ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 原爆・平和 > 被爆の実相・復興・被爆者援護等 > 被爆者援護・追悼・慰霊 > 原爆被爆実態調査研究(第二次)について

本文

ページ番号:0000015508更新日:2019年10月21日更新印刷ページ表示

原爆被爆実態調査研究(第二次)について

1 目的

原爆による人的被害の実態を明らかにする。

2 内容等

(1) 原爆体験による心身への長期的な影響等を科学的に検証するため、原爆体験者(被爆者、黒い雨体験者)等を対象として、「原爆体験者等健康意識調査」を実施しました。

ア 調査時期

  • 基本調査(アンケート)平成20年(2008年)6月~11月
  • 個別調査(面談)平成20年(2008年)11月~平成21年(2009年)3月

イ 実施状況

基本調査(アンケート)

区分

発送数(件)

回答数(件)

有効回答率

広島市域分

35,377件

26,469件

74.8%

広島県域分

1,237件

678件

54.8%

36,614件

27,147件

74.1%

個別調査(面談)
面談日数83日間、公民館等市内34箇所で実施
面談者総数891人
(被爆者486人、黒い雨体験者等405人)
調査員87人(広島県臨床心理士会会員)

ウ 研究会開催状況

  • 第1回会議平成20年(2008年)4月16日
  • 第2回会議平成20年(2008年)10月23日
  • 第3回会議平成21年(2009年)7月6日
  • 第4回会議平成22年(2010年)1月25日
  • 第5回会議平成22年(2010年)3月29日

エ 中間報告

  • 一次解析結果平成21年(2009年)7月6日
  • 二次解析結果平成22年(2010年)1月25日

(解析結果は第3回会議資料、第4回会議要旨に添付)

オ 調査結果

平成22年(2010年)5月、調査結果を「原爆体験者等健康意識調査報告書」にまとめました。

原爆体験者等健康意識調査報告書第1

原爆体験者等健康意識調査報告書第2の1及び2(1)

原爆体験者等健康意識調査報告書第2の2(2)

原爆体験者等健康意識調査報告書第3の1

原爆体験者等健康意識調査報告書第3の2(1)の1及び2

原爆体験者等健康意識調査報告書第3の2(1)の3

原爆体験者等健康意識調査報告書第3の2(1)の4及び5

原爆体験者等健康意識調査報告書第3の2(1)の6及び7

原爆体験者等健康意識調査報告書第3の2(2)

原爆体験者等健康意識調査報告書第3の2(3)

原爆体験者等健康意識調査報告書第3の2(4)

原爆体験者等健康意識調査報告書第3の3

原爆体験者等健康意識調査報告書第3の4

(2)広島原爆による放射性降下物等の実態解明に向けて、原爆や放射線に関係する各分野の専門家と適切、意見交換を行うなど、新たな知見に関する情報収集等に努めています。詳しくは、「広島原爆による放射性降下物等実態検証に係る関係者協議会<外部リンク>」のホームページをご覧ください。

ダウンロード

このページに関するお問い合わせ先

健康福祉局原爆被害対策部調査課
電話:082-504-2191/Fax:082-504-2257
メールアドレス:gentai@city.hiroshima.lg.jp

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク>