本文
ページ番号:0000000782更新日:2021年4月1日更新印刷ページ表示
ボランティアによる権現山憩の森整備事業
権現山憩の森
1 目的
山の自然と積極的なかかわりを希望する市民に、森林施業を体験する機会を提供することにより、森林の維持管理・自然環境保全への理解を深めてもらうとともに、その活動を通じて権現山の森を「山」本来の美しさ、楽しさを実感できる施設とすることを目的に実施します。
2 事業内容
- 花や紅葉が楽しめる樹木(サクラやイロハモミジなど)の育成、カブトムシ、クワガタ等の昆虫が集まりやすい落葉広葉樹(コナラやクヌギなど)の育成、野鳥が好む実のなる木(ナナカマド、ヤマボウシ、クロガネモチ、ムラサキシキブ等)の育成
- 間伐等の施業及び既存樹木立木竹の施業管理
- 自然観察会、環境保護活動
- 遊歩道の維持管理等
3 事業活動実績
年度 | 1回(9月) | 2回(10月) | 3回(11月) | 4回(12月) | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
平成23年 | 遊歩道整備 | 桜下刈り | 自然観察会 | 桜植栽 | |
平成24年 | 広葉樹整備 | 桜下刈り | 自然観察会 | 桜植栽 | |
平成25年 | 竹林整備 | 竹林整備 | 自然観察会 | 遊歩道整備 | |
平成26年 | 林道が災害で通行止めとなり中止 | ||||
平成27年 | 林道が災害で通行止めとなり中止 | ||||
平成28年 | 竹林整備 | 竹林整備 | 自然観察会 | 遊歩道整備 | 林道が復旧し再開 |
平成29年 | 植樹地整備 | 竹林整備 | 自然観察会 | 自然林整備 | |
平成30年 | 荒天のため中止 | 竹林整備 | 自然観察会 | 遊歩道整備 | |
令和元年 | 竹林整備 | 竹林整備 | 自然観察会 | 遊歩道整備 | |
令和2年 | 荒天のため中止 | 遊歩道整備 | 遊歩道整備 |
新型コロナウイルス感染 拡大防止対策のため中止 |
|
令和3年 |
新型コロナウイルス感染 拡大防止対策のため中止 |
新型コロナウイルス感染 拡大防止対策のため中止 |
自然観察会 | 遊歩道整備 |
4 活動について
5 参加の申し込み
今年度の申し込みは終了しました。
6 令和4年度活動予定
令和4年12月10日(土曜日)の自然観察会は実施します。
登録ボランティアの皆さん、ご協力よろしくお願いします。