湯来の清流 水内川(みのちがわ)の美味しい恵みをご紹介!
市中心部から車で約45分ほどの時間で出掛けられる湯来町。日本の原風景の残る町内を西から東へと流れる水内川は、上流にダムや堰のない清流で、特別天然記念物のオオサンショウウオなどの多くの生き物がすんでいます。
水内川は、アマゴやアユなどが釣れる釣り場としても人気です。特にアユは、「全国利き鮎会」で4度の準グランプリ受賞歴を持つほど、おいしさに定評があります。
湯来の広大な自然の中で元気に育った魚たちを、皆さんも味わってみませんか。


水内川(湯来ロッジ裏)
※水内川で釣りをするときは遊漁承認証(釣り券)が必要です。詳しくは水内川漁業協同組合か、同組合ホームページで
◆問い合わせ先:同組合(電話0829-83-0536)
◆休館日:土曜日、日曜日、祝・休日