笑顔あふれる子ども会にするために
子ども会ってなに?
子ども会は、子どもの健全な成長のために、町内会や自治会の子どもで構成された子どもたちの団体です。大人が率先して指揮をとるのではなく、子どもが中心となり、子ども自身が考え仲間と共有して活動を進めています。興味のある人は地域の子ども会活動に参加してみませんか。
◆問い合わせ先:地域起こし推進課(電話821-4905、ファクス822-8069)
入るメリットは?
・思考力や協調性が向上します
・仲間と遊んだり、交流をしたりすることで社会の一員として必要な知識・技能・態度を学べます
・活動を通じて他学年の子どもとの関わり方が学べます
地域の子どもは地域で育てる!(中野学区子ども会)
令和4年度までは大人が主体的に考え活動を行っていましたが、今年度からは、子どもの自立を促すため、役員会で話し合い、子どもの意見を多く取り入れています。
子どもの発想で意見を出し合い、低学年から高学年まで一体となって活動し、地域の将来を担う後継者を育てています。
▲救急救命講習の様子(令和4年9月)
▲ボッチャの様子(令和4年10月)