホームページかファクスで、必要事項(こちらを参照)、メールアドレスを、2月1.7日火曜日、2.14日火曜日までに、同大学社会連携センターへ。先着1.55人、2.30人程度
電話830-1764、ファクス830-1555

■ 電子メディア・インストラクター養成講座

◆対象者:市内に在住か通勤・通学の人
◆日時:2月26日日曜日午前10時〜午後4時半
◆会場:1.東区地域福祉センター、2.オンライン
◆内容:子どもとインターネットなどの電子メディアとの健全な関係づくりのための知識や技術を磨く
◆申し込み方法:電話かファクス、市ホームページで、必要事項(こちらを参照)を、2月19日日曜日までに、教育委員会育成課へ。1.先着15人
コード
◆問い合わせ先:電話242-2116、ファクス242-2018

■ HICARE(ハイケア)講演会「放射線災害時に求められる医療体制」

◆日時:2月11日祝日午後1時半〜3時45分
◆会場:1.国際会議場、2.オンライン
◆講師:放射線影響研究所業務執行理事・児玉和紀(こだま かずのり)氏ほか
◆申し込み方法:電話か応募フォームで、2月8日水曜日までに、広島朝日広告社(電話228-0131 平日午前9時〜午後6時)へ。1.先着100人
コード
◆問い合わせ先:HICARE事務局(電話228-9901、ファクス228-3277)

■ キムチ作り講習会いきいき

◆対象者:市内に在住か通勤の人
◆日時:3月4日土曜日午前10時〜正午
◆会場:見張市民農園
◆料金など:800円/人
◆内容:白菜を使ったキムチ作りを体験
◆申し込み方法:往復はがきか農林水産振興センターホームページで、参加者全員の必要事項(こちらを参照)を、2月13日月曜日(必着)までに、同センター農林振興課(郵便番号739-1751 安佐北区深川八丁目30-12)へ。抽選6人
コード
◆問い合わせ先:電話845-4347、ファクス845-4350

■ しごとの相談カフェiroha(イロハ)のセミナー

◆対象者:求職中の人
◆日時:2月2日〜16日の木曜日、午後1時〜3時
◆内容:お金に関して、就職後の生活設計をアドバイス
◆申し込み方法:電話か同カフェホームページで、各開催日の前日正午までに。先着各日8人
コード
◆問い合わせ先:電話、ファクス546-3160

■ ひろしまWENET(ウィネット) 男女共同参画セミナーいきいき

◆日時:2月19日日曜日午前10時〜午後0時半
◆会場:平和記念資料館
◆内容:講演「核兵器禁止条約とジェンダー」など
◆講師:ヒロシマ平和メディアセンター長・金崎由美(かなざき ゆみ)氏ほか
◆申し込み方法:当日会場で。先着100人
◆問い合わせ先:男女共同参画課(電話504-2108、ファクス504-2609)

くらしのガイド