広島市 トップページへ  広報紙「ひろしま市民と市政」へ戻る

広報紙「ひろしま市民と市政」

広島市ホームページ令和5年8月1日号トップページ区版安佐南区 > 野生動物による農作物被害をなくすために

野生動物による農作物被害をなくすために

 シカやイノシシなど、野生動物による農作物への被害が広がっています。被害をなくすためには、野生動物を寄せ付けない環境づくりが大切です。
◆問い合わせ先:農林課(電話831-4950、ファクス877-2299)

写真

サ場をなくす

 収穫せずに放置した野菜や果物、生ごみなどが、気が付かないうちに野生動物を引き寄せる餌となります。田畑や家の周りの環境に気を配り、餌場にしないようにしましょう。

写真
地を囲む

 ワイヤーメッシュや電気柵などの防護柵で侵入を防ぐのが効果的です。野生動物の特徴を踏まえて、資材を正しく選び、隙間や柵の下などから侵入されないように適切に設置しましょう。

れ場所をなくす

 野生動物は基本的に臆病です。田畑の周辺の森ややぶ、耕作放棄地などは、安心して田畑に近づける場所。適切に草刈りや伐採をして隠れ場所をなくしましょう。

写真


有害鳥獣駆除にご理解を

 区では、地元猟友会の協力を得て有害鳥獣駆除班を編成し、猟銃などによる駆除を実施しています。駆除班員は目立つようにオレンジ色のベストを着用し、事故防止に細心の注意を払い活動しています。ご理解とご協力をお願いします。

写真


トピックス