広報紙「ひろしま市民と市政」へ戻る

広報紙「ひろしま市民と市政」

広島市ホームページ令和6年6月1日号トップページ区版安佐南区くらしのガイド > 催し

催し

■安佐南区役所"小さな音楽会"いきいき

 広島文化学園大学音楽学科の学生による演奏会です。

◆日時:6月19日水曜日午後0時20分から
◆会場:区役所
◆内容:ピアノ連弾「ハンガリー舞曲」「彼こそが海賊」など
◆問い合わせ先:地域起こし推進課(電話831-4926、ファクス877-2299)

■エンタ登場「大道芸等お楽しみ演芸会」

◆日時:6月9日日曜日午後2時〜3時
◆内容:南京玉すだれ、傘回し、指回しなどの演芸会
◆問い合わせ先:マエダハウジング安佐南区民文化センター(電話879-3060、ファクス879-3061)
◆休館日:月曜日

■舞台表現ワークショップ試演会

◆日時:6月15日土曜日午後2時〜3時
◆内容:舞台表現ワークショップ参加者による歌やダンスなどの試演会
◆問い合わせ先:マエダハウジング安佐南区民文化センター(電話879-3060、ファクス879-3061)
◆休館日:月曜日

■雑誌リサイクル

◆日時:6月30日日曜日午前10時10分〜11時10分
◆会場:区民文化センター
◆内容:図書館で保存期限が切れた雑誌を1人5冊まで譲渡
◆申し込み方法:6月1日土曜日午前9時から直接か電話、ファクスで。先着80人
◆問い合わせ先:マエダハウジング安佐南区図書館(電話879-5060、ファクス879-8536)
◆休館日:月曜日

■0・1・2才のおはなし会

◆対象者:乳幼児と保護者
◆日時:6月8日土曜日、27日木曜日の午前10時半から
◆会場:区民文化センター
◆内容:絵本の読み聞かせやわらべ歌
◆申し込み方法:当日会場で。先着10組
◆問い合わせ先:マエダハウジング安佐南区図書館(電話879-5060、ファクス879-8536)
◆休館日:月曜日

■おはなし会

◆対象者:幼児・小学生
◆日時:6月15日土曜日午前10時半から
◆会場:区民文化センター
◆内容:絵本の読み聞かせなど
◆申し込み方法:当日会場で。先着10組
◆問い合わせ先:マエダハウジング安佐南区図書館(電話879-5060、ファクス879-8536)
◆休館日:月曜日

■図書のテーマ別展示「オリンピックとフランス」

◆日時:6月30日日曜日まで
◆内容:オリンピックとフランスに関する本の展示
◆問い合わせ先:マエダハウジング安佐南区図書館(電話879-5060、ファクス879-8536)
◆休館日:月曜日

■認知症の予防とリハビリテーションいきいき

◆日時:7月7日日曜日午後1時〜3時
◆会場:区民文化センター
◆内容:認知症予防のための生活習慣やリハビリテーションについて
◆講師:広島都市学園大学准教授・川畑(かわばた)なみ氏
◆申し込み方法:6月1日土曜日午前9時から直接か電話、ファクスで。先着30人
◆問い合わせ先:マエダハウジング安佐南区図書館(電話879-5060、ファクス879-8536)
◆休館日:月曜日

■やってみよう!弓道

◆対象者:15歳以上
◆日時:7月7日日曜日午後1時半〜3時
◆参加料など:700円
◆申し込み方法:6月15日土曜日9時から直接か電話で。先着12人
◆問い合わせ先:安佐南区スポーツセンター(電話848-2411、ファクス848-2432)
◆休館日:火曜日

■燃やせ体脂肪!めざせ!すっきりボディ編

◆対象者:18歳以上
◆日時:6月12日〜26日の水曜日、午後1時半〜2時半
◆参加料など:各600円
◆申し込み方法:実施日1週間前の9時から直接か電話で。先着各20人
◆問い合わせ先:安佐南区スポーツセンター(電話848-2411、ファクス848-2432)
◆休館日:火曜日

■燃やせ体脂肪!水中運動編

◆対象者:18歳以上
◆日時:6月13日〜27日の木曜日、午後1時半〜2時半
◆参加料など:各600円
◆申し込み方法:実施日1週間前の9時から直接か電話で。先着各14人
◆問い合わせ先:安佐南区スポーツセンター(電話848-2411、ファクス848-2432)
◆休館日:火曜日

■幼児と保護者のふれあい体操

◆対象者:3歳以上の幼児と保護者
◆日時:7月13日土曜日午前9時半〜10時半、午前11時〜正午
◆参加料など:各600円
◆申し込み方法:6月1日土曜日午前9時から直接か電話で。先着各12組
◆問い合わせ先:安佐南区スポーツセンター(電話848-2411、ファクス848-2432)
◆休館日:火曜日

■要約筆記ボランティア入門講座いきいき

◆日時:6月17日〜7月1日の月曜日、午前10時〜正午(全3回)
◆会場::区総合福祉センター
◆内容:聴覚障害(者)についての理解や要約筆記の学習
◆参加料など:300円
◆申し込み方法:電話かファクスで、6月14日金曜日までに。先着20人
◆問い合わせ先:安佐南区社会福祉協議会(電話831-5011、ファクス831-5013)

■視覚障害支援ガイドボランティア入門講座いきいき

◆日時:6月18日〜7月2日の火曜日、午後1時〜4時(全3回)
◆会場::区総合福祉センター
◆内容:視覚障害について、外出支援の方法、日常生活体験など
◆申し込み方法:電話かファクスで、6月14日金曜日までに。先着10人
◆問い合わせ先:安佐南区社会福祉協議会(電話831-5011、ファクス831-5013)

くらしのガイド