広報紙「ひろしま市民と市政」へ戻る

広報紙「ひろしま市民と市政」

広島市ホームページ令和2年4月15日号トップページくらしのガイド募集します

募集します

■中・高校生ピースクラブ

 原爆の被害や平和について学び、自ら考え、行動する仲間を募集します。県外学習も行います。
◆対象者:中・高校生*で全ての活動に参加できる人
◆日時:5月〜来年3月(月1〜2回、主に日曜日)。全10回程度
◆会場:平和記念資料館(中区中島町1-2)、長崎市ほか
◆参加料など:県外学習の交通費・宿泊費など
◆申し込み方法:4月30日木曜日(必着)までに、必要事項(こちらを参照)と学校名を、同館啓発課(電話242-7828、ファクス247-2464)へ。抽選40人程度。詳しくは同館ホームページ

■ADDANCE(アドダンス)(add advance to a dance(アド ダンス トゥ ア ダンス)公演1.参加者、2.作品オーディション参加者募集

◆対象者:稽古から本番まで全日程に参加できる人
◆日時:1.6月12日金曜日午後6時半から、2.6月13日土曜日の午後1時から
◆会場:JMSアステールプラザ(中区加古町4-17)
◆参加料など:オーディション合格者は参加料が必要
◆申し込み方法:直接か郵送、ファクスで必要事項(こちらを参照)を、5月15日金曜日(必着)までに、同プラザADDANCE係(郵便番号730-0812 中区加古町4-17)へ
◆問い合わせ先:同係(電話244-8000、ファクス246-5808)

■被爆者証言ビデオ出演者募集

 被爆体験を後世に伝えるため、被爆者証言ビデオへの出演者を募集します。
◆対象者:県内在住で、広島での被爆体験(入市被爆を含む)がある人。過去に出演した人は除く
◆申し込み方法:所定の申込書を、9月30日水曜日までに、平和記念資料館学芸課へ。申込書は同館(中区中島町1-2)、市役所市民ロビー、区役所、同館ホームページなどで。選考10人程度
◆問い合わせ先:同課(電話241-4004、ファクス542-7941)

■水道局広報物へ広告掲載を希望する広告代理店の募集

 水道局発行のリーフレット「みずたま」に掲載する広告を募集します。毎年10月と11月に、市水道を利用する世帯全戸に配布します。
◆広告掲載料:22万4400円(最低申込価格)
◆申し込み方法:所定の申込書を、6月12日金曜日(必着)までに水道局企画総務課へ。申込書や募集内容など詳しくは水道局ホームページ
◆問い合わせ先:同課(電話511-6808、ファクス221-5320)

■1.介護保険料、2.後期高齢者医療保険料の納入通知書の封筒への広告掲載

◆内容:広告枠は封筒裏面の縦5.5センチ×横9センチ。広告内容などを審査した上で、最高額のものを掲載
◆発送予定数量:1.約30万6000通、2.約26万3000通
◆最低申込価格:1.8万5000円、2.14万5000円
◆1.2.の申し込み方法:所定の申込書を、4月1.30日木曜日、2.23日木曜日(いずれも必着)までに、1.介護保険課、2.保険年金課へ。申込書は同課、市ホームページ
◆問い合わせ先:1.(電話504-2173、ファクス504-2136)、2.(電話504-2158、ファクス504-2135)

■市民委員募集

◆対象者:次の条件を全て満たしている人 ●市内に在住の20歳以上 ●市の審議会など委員に就任している場合、就任数が3以下 ●年1.2回、2.3回程度、平日の昼間の会議に出席できる

委員会名 職務内容 任期 応募小論文のテーマ 締切日 応募先
1.医療安全推進協議会 医療についての相談や困り事などに対応する「医療安全支援センター」の運営方針などについて検討 8月から2年間 患者と医療機関との良好な関係を築くために必要なこと 5月8日
金曜日
(必着)
医療政策課
電話504-2206
ファクス504-2258
2.都市計画審議会 住みよいまちをつくるために、土地の使い方や建物の建て方の基本的なルールを定めた計画案の調査・審議 7月上旬から2年間 広島市のまちづくりに関する市民の立場からの意見・提言 5月14日
木曜日
(消印有効)
都市計画課
電話504-2267
ファクス504-2512

◆申し込み方法:郵送かファクスで、指定のテーマで1,200字以内にまとめた小論文と、別紙に必要事項(こちらを参照)、性別、応募理由を記入し、各締切日までに、各応募先(郵便番号730-8586 住所不要)へ。市ホームページからも応募可。書類選考後、面接により決定。定員1.2人、2.2人(男女各1人)。応募書類は返却せず、今後の施策の参考とします

■求人情報

 詳しくは、募集案内で。募集案内は、申込先、市役所市民ロビー、区役所、市ホームページなどで

業務場所 職名 対象/職務内容/給与・報酬/採用見込みなど。 試験日 締切日 申込先
原爆養護ホーム(神田山やすらぎ園) 事務推進員(非常勤) 資格要件特になし/事務補助、受け付け、行事援助など/月額約13万4700円(増額報酬あり)(交通費別途支給あり)/若干名 ※7月1日採用予定 5月12日
火曜日
5月8日
金曜日
(必着)
原爆被爆者援護事業団事務局
電話845-5091
ファクス845-6934
国際会議場国際交流ラウンジ(中区) 外国人市民相談員(スペイン語)(非常勤) 昭和30年7月2日以降に生まれ、スペイン語および日本語、英語で日常会話や読み書きができる人/外国籍の人は就労可能な在留資格を取得していること(取得・卒業などの見込み)/外国人市民への生活相談、指導、行政機関などへの出張相談、通訳、生活情報の収集(英語による業務を含む)、翻訳(スペイン語のみ)など/月額16万6100円(増額報酬あり)(交通費別途支給あり)/若干名 ※7月1日採用予定 1次
5月16日
土曜日
2次
6月4日
木曜日
5月8日
金曜日
(必着)
平和文化センター
電話241-5246
ファクス542-7941
リハビリテーション病院(安佐南区) 介護士(正規) 昭和36年4月2日以降に生まれ、介護福祉士の免許を持ち、来年4月1日までに勤務開始可能な女性(取得・卒業などの見込み)/看護補助業務/4年制大学新卒で月額約18万9000円(学歴・経験年数により変動。別途諸手当あり)(交通費別途支給あり)/5人程度 ※来年4月1日採用予定 5月29日
金曜日
5月11日
月曜日
(必着)
市立病院機構経営管理課
電話569-7839
ファクス569-7826
区福祉課(市内) 障害福祉サービス認定調査員(非常勤) 次のいずれかに該当する人 ●保健師、看護師、社会福祉士、精神保健福祉士のいずれかの資格を持つ ●介護支援専門員実務研修を修了/障害支援区分認定関係書類の受け付けと内容確認、認定調査、審査会の資料作成など/月曜日〜金曜日の午前9時45分〜午後4時半勤務で月額約17万1000円(増額報酬あり)(交通費別途支給あり)/10人程度 ※7月1日採用予定 5月22日
金曜日
5月15日
金曜日
(必着)
障害自立支援課
電話504-2148
ファクス504-2256

■里山あーと村(安芸区阿戸町)の会員募集いきいき

◆対象者:年間を通じ下表の部会活動や、農林業体験を中心とした行事の運営ができる人
◆参加料など:年会費小学生以上1人1,400円(家族での参加は2人目から800円。保険料込み)。部会により別途部会費が必要な場合があります
◆申し込み方法:随時受け付け。申込方法など詳しくはお問い合わせを
◆問い合わせ先:安芸区農林課(電話821-4946、ファクス822-8069)

部会名 活動日 内容
やさいの会 第1日曜日 野菜作りなど
そばの会 第1日曜日 そば作りなど
森づくり 第2日曜日 森の整備など
ものづくり 第3日曜日 間伐材の活用など
ピザの会 第4日曜日 ピザづくりなど
ビオトープ 第4日曜日 水生生物の生息環境づくりなど
陶芸の会 第1・3土曜日 阿戸町の土を使った器作り

くらしのガイド