血圧や血糖値が高め、食事や運動習慣を見直したいなど、医師、管理栄養士、保健師にご相談ください。
◆日時:2月17日水曜日午前9時半〜11時
◆会場:区役所別館
◆申し込み方法:電話かファクスで地域支えあい課地域支援第二係へ
◆問い合わせ先:地域支えあい課地域支援第二係(電話250‐4108、ファクス254‐9184)
◆日時:毎週火曜日、午前9時〜11時
◆会場:区役所別館
◆申し込み方法:前日までに電話かファクスで地域支えあい課地域支援第二係へ
◆問い合わせ先:地域支えあい課地域支援第二係(電話250‐4108、ファクス254‐9184)
ゆううつ、夜眠れない、人とうまく付き合えない、お酒の問題、認知症などで悩んでいる人や周りの人の相談に専門医が応じます。秘密は厳守します。
◆日時:2月4日木曜日、18日木曜日の午後1時半〜3時
◆会場:区役所別館
◆申し込み方法:前日までに地域支えあい課地域支援第一係へ
◆問い合わせ先:地域支えあい課地域支援第一係(電話250‐4133、ファクス254‐9184)
情報交換をしたり、悩みを語り合う場です。
◆日時:2月19日金曜日午後1時半〜3時
◆会場:区役所別館
◆申し込み方法:初めて参加する人は地域支えあい課地域包括支援係へ
◆問い合わせ先:地域支えあい課地域包括支援係(電話250‐4109、ファクス254‐9184)
期日 | 会場 | 時間 |
---|---|---|
3月1日月曜日 | 区役所別館 | 午前9時半〜11時半 |
3月12日金曜日 | 宇品公民館 | 午前9時半〜11時半 午後1時〜3時 |
※肺がん検診を同時に受診可
◆申し込み方法:電話で原爆被害対策部援護課へ
◆問い合わせ先:原爆被害対策部援護課(電話504-2195、ファクス504-2257)
期日 | 会場 | 時間 |
---|---|---|
3月1日月曜日 | 区役所別館 | (胃がん)午前9時〜10時半 (肺がん)午前9時〜11時半 |
3月3日水曜日 | 宇品公民館 | 午前9時〜10時半 |
※胃がん検診は予約制です
◆申し込み方法:電話で原爆被害対策部援護課へ
◆問い合わせ先:原爆被害対策部援護課(電話504-2195、ファクス504-2257)
期日 | 会場 | 時間 |
---|---|---|
3月14日日曜日 | 区役所別館 | 午前9時半〜11時 |
※子宮がん・乳がん検診は予約制です
◆申し込み方法:電話で原爆被害対策部援護課へ
◆問い合わせ先:原爆被害対策部援護課(電話504-2195、ファクス504-2257)