広報紙「ひろしま市民と市政」へ戻る

広報紙「ひろしま市民と市政」

広島市ホームページ令和6年5月1日号トップページくらしのガイドご利用を

ご利用を

■相続・遺言に関する相談会

◆日時:5月12日、6月2日、7月7日、8月4日、9月1日の日曜日、午前10時〜午後4時
電話相談
◆相談専用電話:電話511-7196
面談相談
◆会場:広島司法書士会総合相談センター(中区上八丁堀6-69)
◆申し込み方法:電話で。先着順
◆問い合わせ先:同会事務局(電話221-5345、平日午前9時〜午後5時、ファクス223-4382)

■防犯機能付き電話機設置などの費用の一部を補助

◆対象者:65歳以上の人のみで構成する世帯
◆対象経費:防犯機能付き電話機の購入費用や特殊詐欺対策サービス導入の初期工事費用など
※詳しくは市ホームページ
◆補助額:1万円を上限として、対象経費の2分の1(1,000円未満切り捨て)
◆申し込み方法:所定の申請書と必要書類を、5月7日火曜日〜来年1月31日金曜日に、市民安全推進課か区地域起こし推進課へ。申請書などは、市ホームページ、市民安全推進課、区地域起こし推進課で。先着250件程度
◆問い合わせ先:市民安全推進課(電話504-2714、ファクス504-2712)、区地域起こし推進課(ファクスはこちら

電話
504-2820
568-7704
250-8935
西 532-1023
安佐南 831-4926
安佐北 819-3905
安芸 821-4905
佐伯 943-9705
イラスト

■1.電話相談、2.女性のための面接相談

内容 内容 日時
1. 女性のためのなんでも相談(電話248-3315) 午前10時〜午後4時、(水曜日木曜日は、午後5時〜8時も)
1. 男性のためのなんでも相談(電話545-6160) 水曜日午後5時〜8時、土曜日午後1時〜4時
2. 法律相談 第1・2木曜日:午後1時〜午後4時
2. 就労支援相談 第2土曜日:午後1時〜午後4時
2. こころの相談 第4木曜日:午後1時〜午後4時

◆申し込み方法:2.電話(電話248-3312)で
◆問い合わせ先:ゆいぽーと(電話248-3312、ファクス248-4476)
◆休館日:月曜日、5月3日、4日

くらしのガイド