広報紙「ひろしま市民と市政」へ戻る

広報紙「ひろしま市民と市政」

広島市ホームページ令和2年3月1日号トップページ区版西区くらしのガイド > お知らせ

お知らせ

一部受付窓口が変わります(精神保健関係)

 3月23日月曜日から、精神保健福祉手帳、自立支援医療費(精神通院)の手続きは、西区地域福祉センター1階 障害福祉係で受け付けます。
◆問い合わせ先:保健福祉課(電話294-6384、ファクス233-6311)

3月、4月は窓口が混み合います

イラスト

 転入、転出など異動の多いこの時期は、区役所の窓口が大変混み合います。長時間お待ちいただく場合がありますので、時間に余裕を持ってお越しください。
 土日開庁、平日時間延長については、本紙3ページをご覧ください。
 住民票の写し、印鑑登録証明書などの各種証明書は、市役所サービスコーナー(祝・休日も開所。中区基町9-32 水道局基町庁舎1階 電話225-3161)でも取得できます。

◆西区市民課窓口混雑予想
混雑が予想される日…3月16日月曜日〜4月2日木曜日の平日開庁日 
※月曜日など休み明けが最も混み合います
◆問い合わせ先:市民課(電話532-0930、ファクス232-9783)

公共交通機関をご利用ください
 3月、4月は区役所駐車場が大変混雑します。できるだけ公共交通機関をご利用ください。ご協力をお願いします。

家庭ごみ収集の曜日変更について

 以下の地区では、4月1日水曜日から、ごみ収集の曜日が一部変更されます。詳しくは「家庭ごみ収集日程表」をご確認ください。
◆曜日が変更となる地区:
高須四丁目、庚午南一・二丁目、井口鈴が台一〜三丁目、
観音新町一〜四丁目、古江東町、古江西町、大宮一〜三丁目、
山手町、竜王町、扇一・二丁目
◆問い合わせ先:西環境事業所(電話277-6404、ファクス277-6406)、
 業務第一課(電話504-2219、ファクス504-2229)

鈴が峰小学校区・土砂災害ハザードマップを作成しました

 自宅や通学路など、身近にある危険な場所を事前に確認し、いざというときに備えてください。区役所、消防署、学区内の公民館で配布しています。市のホームページでも公開しています。
◆問い合わせ先:地域起こし推進課(電話532-1023、ファクス232-9783)

3月1日日曜日〜8日日曜日は「女性の健康週間」です

 女性の皆さん、生涯を通じて健康で明るく充実した日々を過ごすために、この機会にご自身の健康と向き合ってみましょう。 ※区地域福祉センター1階でパネル展実施中
◆問い合わせ先:健康長寿課(電話294-6235、ファクス233-9621)

くらしのガイド