平成14年から減少傾向にあった刑法犯が昨年、増加しました。空き巣、自転車盗などの増加が主な要因です。
空き巣、自転車盗に注意を!
犯罪者は犯行に手間や時間がかかることをきらいます。少しの外出や駐輪の時もしっかり鍵をかける、鍵を2個付けるなどして、大切な財産を守りましょう。
「減らそう犯罪」マスコットキャラクター「モシカ」
昨年の特殊詐欺による被害額は、前年と比較して約3.7倍に増加し、件数も3件増加しました。
さらに、令和元年末〜2年初頭にかけ、特殊詐欺被害が連続発生。高齢者に被害が集中!
◎最新の手口
犯罪者は、次のようにあなたをだまします。
●警察官や銀行協会をかたって「捕まえた犯人グループの名簿にあなたの名前が載っていた」
●区・市役所をかたって「医療費(保険料)の還付がある」
●金融機関をかたって「今使っているキャッシュカードは古くなって使えない」
◎西警察署からのお願い
以上のような電話がかかってきたら詐欺の疑いがあります!不審な電話はすぐに切って、110番通報してください。
◆問い合わせ先:西警察署生活安全課(電話279-0110)