広報紙「ひろしま市民と市政」へ戻る

広報紙「ひろしま市民と市政」

広島市ホームページ令和6年4月1日号トップページ区版佐伯区くらしのガイド > 催し

催し

■おはなし会

◆対象者:幼児・小学生と保護者
◆日時:4月13日土曜日午前11時、27日土曜日午後2時から各約30分
◆会場:区民文化センター
◆内容:絵本の読み聞かせなど
◆申し込み方法:当日会場で。先着各30人
◆問い合わせ先:佐伯区図書館(電話921-7560、ファクス924-0742)
◆休館日:月曜日(29日は除く)、30日火曜日

■乳幼児向けおはなし会

◆対象者:乳幼児と保護者
◆日時:4月24日水曜日午前10時半、午前11時10分から各約20分
◆会場:区民文化センター
◆内容:絵本の読み聞かせなど
◆申し込み方法:当日会場で。先着各20組
◆問い合わせ先:佐伯区図書館(電話921-7560、ファクス924-0742)
◆休館日:月曜日(29日は除く)、30日火曜日
イラスト

■おはなし会

◆対象者:幼児・小学生と保護者
◆日時:4月13日土曜日午前11時から30分
◆内容:絵本の読み聞かせなど
◆問い合わせ先:図書館湯来河野閲覧室(電話0829-40-4005、ファクス0829-83-0134)
◆休館日:月曜日(29日は除く)、30日火曜日

■マンガイラスト教室いきいき

◆日時:4月29日祝日午後1時〜3時
◆内容:塗り絵講座など
◆講師:漫画家・甲斐(かい)さゆみ氏
◆申し込み方法:4月2日火曜日午前9時から来館か電話、ファクスで。先着15人
◆問い合わせ先:図書館湯来河野閲覧室(電話0829-40-4005、ファクス0829-83-0134)
◆休館日:月曜日(29日は除く)、30日火曜日

■キッズフェスタ 車いすバスケットボール体験会いきいき

◆対象者:小学生以上
◆日時:5月5日祝日午前10時半〜正午
◆内容:競技用車いすの乗車と操作、シュートの体験
◆申し込み方法:4月15日月曜日午前10時から電話か窓口で。先着40人
◆問い合わせ先:湯来体育館(電話0829-40-5100、ファクス0829-86-1600)
◆休館日:火曜日

■湯来フットサルフレンドリーマッチ

◆対象者:高校生*以上(相互審判ができるチーム)
◆日時:5月11日土曜日午後7時〜10時(午後6時から練習可)
◆内容:他のチームと交流試合
◆参加料など:2,500円/チーム
◆申し込み方法:電話か窓口で、4月13日土曜日午前10時〜27日土曜日に。抽選5チーム(1チーム10人まで)
◆問い合わせ先:湯来体育館(電話0829-40-5100、ファクス0829-86-1600)
◆休館日:火曜日

■チャレンジキッズ(かけっこ)

◆対象者:小学生
◆日時:5月18日土曜日午前10時半〜正午
◆内容:走り方を楽しく学ぶ
◆参加料など:500円
◆申し込み方法:4月15日月曜日午前10時から電話か窓口で。先着20人
◆問い合わせ先:湯来体育館(電話0829-40-5100、ファクス0829-86-1600)
◆休館日:火曜日

5月18日土曜日開催 湯来SPA(スパ) & ADVENTURE(アドベンチャー) TRAIL(トレイル)

◆対象者:16歳以上で完走できる自信がある人(未成年者は保護者の同意が必要)
◆日時:5月18日土曜日午前8時半開始(午前7時から受け付け)
◆会場:湯来交流体験センター
◆内容:湯来町の登山道をコースにしたトレイルランニング大会1.ロングコース(32km)、 2.ショートコース(24km)
◆参加料など:1.9,000円、2.7,000円
※温泉入浴券付き
◆申し込み方法:4月21日日曜日まで。先着1.200人、2.100人。詳しくは同大会ホームページ(下二次元コード)で
イラスト
◆問い合わせ先:地域起こし推進課(電話943-9705、ファクス943-9718)

くらしのガイド