本文
安芸区子育て常設オープンスペース「あおぞら安芸っ子」について
安芸区子育て常設オープンスペース「あおぞら安芸っ子」について
0歳から未就学の子育て中の親子が気軽に集い・ふれあい・交流する場所です。
ここに来て、心晴れやかに過ごしませんか。
遊びに来て下さいね。
開催情報
あおぞら安芸っ子には授乳コーナー・地域の子育て情報コーナー等があります。
新型コロナウイルス感染症蔓延防止のため、事前予約制としています。ご利用の際はご注意ください。
また、気象状況等でお休みする可能性があります。
運営は、「安芸区子育て常設オープンスペース運営協議会」が行い、地域のボランティアや公立保育園、公立幼稚園など多くの方が協力しています。
利用時間
月曜日から金曜日
お休み:祝日、振替休日、4月1日、お盆(8月12日~15日)、年末年始(12月28日~1月4日)、3月31日
(1)10時〜12時15分
(2)12時45分〜15時00分
予約可能人数は(1)(2)ともに8組です。
場所
安芸区総合福祉センター 4階
(安芸区総合福祉センターの場所)
予約のルール
- 予約・お問合せは9時15分~16時でお願いします。
- 利用希望日の前週月曜日から予約ができます。
- 1組につき、 1週間に2枠の予約が可能です。
- 1日の中で連続しての予約は不可です。
- 空席があれば当日の予約も可能です。
- 広島市民優先です。市外の方はお断りすることがございます。
参加を控えていただく方
*利用当日、利用者や同居家族が体調不良の方や、濃厚接触者及び帰国者の健康観察期間の方
*妊娠後期の妊婦さん(肺炎になると重症化する可能性があるため、利用されないことをお勧めします。)
*体調に不安のある方
*利用当日の体温測定・健康チェックで下記に該当する方
口体温37.5以上 口咳・喉の痛み口鼻水 口頭痛 口下痢
注意事項
*おもちゃの数を制限して準備しています。使用後は、使用済みカゴに入れてください。
*利用中はマスク着用をお願いします。(お子様は2歳以上で着用が可能であれば)
*利用当日に、受付で体温測定・健康チェックを実施いたします。その内容により、利用をお断りすること
もありますので、ご了承ください。
*換気のため、窓を開けています。体温調節がしやすい服装でお越しください。また、お子様が窓から転落
されないように、見守りをお願いいたします。
*よだれや鼻水が出たら、各自のハンカチ・ティッシュ等でこまめに拭くようにしてください。鼻水等を拭
いたティッシュは、各自持ってきたビニール袋に入れて持って帰ってください。
*オープンスペースの性質上、お子様同士の密着や密接を全面回避できないことへのご理解をお願いいたし
ます。
*開催状況を含め、記載内容については今後変更となる可能性がございます。
安芸区子育て常設オープンスペース運営協議会参加団体
安芸区社会福祉協議会、安芸区すこやか食生活推進リーダー、安芸区地域活動連絡協議会(母親クラブ)、安芸区地域保健対策協議会、安芸区民生委員児童委員協議会、安芸区内女性会、広島県看護協会広島東支部、
広島市立船越幼稚園保護者会、安芸区公民館、安芸区役所地域支えあい課