歩いて知る 地域の魅力
自分たちの住む地域の魅力を再発見できるイベントに参加してみませんか。
◆問い合わせ先:地域起こし推進課(電話821-4904、ファクス822-8069)
西国街道を歩こう(船越編)
船越峠・市場坂の上り下りを歩こう - 街道の変遷をたどる一里の旅 -
▲矢賀一里塚跡
江戸時代、参勤交代の大名行列をはじめ、多くの人が往来した「西国街道」をボランティアガイドと一緒に巡ります。
当時の様子を思い描きながら、現代の街並みを歩きませんか。
◆日時:10月28日土曜日午後0時半〜4時半 ※雨天中止
【集合/解散場所】イオンモール広島府中前(「ケンタッキーフライドチキン広島府中店」東側広場)/JR海田市駅北口
【行程】矢賀一里塚跡、府中土橋、船越峠、常夜灯、市場坂、新宮古墳、代官所跡など(約4q)
◆申し込み方法:申込フォーム(下二次元コード)か窓口、電話、ファクスで、イベント名、住所、氏名、年齢、電話番号を、10月10日火曜日までに、地域起こし推進課(電話、ファクス上記)へ。抽選40人程度(当選者には、10月16日月曜日までにお知らせします)
市ホームページ
▲常夜灯
▲新宮古墳
蓮華寺山(れんげじやま)ハイキング(区民ハイキング)
▲蓮華寺山山頂にて(健脚コース)
区でハイキングコースを整備しているボランティア団体「あきく魅力探見隊」の案内で、区が誇る美しい山をハイキングします。山登りが好きな人だけでなく、初心者も歓迎です。美しく紅葉した山を歩き、魅力を共に感じましょう。
◆対象者:小学生以上(小学生は保護者同伴、ファミリーコース推奨)
◆日時:11月18日土曜日 ※雨天中止
【スケジュール】
|
健脚コース |
ファミリーコース |
集合時間 |
午前8時半 |
午前9時半 |
集合場所 |
中野第二公園(JR安芸中野駅北東) |
行程 |
蓮華寺山→高城山 |
蓮華寺山(往復) |
帰着時間 |
午後3時35分 |
午後3時15分 |
解散場所 |
JR瀬野駅北口 |
JR安芸中野駅前 |
◆申し込み方法:申込フォーム(下二次元コード)か電話で、イベント名、氏名、電話番号、希望コースを10月20日金曜日までに、地域起こし推進課(電話、ファクス上記)へ。各コース抽選30人程度(当選者には、11月10日金曜日までにお知らせします) ※区役所などで配布しているチラシや、イベントホームページに、持参物や雨天時の判断などを記載しています
市ホームページ