ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 監査事務局 > 監査事務局 監査第一課 > 外部監査結果に対する措置状況等(平成11年度監査実施分)

本文

外部監査結果に対する措置状況等(平成11年度監査実施分)

ページ番号:0000003698 更新日:2020年3月3日更新 印刷ページ表示

包括外部監査結果・意見に対する措置・対応状況

平成11年度監査テーマ

1 補助金の執行状況について

区分 項目 担当局 監査結果等報告日 措置・対応状況(公表年月日等)
監査結果 1   広島市観光協会助成 経済局
(都市活性化局)
平成12年3月30日 平成12年11月14日 [PDFファイル/41KB]
    補助金交付の規定化
2   (財)広島市都市整備公社に対する事業補助 都市計画局
(都市整備局)
    補助金の交付方法・支出時期
意見 1   有線放送事業補助 企画総務局 平成15年4月17日[PDFファイル/738KB]
  (1) 補助金交付要綱を制定すべきである。
  (2) 補助対象人件費の格付
  (3) 時間外や人役の根拠を明確にする必要がある。
  (4) 補助金の効果の把握を検討すべき。
  (5) CATV等を考慮し、補助廃止も踏まえた見直し。
2   広島人権擁護委員協議会事業補助 市民局 平成16年3月25日[PDFファイル/78KB]
    補助積算方法の検討
3   広島市統計調査員連合協議会補助金 企画総務局 平成13年1月9日[PDFファイル/517KB]
    補助の当初趣旨、経緯を明確にし、積算方法を記録した文書の保存
4   退職公務員連盟事業助成 平成15年4月17日[PDFファイル/738KB]
  (1) 退職後の福利厚生という趣旨をもっと明確に記載すべきである。
  (2) 公平性の観点から、加入率上昇に向けPRが必要である。
  (3) 会員が市民意見・要望を記録し、その顛末を知らせる等の制度化
  (4) 補助対象事業を区分し、補助対象に充てる会費の明確化
5   納税貯蓄組合運営補助 財政局 平成15年4月17日[PDFファイル/738KB]
    目的達成済。補助金の継続見直し
6   広島市心身障害者就労促進事業費補助金(運営費等) 社会局
(健康福祉局)
平成13年1月9日[PDFファイル/517KB]
    予算計上の適正化(複数業者から見積りを取る制度を採用)
7   広島市公衆衛生推進協議会の助成 平成16年3月19日[PDFファイル/75KB]
  (1) 補助の当初趣旨、経緯の明確化、積算方法を記録した文書の保存
  (2) 補助金額の根拠等を再度検討すべき。本来、環境局が所管すべきではないか。
8   フラワーフェスティバル等観光行事開催事業補助 経済局
(都市活性化局)
平成15年4月17日[PDFファイル/738KB]
  (1) 要綱を制定し、補助対象を市民に明示すべき。
  (2) 定量・定性的な効果検討を行い、実態に応じた見直しが必要
9   水路保全事業補助(八木用水) 経済局 平成15年4月17日[PDFファイル/738KB]
    長期的な補修計画により優先順位を決定し実施すべき
10   漁船損害等保険加入促進補助 平成15年12月26日[PDFファイル/64KB]
    一律補助から、漁船保有数、操業日数等、一定の制限を設けるべき。
11   水産まつり事業補助 平成13年1月9日[PDFファイル/517KB]
    定性評価に加え、定量的な支出効果の把握もすべきで、事業実績の把握には、人的援助を含めて評価を行うべき。
12   特定優良賃貸住宅供給促進事業補助(家賃補助) 都市計画局
(都市整備局)
平成13年1月9日[PDFファイル/517KB]
    周知に努め、入居率を向上させる必要がある。
13   広島高速道路公社補助金 道路交通局 平成13年1月9日[PDFファイル/517KB]
    事業目的の再検討
14   新交通システム地下鉄整備(インフラ部)に係る借入金利子償還金補助金 平成15年4月17日[PDFファイル/738KB]
    市民への広島高速交通(株)の現状等の説明、利用促進等を図る。
15   (財)広島平和文化センター運営補助金 市民局 平成13年1月9日[PDFファイル/517KB]
    本来必要な備品であるなら、市が購入すべきである。(備品購入→市に寄付→再度市から貸付)

2 貸付金の執行状況について

区分 項目 担当局 監査結果等報告日 措置・対応状況(公表年月日等)
監査結果 1   住宅新築資金等貸付金(住宅資金貸付金) 市民局 平成12年3月30日 平成13年1月31日[PDFファイル/100KB]
    住宅貸付金の納入通知書の発送手続きについて
2   母子福祉資金貸付金、寡婦福祉資金貸付金 社会局
(健康福祉局)
    滞納事由の原因を分析し、今後の納付相談への活用を講じるべき
意見 1   住宅新築資金等貸付金(住宅資金貸付金) 市民局 平成13年1月9日[PDFファイル/517KB]
  (1) 抵当権設定交渉の継続実施
  (2) 債権の迅速な回収のため、定期的な滞納合計額の通知が望まれる。
2   母子福祉資金貸付金、寡婦福祉資金貸付金 社会局
(健康福祉局)
    違約金免除規定の弾力的運用基準の設定
3   旧五日市町生業資金貸付金 経済局 平成20年4月9日[PDFファイル/109KB]
  (1) 生業資金貸付金の回収体制の整備・再編
  (2) 公平性、費用対効果等、合理的な滞納整理手続きの検討
  (3) 法的手段の実施。社会的弱者には、免除制度の設定運用を検討

3 委託料の執行状況について

区分 項目 担当局 監査結果等報告日 措置・対応状況(公表年月日等)
監査結果 1   ひろしまそだち特産化育成事業 安佐北区 平成12年3月30日 平成12年11月14日 [PDFファイル/41KB]
    検査員任命手続の適正な処理
2   難病患者訪問介護(ホームヘルプサービス)
道路公社償還金(単債支払)
保育園移転改修(単独)
財政局 平成13年3月28日[PDFファイル/43KB]
    主管局長権限で流用を、財政局長へ明確に通知されていないものが散見された。
意見 1   空き缶回収運動奨励 環境局 平成15年4月17日[PDFファイル/738KB]
    空き缶回収業務と学校ごみ収集の一本化による経費節減の検討
2   収納率向上対策事務 財政局 平成13年1月9日[PDFファイル/517KB]
  (1) ステッカーの制作及び電車内広告の入札方法の改善
  (2) 競争原理を働かせた契約方法への見直し検討
3   ”ひろしまそだち”特産化育成事業 経済局
    予定価格算出の際、実勢価格の把握に努めるべき
4   コンピュータ利用研究 教育委員会 平成15年4月17日[PDFファイル/738KB]
  (1) 学校教育ソフトの選定方法の変更検討
  (2) 予定価格の適切な積算による決定
5   ひろしまオペラルネッサンスの開催 市民局 平成13年1月9日[PDFファイル/517KB]
    支出内容が目的に合致し、適切であるかどうか確認が必要
6   ふれあい活動推進事業 教育委員会 平成15年4月17日[PDFファイル/738KB]
    各学区からの精算書等の入手による委託料支出の見直し
7   国民健康保険事務オンラインシステムの開発 社会局
(健康福祉局)
平成13年1月9日[PDFファイル/517KB]
    設計金額の積算における総合的な判断
8   健康診断・予防接種事業 平成17年3月24日[PDFファイル/148KB]
  (1) 集団検診委託単価の積算根拠の妥当性の検討
  (2) 検診結果の追跡調査を行い、公表することで、受診率の向上に役立てる。
9   区役所施設整備 企画総務局 平成13年1月9日[PDFファイル/517KB]
    予算の概算見積もり段階における工事内容の確認
10   保険料の賦課及び徴収事務(市税端末借上等)(情報システム)
    前年度前倒実施された事業予算の効率的な財政運用
11   盲人ガイドヘルパー派遣事業 社会局
(健康福祉局)
    平成7年度から実施しておらず、不要な予算要求をすべきでない。
12   視覚障害者あて文書への点字シール貼付事業
    在庫数を考慮した予算要求
13   被爆者援護促進
    行政史販売委託料の見積方法の適正化
14   ひとり親家庭(寡婦)介護人派遣事業 平成16年6月30日[PDFファイル/57KB]
    適用基準見直し
15   負担事業宅地関連業務 都市整備局 平成13年1月9日[PDFファイル/517KB]
    除草業務委託料の見積方法の適正化
16   道路公社償還金(単債支払) 道路交通局
    前年度前倒実施された事業予算の効率的な財政運用
17   子どもまつり 南区
    事業予算の適時な見直し
18   相田第八公園整備(用地) 安佐南区
    予算編成の修正
19   民有林林道開設事業(安佐町小河内線)(単独) 安佐北区
    予算編成の修正
20   交安・広島三次線(口田中学校入口)(単独)
    正確な予算執行手続き
21   県補、ため池整備事業(単独) 安芸区
    予算編成の修正

このページに関するお問い合わせ先

監査事務局 監査第一課
電話:082-504-2533/Fax:082-504-2338
メールアドレス:kansa@city.hiroshima.lg.jp

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)