健康
■ 10月の集団検診
1.健康診査、2.結核健診、3.肺・大腸がん、4.胃がん(X線)、5.乳がん ※2.はポイント対象外
◆対象者:1.40歳以上の国民健康保険被保険者と後期高齢者医療被保険者など、2.今年度末で65歳以上の人、3.4.今年度末で40歳以上の人、5.今年度末で40歳以上の女性(3.〜5.は会社で受けられる人は除く)
◆料金など:1.2.無料、3.各400円、4.1,100円、5.1,500円
◆持参物:受診券、健康診査を受診する人は保険証
日時 |
会場 |
種類 |
10月18日水曜日
午前9時〜11時 |
吉島福祉センター |
1.〜4. |
10月20日金曜日
午後6時〜7時半 |
吉島福祉センター |
1.〜3.、5. |
※がん検診は、生活保護世帯・市民税非課税世帯、70歳以上のいずれかであることを証明するものか、後期高齢者医療被保険者証を持参した人は無料
◆申し込み方法:4.と10月20日金曜日の夜間検診は先着順で要予約。予約は市ホームページか集団検診予約ダイヤル(フリーダイヤル0120-489-431、 平日午前9時〜午後4時半、ファクス504-2258)で
◆問い合わせ先:地域支えあい課(電話504‐2528、ファクス504‐2175)
■ エイズの検査・相談
◆日時:第1・3・5月曜日の午後6時〜7時40分、毎週水曜日の午前9時〜11時
◆会場:中保健センター
◆内容:匿名、無料、秘密厳守。検査の結果は20分程度で判明
◆申し込み方法:直接か電話で
◆問い合わせ先:地域支えあい課(電話504‐2528、ファクス504‐2175)
■ 栄養相談日
◆日時:8月4日金曜日午前9時半〜11時(30分ごとの予約制)
◆会場:中保健センター
◆内容:管理栄養士による食生活の個別相談
◆申し込み方法:直接か電話で
◆問い合わせ先:地域支えあい課(電話504‐2528、ファクス504‐2175)
■ 専門医による心の健康相談
◆対象者:心の不調で悩んでいる人や周りの人
◆日時:8月24日木曜日午後1時半〜3時
◆会場:中保健センター
◆申し込み方法:電話で、前日までに、同課(電話504-2109)へ。先着2人
◆問い合わせ先:地域支えあい課(電話504‐2528、ファクス504‐2175)
■ 被爆者子宮がん・乳がん検診
◆日時:9月1日金曜日午前9時半〜11時
◆会場:江波集会所
◆申し込み方法:電話で
◆問い合わせ先:原爆被害対策部援護課(電話504-2195、ファクス504-2257)