本文
【公募型プロポーザル】生活衛生関連事業者キャッシュレス決済等ポイント還元事業(※(一社)広島県生活衛生同業組合連合会実施事業)
生活衛生関連事業者キャッシュレス決済等ポイント還元事業の企画提案及び受託事業者を募集します
公募情報(※本事業は、広島市の補助により(一社)広島県生活衛生同業組合連合会が実施するものです。)
令和5年11月1日 プロポーザル審査結果を掲載しました。
公募主体 |
一般社団法人広島県生活衛生同業組合連合会(広島市中区河原町1番26号広島県環衛ビル) |
業務名 |
生活衛生関連事業者キャッシュレス決済等ポイント還元事業 |
公示 |
令和5年10月6日 |
履行場所 |
受託者の事務所等 |
契約期間 |
契約締結日から令和6年3月31日まで |
事業の目的 |
新型コロナウイルスの影響は収束しつつあるものの、物価高騰の影響や人手不足による人件費上昇、新型コロナウイルス感染拡大時期に受けた融資の返済等により、中小企業は厳しい経営状況にある。特に、生活衛生関連の事業者においては、新型コロナウイルス感染症の影響により消費者行動が急激に変化したため、今後の事業計画策定が困難になっている。ついては、デジタル技術を活用した需要喚起を行い、生活衛生関連事業者の事業継続を支援するため、キャッシュレス決済等によるポイント還元事業を実施する。 |
業務内容 |
生活衛生関連事業者等の対象店舗において、商品・サービスを購入・利用した方に、予算の範囲内で、決済額の20%分のポイントを還元する事業を実施する。本事業の実施にあたり、対象店舗の募集・選定、事業の広報、事業者並びに利用者へのサポート対応、ポイント還元の対象期間中に対象店舗を利用した利用者へのポイント還元、事業実施報告等を行う。 |
概算事業費 | 660,000,000円以内 (消費税及び地方消費税を含む。) |
調達方法 |
公募型プロポーザル(一般社団法人広島県生活衛生同業組合連合会が実施。) |
※応募資格、実施条件及び応募方法等についての詳細は応募説明書をご覧ください。
ダウンロード
01 公募型プロポーザル手続き開始の公示 [Wordファイル/28KB]
02 公募型プロポーザル説明書 [Wordファイル/34KB]
03 受託候補者特定基準(説明書 別紙) [Wordファイル/31KB]
05 参加資格確認申請書(様式2-1号) [Wordファイル/49KB]
06 参加資格確認申請書(様式2-2号)【共同事業体用】 [Wordファイル/51KB]
07 企画提案応募申込書(様式3-1号) [Wordファイル/21KB]
08 企画提案応募申込書(様式3-2号)【共同事業体用】 [Wordファイル/22KB]
09 共同事業体構成団体名簿兼委任状(様式3-2号 別紙) [Wordファイル/17KB]
10 企画提案書(様式第4号) [Wordファイル/34KB]
13-1 基本仕様書(R5.10.16更新) [PDFファイル/269KB]
14-2 広島県生活衛生同業組合連合会委託契約約款(案) [Wordファイル/72KB]
14-3 個人情報取扱特記事項 [Wordファイル/46KB]
15 (参考)契約保証金の納付等について [Wordファイル/61KB]
16 (参考)契約履行実績による契約保証金の納付の免除について [Wordファイル/130KB]
18 質疑応答書(R5.10.16更新) [Wordファイル/51KB]
【お問合せ先】
一般社団法人広島県生活衛生同業組合連合会
広島市中区河原町1番26号(広島県環衛ビル)
Tel:082-234-0430 Fax:082-234-0460
Mail:seieirengoukai@marble.ocn.ne.jp