福祉・健康
■実施団体の募集説明会
介護予防・日常生活支援総合事業で提供する「住民主体型生活支援訪問サービス」や「地域高齢者交流サロン」「地域介護予防拠点」を実施する地域団体などのための説明会を開催します。
なお、説明会に参加しなくても応募は可能です。
日時 |
会場 |
3月11日木曜日
午後1時半〜3時 |
安佐北区総合福祉センター(安佐北区可部三丁目19-22) |
3月12日金曜日
午後1時半〜3時 |
西区地域福祉センター(西区福島町二丁目24-1) |
3月15日月曜日
午前10時〜11時半 |
市総合福祉センター(南区松原町5-1) |
◆申し込み方法:3月5日金曜日までに、サロン・拠点開催場所、生活支援窓口開設場所の区社会福祉協議会へ
◆問い合わせ先:区社会福祉協議会
区 |
電話番号 |
ファクス |
中 |
249-3114 |
242-1956 |
東 |
263-8443 |
264-9254 |
南 |
251-0525 |
256-0990 |
西 |
294-0104 |
291-7096 |
安佐南 |
831-5011 |
831-5013 |
安佐北 |
814-0811 |
814-1895 |
安芸 |
821-2501 |
821-2504 |
佐伯 |
921-3113 |
924-2349 |
■障害者陸上競技大会
10月開催の全国障害者スポーツ大会の代表選考を兼ねます。
◆対象者:今年4月1日時点で13歳以上で、市内に在住か市内の学校・施設に在籍する次のいずれかの人 ●身体障害者(内部障害者は、ぼうこう・直腸機能障害のみ) ●知的障害者 ●精神障害者
◆日時:5月16日日曜日午前8時〜午後4時(雨天決行)
◆会場:エディオンスタジアム(安佐南区大塚西五丁目1-1)
◆申し込み方法:所定の申込書を3月31日水曜日(必着)までに、障害者スポーツ協会へ。申込書は同協会、障害福祉課、区福祉課で
◆問い合わせ先:同協会(電話ファクス263-3394)
◆休館日:水曜日、3月21日
■障害者ボウリング大会
10月開催の全国障害者スポーツ大会の代表選考を兼ねます。
◆対象者:今年4月1日時点で13歳以上で、市内に在住か市内の学校・施設に在籍する知的障害者か精神障害者
◆日時:4月18日日曜日午前10時〜午後1時
◆会場:広電ボウル(中区平野町10-16)
◆申し込み方法:所定の申込書を3月31日水曜日(必着)までに、障害者スポーツ協会へ。申込書は同協会(東区光町二丁目1-5)、障害福祉課、区福祉課で。先着120人 ※貸し靴は、当日各自で申し込み(1足390円)
◆問い合わせ先:同協会(電話ファクス263-3394)
◆休館日:水曜日、3月21日
■高次脳機能障害セミナー
◆日時:4月25日日曜日午後1時〜4時半
◆会場:市総合福祉センター(南区松原町5-1)
◆内容:失語症に関する講演会(1.当日会場/2.オンライン)、デイケア作品展示会
◆1.2.の申し込み方法:1.往復はがきかファクス(ファクス294-0804)、メール(
[email protected])に、2.メールに必要事項(
こちらを参照)、職業、関係(当事者、家族、関係機関、その他)、所属機関、1.か2.の聴講方法を記入し、3月12日金曜日(必着)までに、中国新聞企画サービス「高次脳機能障がいセミナー」係(郵便番号730-0854 中区土橋町7-1)へ。抽選1.150人、2.300人
◆問い合わせ先:いでした内科・神経内科クリニック(電話845-6541、ファクス845-7291)
■障害者デイサービスセンター教室(4月〜来年3月)
施設 |
教室名 |
曜日 |
定員 |
1.西部 |
書道 |
第2・4月曜日 |
7人 |
1.西部 |
手工芸 |
第1・3火曜日 |
10人 |
1.西部 |
七宝焼き |
第2火曜日 |
10人 |
1.西部 |
陶芸 |
第1・3水曜日 |
10人 |
1.西部 |
絵画 |
第2・4水曜日 |
10人 |
1.西部 |
生け花(池坊) |
第2・4木曜日 |
10人 |
1.西部 |
機織(はたお)り※2 |
第2・4金曜日 |
13人 |
2.東部 |
絵画 |
第1・3月曜日 |
10人 |
2.東部 |
フラワーアレンジメント |
第1火曜日 |
10人 |
2.東部 |
手工芸 |
第1水曜日 |
10人 |
2.東部 |
書道 |
第2・4水曜日 |
10人 |
2.東部 |
手織り |
第1・3金曜日 |
12人 |
2.東部 |
ヨーガ※1 |
第2・4月曜日 |
8人 |
2.東部 |
陶芸※2 |
第1・3水曜日 |
10人 |
◆対象者:1.全障害者。介護者の同伴可、2.障害者手帳を持つ人
◆時間:午前10時〜正午 ※1は午前10時半〜正午 ※2は午後1時半〜3時半
◆会場:1.西部障害者デイサービスセンター(西区商工センター八丁目3-12)、2.東部障害者デイサービスセンター(安芸区船越南三丁目2-16)
◆参加料など:材料費実費
◆申し込み方法:電話かファクスで、2.は3月8日月曜日までに各センターへ。1.先着順、2.抽選
◆問い合わせ先:1.西部障害者デイサービスセンター(電話279-6075、ファクス279-6375)、2.東部障害者デイサービスセンター(電話824-1036、ファクス824-1037)
◆休館日:日曜日、祝日