広報紙「ひろしま市民と市政」へ戻る

広報紙「ひろしま市民と市政」

広島市ホームページ令和2年四季号 冬トップページ > 特集 戸山

戸山

EVENTOS(イベントス)代表取締役・川中英章さん(59歳)


写真

 農村活性化コーディネーターとして戸山地域吉山を訪れたのがきっかけで、農産物生産活動から飲食事業まで幅広く手掛けるように。生き方の選択肢が多い戸山づくりに取り組んでいます。

「食」を通して地域を笑顔に

 戸山地域吉山は、住む人の人柄もよく、訪問してみてすぐに魅力的な地域だと感じました。私は今、その吉山で飲食店などを経営し、食を通した地域活性化に取り組んでいます。地産にこだわり、おいしい料理を作るのはもちろん、大学生などに「吉山で働くこと」の魅力をアピールし、戸山で暮らす価値に気付いてもらえれば良いなと思っています。
 また、戸山地域の農家さんが元気に生活ができる張り合いづくりのため、2016年から産直市を始めました。農家さんが持ち込む野菜を全て買い取っており、願わくば、戸山を元気な中山間地域に発展させたいと念じています。
 田舎生活を考えた時、一番の課題は暮らし方と経済的安定です。その課題を「仕事づくり」を通して解決し、心豊かな地域創りの一助になれればと思っています。

写真
若者の田植え体験

写真
フランス語をあしらったおしゃれな産直市

写真
地域の野菜に笑顔を添えて

戸山の森のようちえん おてんとさん 園長・今田典子さん(42歳)

写真

 保育士を経て、2010年に戸山の自然環境を活用した保育・幼児教育を展開。自主性を尊重し、一人一人の成長のタイミングを大切にしながら活動しています。

自然の中で伸び伸びと子育て

 便利すぎる世の中では身に付きにくい“生きる力”を、戸山で育った人は持っています。私は子どもたちにもそういった力を育んで欲しいと思い、この地に当園を設立しました。
 大切にしていることは、「子どもたちが自分で考える、判断して行動する」こと。その力を伸ばすため、当園ではできる限り子どもの主体性を尊重し、私たち大人はあくまで見守る立場に徹しています。
 戸山は、四季を感じながら自然の中で伸び伸びと過ごせる場所。そんな環境で子どもを育てたいと考えている人にはとても魅力的な地域だと思います。
 当園では、園児たちと一緒に森で遊ぶ「お散歩会」を定期的に開催しています。ぜひお子さんと戸山の森で過ごしに来てください。散歩道をとりまく大自然の魅力に引き込まれること、まちがいなし!です。

写真
木登りがほんとに上手

写真
カメラを向けると…

写真

やませみ舎舎長・小西晃紘さん(40歳)

写真

 33歳で、戸山にUターン後、やませみ舎で田舎体験や定住促進事業に取り組み、地域外の人へ戸山の魅力を発信しています。

戸山が好きになる田舎体験

 戸山生まれの戸山育ち。一度は外に出ましたが、出てみると戸山の良さがしみじみと分かり、一念発起して妻子と共にUターンしました。
 人情厚く、自然に囲まれた戸山ですが、現在人口減少、少子化が進み、児童・生徒数がどんどん減り続けています。そこで「学校を残す=地域を残す」という考えのもと、田舎体験を通して地域の魅力を発信。戸山へ移住したい人を発掘・支援する活動を始めました。
 やませみ舎では、田植えやクリスマスリース作り、餅つき、味噌(みそ)作りなど季節に応じてさまざまなイベントを開催しています。こうしたイベントを通じて戸山を好きになってもらい、移住希望者には空き地などを紹介して、「定住促進」につなげています。
 最近は、移住希望者が増えても、住む場所が見つからないという課題も出てきました。空き家や空き地を生かすためには、所有者や地域の皆さんのご理解とご協力が必要です。地域外への発信に加え、今後は地域との連携を大切にし、戸山のさらなる活性化に貢献していきたいです。

写真
リース作り。親子で“田舎”を楽しめます

ストラトバーガー&グリル店主・鈴木貴弘さん(39歳)

写真

 やませみ舎協力のもと、戸山にハンバーガー店を出店。おしゃれな上、美味で食べ応え抜群だと、さまざまな世代に愛される人気スポットになっています。

戸山名物、健康バーガー

 やませみ舎に土地を紹介してもらい、昨年、念願かなって戸山で出店することができました。この地で出店を考えたのは、このロケーションで食べたらさぞおいしいだろうなと想像できたから。山や小川といった自然の中で、心ゆくまで食事を楽しんで欲しいという思いがあります。ハンバーガーというとジャンクフードの印象が強いかもしれませんが、私たちのコンセプトは「おいしく健康に」。戸山や東広島の農家から無農薬の野菜を仕入れ、パン、ソース、ベーコン、ピクルスといったものは全て手作りで提供しています。季節に応じて、取れたてのイチジクや新玉ネギを使用したハンバーガーなども開発しました。
 最近は市内外からドライブがてらお店に寄ってくれる人が多いので、このお店が戸山の魅力を知ってもらう一つのきっかけになってくれたらと思っています。

写真

阿刀(あと)神楽団団長・浜広直樹さん(41歳)

写真

 阿刀神楽団の団長を務めながら、地元小学校などで神楽の授業をするなど、戸山地域で神楽の普及活動を行っています。

見応え十分、迫力満点の神楽をご覧あれ

 阿刀神楽は、12の演目で構成される十二神祇(じゅうにじんぎ)系。神楽に柔術の型が取り入れられており、他に比べて動きに迫力があるのが特徴です。お薦めは「将軍の舞」と「八つ花の舞」。迫力満点で、見応えも十分です。
 県の無形民俗文化財にも指定された阿刀神楽ですが、地域の人口減少とともに後継者不足に直面しています。そのため、今年から小学校での神楽授業など、神楽の普及活動を始めました。
 阿刀神楽団には子どもも在籍しており、稽古を経て舞台へ立つ姿を見ると感動します。古くから脈々と受け継がれてきた地元の伝統を、色あせることなく後世に伝えていくことが、私の使命だと考えています。

写真

写真
八つ花の舞

写真
豪華な衣装にも注目

特集