広報紙「ひろしま市民と市政」へ戻る

広報紙「ひろしま市民と市政」

広島市ホームページ令和2年12月15日号トップページ特集一番の対策は入り口で防ぐこと 相手にしてはダメ

一番の対策は入り口で防ぐこと 相手にしてはダメ

知らない番号からの電話には出ない

いつも留守番電話の設定を
 犯人は声を残すことを嫌うので、自宅にある電話は普段から留守番電話に設定しておくことをお勧めします。
 登録した電話番号からの電話のみ出るようにし、知らない番号からの電話は、録音に相手が名乗ってから、必要に応じて出ることにしましょう。

電話やメールでの「お金の話」は詐欺

甘いもうけ話はありません
 電話やメールといった手軽な方法で、赤の他人がお金もうけの話を持ちかけてくるはずがありません。冷静になって考えれば分かることですが、犯人は巧みな話術でだまそうとしてきます。
 知らない相手からお金の話が出たときは、詐欺を疑いましょう。

詐欺の犯人がよく使う言葉を聞いたり、見たりしたら

すぐに家族や警察などへ相談!
 少しでも怪しいと思ったら、誰かに相談してください。他人のアドバイスで被害を防ぐことができます。
 アダルトサイトの利用料金など、なんとなく心当たりがあって1人で解決しようとしてしまう事例も多くあります。1人で判断せず、公的窓口などに相談しましょう。

相談窓口など

■詐欺?と思ったら通報を
 「不審な電話を受けた」「怪しいパンフレットが送られてきた」そんなときは、警察に通報してください。被害に遭う前に、110番、もしくは所在地を管轄する警察署(下記)へ。
警察署 電話
広島中央 224-0110
広島東 506-0110
広島西 279-0110
広島南 255-0110
安佐南 874-0110
安佐北 812-0110
佐伯 922-0110
海田 820-0110
ファクス110番は
フリーダイヤル0120-110-842
その他の相談窓口
●県警察警察安全相談電話228-9110
●市犯罪被害者等総合相談電話504-2722

■ホームページで情報収集を
▲県警察

▲市

特集