新春 南区クロスワード
新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
今号では、南区にちなんだクロスワードパズルを作成しました。頭の体操をして、すっきりした気持ちで新年を過ごしましょう。
A~Gのマスの文字を順番に並べてできる言葉は何でしょう。写真をヒントに答えを完成させてください。答えはこのページ下に掲載しています。

タテのカギ
1.比治山公園には全国で唯一の〇〇〇専門公立図書館がある
2.本市をホームタウンとし、南区と連携協定を結んでいるバレーボールトップリーグチーム。広島〇〇〇〇〇
3.毎年、広島駅前を流れる川で行われる祭り。猿猴川〇〇〇まつり
タテのカギ3
4.毎年3月に広島〇〇〇公園で行われる、ひろしまみなとフェスタは、2日間で約7万人が訪れる
5.第一次世界大戦時、似島に捕虜として収容されたドイツ人菓子職人のカール・ユーハイムが日本で初めて焼いた洋菓子は〇〇〇〇〇〇〇
6.比治山公園とふもとの道路やショッピングセンターを結ぶ立体遊歩道。比治山〇〇〇〇〇〇〇
タテのカギ6
ヨコのカギ
4.似島の安芸小富士に群生している〇〇〇の花。花言葉は「感謝」、「友情」など
ヨコのカギ4
6.日清戦争時、広島駅から宇品駅まで軍用鉄道の宇品線が設置され蒸気機関車が走っていた。蒸気は英語で〇〇〇〇
7.南区は市内で最も島が多い。似島、金輪島、峠島、大カクマ島、小カクマ島と〇〇〇島
8.広島みなと夢花火大会の打ち上げ場所。通称広島港1〇〇〇〇バース
9.比治山公園のエントランス広場には、G7広島サミットで各国首脳が残した「平和へのメッセージ」を記す碑が設置されている。広場の名称は〇〇〇〇〇〇〇〇広場
ヨコのカギ9
10.山頂には市内を360度眺望ができる展望台が整備されており、桜の名所としても知られる南区の山。〇〇〇〇山
ヨコのカギ10
11.宇品灯台の近くには、市の木である〇〇〇〇の大木が大きく枝を広げている

ヨコのカギ11
※〇に入る文字は全てカタカナです
※答えは全て大文字です
※伸ばし棒を含む
南区クロスワードの答え
タテのカギ
- 1.マンガ
- 2.サンダーズ
- 3.カッパ
- 4.ミナト
- 5.バウムクーヘン
- 6.スカイウォーク
ヨコのカギ
- 4.ミモザ
- 6.スチーム
- 7.ウジナ
- 8.マントン
- 9.ピースメッセージ
- 10.オウゴン
- 11.クスノキ
A:オ B:セ C:チ D:ダ E:イ F:ス G:キ
答え【オセチダイスキ】
◆問い合わせ先:区政調整課(電話250-8933、ファクス252-7179)