本文
今日からデキル!健康生活の術
生活習慣改善のための講座を開催します!
血糖値・血中脂質・血圧、年々高くなっていませんか?
気軽にできる対策をご紹介します。
お好きな講座のみの参加でも。ぜひご参加ください。
気軽にできる対策をご紹介します。
お好きな講座のみの参加でも。ぜひご参加ください。

内容
♪其の1 運動編
6月29日(木)10:00~11:30
「生活習慣病ミニ講座」
「実践!お手軽エクササイズ」
講師:健康運動指導士
♪其の2 調理編
7月20日(木)10:00~12:00
「生活習慣病ミニ講座」
「実践!お手軽クッキング」
講師:すこやか食生活推進リーダー
♪其の3 歯周病編
9月21日(木)13:30~15:00
「歯周病は万病のもと」
「学ぼう お口のお手入れ」
講師:歯科医師、歯科衛生士
♪其の4 運動編
11月14日(火)10:00~11:30
「生活習慣病ミニ講座」
「実践!お手軽エクササイズ」
講師:健康運動指導士
♪其の5 運動編
12月14日(木)10:00~11:30
「生活習慣病ミニ講座」
「実践!お手軽エクササイズ」
講師:健康運動指導士
♪其の6 調理編
R6年1月25日(木)10:00~12:00
「生活習慣病ミニ講座」
「実践!お手軽クッキング」
講師:すこやか食生活推進リーダー
6月29日(木)10:00~11:30
「生活習慣病ミニ講座」
「実践!お手軽エクササイズ」
講師:健康運動指導士
♪其の2 調理編
7月20日(木)10:00~12:00
「生活習慣病ミニ講座」
「実践!お手軽クッキング」
講師:すこやか食生活推進リーダー
♪其の3 歯周病編
9月21日(木)13:30~15:00
「歯周病は万病のもと」
「学ぼう お口のお手入れ」
講師:歯科医師、歯科衛生士
♪其の4 運動編
11月14日(火)10:00~11:30
「生活習慣病ミニ講座」
「実践!お手軽エクササイズ」
講師:健康運動指導士
♪其の5 運動編
12月14日(木)10:00~11:30
「生活習慣病ミニ講座」
「実践!お手軽エクササイズ」
講師:健康運動指導士
♪其の6 調理編
R6年1月25日(木)10:00~12:00
「生活習慣病ミニ講座」
「実践!お手軽クッキング」
講師:すこやか食生活推進リーダー
申込み
要予約
※開催月の1日から受付開始(1日が休日の場合は、次の平日から)
先着 30名(調理編は先着16名)
電話 082-943-9731
(佐伯保健センター 地域支えあい課)
※開催月の1日から受付開始(1日が休日の場合は、次の平日から)
先着 30名(調理編は先着16名)
電話 082-943-9731
(佐伯保健センター 地域支えあい課)
場所
佐伯区役所別館 6階大会議室
(調理編は4階栄養相談室)
(調理編は4階栄養相談室)
持参物
運動編:飲み物、運動しやすい服装
調理編:エプロン、マスク、三角巾、お手拭き、食材費500円
調理編:エプロン、マスク、三角巾、お手拭き、食材費500円