◆対象者:市内に在住の未就園児と保護者
        ◆日時:平日午前10時〜午後3時
        ◆会場:区役所別館
        ◆申し込み方法:当日会場で
        ◆問い合わせ先:こども家庭センター(地域子育て支援センター)(電話、ファクス921-5010)
 
    
◆対象者:4〜7カ月の乳児の保護者
        ◆日時:4月17日水曜日午前10時〜11時半
        ◆内容:初期・中期の離乳食の進め方の話と調理実演
        ◆会場:区役所別館
        ◆申し込み方法:アプリ「母子モ」(下二次元コード)か電話で。先着20人

		  
		  
◆問い合わせ先:地域支えあい課(電話943-9731、ファクス923-1611)
      
◆対象者:乳幼児と保護者
| 期日 | 場所 | 時間 | 
|---|---|---|
| 4月11日木曜日 | 彩が丘公民館 | 午前9時半〜11時 | 
| 4月12日金曜日 | 皆賀公民館 | 午前9時半〜11時 | 
| 4月15日月曜日 | 八幡東公民館 | 午前9時半〜11時 | 
| 4月16日火曜日 | 石内北学区集会所 | 午前9時半〜11時 | 
| 4月18日木曜日 | 美鈴が丘公民館 | 午前9時半〜11時 | 
| 4月23日火曜日 | 保健センター | 午前9時半〜11時 | 
| 4月24日水曜日 | 観音台公民館 | 午前9時半〜11時 | 
| 5月9日木曜日 | 藤の木公民館 | 午前9時半〜11時 | 
| 5月13日月曜日 | 坪井公民館 | 午前9時半〜11時 | 
| 5月13日月曜日 | 五月が丘公民館 | 午前9時半〜11時 | 
| 5月16日木曜日 | 八幡公民館 | 午前9時半〜11時 | 
| 5月17日金曜日 | 河内公民館 | 午前9時半〜11時 | 
| 5月28日火曜日 | 保健センター | 午前9時半〜11時 | 

        鈴峰園保育園の先生
| 保育園名 | 電話 | 開催日 | 時間 | 内容 | 
|---|---|---|---|---|
| アイグラン保育園城山 | 961-3320 | 30日火曜日 | 午前10時〜11時 | 子どもの日の集い・園庭開放※ | 
| こころはるか | 941-1101 | 23日火曜日 | 午前10時〜11時 | 触れ合い遊び※ | 
| 鈴峰園 | 921-1594 | 26日金曜日 | 午前10時〜11時 | 子どもの日の集い※ | 
| 幼稚園名 | 電話 | 開催日 | 時間 | 内容 | 
|---|---|---|---|---|
| ひろみ | 923-8288 | 24日水曜日 | 午前10時半〜正午 | 園庭開放(雨天中止) | 
| 藤の木 | 927-5064 | 25日木曜日 | 午前10時〜11時 | 園庭開放(雨天中止) | 
| 杉並台 | 0829-86-0286 | 24日水曜日 | 午前10時〜11時半 | お庭で遊ぼう | 
| 認定こども園名 | 電話 | 開催日 | 時間 | 内容 | 
|---|---|---|---|---|
| 五日市乳児 | 922-2244 | 17日水曜日 | 午前10時〜11時 | 園庭開放 | 
| サムエル美鈴が丘 | 928-4123 | 24日水曜日 | 午前10時〜11時半 | キッズクラブ※ | 
| サムエル薬師が丘 | 928-1414 | 23日火曜日 | 午前10時〜11時半 | わらべ歌で遊ぼう※ | 
| 五日市すみれ | 926-2855 | 18日木曜日 | 午前10時〜11時 | 一緒に遊ぼう |