ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 原爆・平和 > 平和への取組・平和学習等 > 折り鶴・原爆の子の像 > 折り鶴データベース(平成18年1月分)

本文

ページ番号:0000009506更新日:2019年10月21日更新印刷ページ表示

折り鶴データベース(平成18年1月分)

年月日 個人名・団体名(敬称略) 国・都道府県 メッセージ
2006年01月01日 横浜市立上矢部小学校2-3 神奈川県 二年三組のみんなの思いをあずかってきました。
2006年01月02日 清松鉄哉 大阪府 平和になりますように。
2006年01月02日 奈良のうたごえ協議会 奈良県 平和をねがう心をうたごえにのせて発信していきたいと思っています。
2006年01月03日 北海道釧路町立遠矢小学校6年1組 北海道 世界中が愛と平和でいっぱいになりますように!!
2006年01月04日 Linda Jansson Sweden Find peace in your heart. Have peace of mind. Peace on earth for all mankind!
2006年01月04日 安井恵子 広島県 世界平和を祈念します。
2006年01月04日 St.Monica's Primary School Richmond N.SW Australia Australia May we strive for peace in our world.
2006年01月05日 安井恵子 広島県 世界中が戦争のない平和な世の中になりますように。
2006年01月05日 岐阜県ユネスコ協会 岐阜県 戦争は人の心の中で生まれるものであるから、人の心の中に平和のとりでを築かなければならないーユネスコ憲章よりー藤垣淑子、岩田幹子、伊藤初子、松久喜美子、関秀子、伊佐治幹枝、藤間金扇、大前幸代、風丘初代、山本悦子、小倉三千子、安田多賀子
2006年01月05日 所沢市立上新井小学校6年2組 埼玉県 平和を願って。
2006年01月06日 安井恵子 広島県 ほとんどの鶴は包装紙で折ったものです。美しい包装紙は平和で豊かな時代の象徴に思えます。一羽一羽折りながら平和な広島を実感していました。世界中が戦争のない平和な世の中となりますよう祈念致します。
2006年01月06日 春日部市立正善小学校平成17年度4年3組一同 埼玉県 今年も三千羽みんなで祈りました。これからも平和を祈って祈り続けたいと思います。
2006年01月07日 安井恵子 広島県 あと二束家にあります。つなげていない鶴があと何千羽かあるのでできるだけ早く持ってきます。世界平和を祈念に 国に帰られたら家族や友人にこの鶴のことを広く伝えてくだされば嬉しいなと思います。こんな小さな小さな行為が世界平和につながっていくことを期待します。
2006年01月08日 安井恵子 広島県 世界平和を祈念して
2006年01月09日 安井恵子 広島県 やっとこれで一区切りです。あとは折っただけのがあるので糸でつないだら又持ってきます。世界の平和を祈念して
2006年01月11日 高橋由衣・真由 北海道 世界が平和になりますように。
2006年01月12日 Lake Joondalur Bartist College Australia World Peace.
2006年01月12日 大塚修司、藤田智士、青年部一同 茨城県 広島に来て、大変かなしく思いました!
2006年01月13日 中正小学校 岡山県  
2006年01月14日 Emi, Ana and Baba Soulio Australia We wish for world peace and for children to be safe everywhere.
2006年01月14日 Padbury Stts Australia Peace and happiness from Padbury Senior High School
2006年01月15日 Sue, Vic Ngam Australia Never again !!
2006年01月15日 落水尚美 福岡県 世界に平和と愛があふれることを願って、二度と戦争を起こさないように、戦争を忘れないように。
2006年01月16日 Jennifer Tomera University U.S.A ''Imagine all the people living for today'' John Lennon
2006年01月17日 City of Taverny France The cranes were folded at the ceremony of the A-bomb Exhibition in September 2005.
2006年01月19日 Jeon Soo Yeon Korea Please remember the terrible history. Never happen again ! PLEASE !! That's also bad memory, to Korean.
2006年01月19日 Lim Chai-rin Korea Please peace !!
2006年01月19日 中四国保育学生研究大会 広島、岡山、山口、島根、鳥取、愛媛、香川、高知、徳島県 世界中の子どもたちが幸せになりますように。
2006年01月21日 広島市立八幡小学校 広島県 「世界が平和になるためには・・」生徒一人一人がそれぞれ思いを折り鶴のうらに記入して、折り鶴を折りました。
2006年01月22日 チリ青年海外協力隊   2005年に行った「チリ原爆巡回展」で集まったつるです。チリ各地(15ヶ所)でたくさんの平和へのおもいを込めて折られました。
2006年01月23日 Antonio Saenz, Isabel Tarin Spain What for? We should learn from the past.
2006年01月24日 鹿児島県立岡台養護学校高等部1年5組 鹿児島県  
2006年01月24日 横浜市立南吉田小学校6年1組吉見級 神奈川県 地球に生きているものの全てが、心から笑顔で、安心してくらせる希望あふれる幸せな未来を、つくっていきたい。
2006年01月26日 小林利昭 福島県 世の中の平和を祈ります。
2006年01月26日 The American School in Japan 国内 Peace is not merely a distant goal that we seek, but a means by which we arrive at that goal. ~Dr.Martin Luther King Jr. When the power of love overcomes the love of power the world will know peace. ~ Jimi Hendrix Peace is our gift to each other. ~ Elie Wiesel Peace starts with a smile. ~ Mother Teresa There was never a good war or a bad peace. ~ Benjamin Franklin This is our cry, This is our prayer, Peace in the world.
2006年01月27日 岡山市立福浜中学校 岡山県 いつまでも平和でありますように。
2006年01月27日 Zach Breaux U.S.A Peace.
2006年01月28日 藤田哲 滋賀県・大阪府 平和。
2006年01月28日 向洋新町小学校フランス4Dクラス 広島県 フランスの子ども達と広島の子ども達とで平和への祈りを込めて千羽折りました。
2006年01月29日 大塚詩穂・郷子 東京都 平和でありますように。
2006年01月29日 Paulyne Dridan Australia Wishing peace to all.
2006年01月29日 Rebecca Dridan Australia Friends all around the world.
2006年01月29日 Kevin Dridan Australia Tolerance to all.
2006年01月29日 和歌山県白浜町立第二小学校 和歌山県 子ども達、地域の方々、PTAみんなで平和の祈りを込めて折りました。
2006年01月29日 和歌山県白浜町立白浜第二小学校 和歌山県 地域の人やPTA、こどもたちみんなで5000羽つくりました。戦争のない平和な世界を。
2006年01月29日 国広幸雄・利香・彩耶・弥月 広島県 平和になりますように!
2006年01月29日 山本吉彦、細江邦彦、野々村和、木全美月 岐阜県 和以為貴
2006年01月30日 大場 広島県  
2006年01月30日 和歌山市立安原小学校6年1組 和歌山県 ぼくたちは、原爆のい力を知って核兵器などを絶対作ってはいけないと思いました。つるを作ってみて、原爆で亡くなった人や平和のためにつるを折れて、とても良い気持ちになりました。これからも、世界が平和であるように日本と外国の交流を深めていってほしいです。
2006年01月31日 広島県廿日市市立阿品台東小学校 広島県 平和な世の中を続けていきます。
2006年01月31日 有家町立有家中学校 長崎県  

このページに関するお問い合わせ先

市民局 国際平和推進部 平和推進課 被爆体験継承担当
電話:082-242-7831/Fax:082-242-7452
メールアドレス:peace@city.hiroshima.lg.jp

<外部リンク>