広報紙「ひろしま市民と市政」へ戻る

広報紙「ひろしま市民と市政」

広島市ホームページ令和4年7月15日号トップページくらしのガイド募集します

募集します

■ 人生の節目に記念樹を植えませんか

◆対象者:市内に在住で、今年4月1日〜来年3月31日に成人や結婚などを迎えたか迎える人
◆日時:10月29日土曜日〜11月3日祝日の午前10時〜午後4時
◆会場:植物公園
◆内容:自宅の敷地内で育てる記念樹の苗木を進呈
◆申し込み方法:専用往復はがきで、8月31日水曜日(消印有効)までに、みどり生きもの協会へ。同はがきは、区役所、出張所、公民館などで
◆問い合わせ先:電話228-0815、ファクス228-1891

■ ひろしま型地域貢献企業の認定マークのデザイン

◆内容:地域に貢献している企業として、市が認定する企業に付与する認定マーク(ロゴマーク)のデザイン。最優秀賞(1点)には賞金10万円(未成年者は図書カード)
◆申し込み方法:所定の応募用紙で、8月15日月曜日(必着)までに、コミュニティ再生課へ。応募用紙は、市ホームページ
◆問い合わせ先:電話504-2125、ファクス504-2029

■ 二十歳(はたち)を祝うつどい(仮称)実行委員

◆対象者:市内に在住か通勤・通学の18歳〜おおむね22歳(高校生は除く)
◆活動期間:8月〜来年2月。月1回程度
◆会場:市役所、サンプラザなど
◆内容:来年1月9日祝日開催の式典などの企画・運営など
◆申し込み方法:所定の申込書かファクス、市ホームページで、8月4日木曜日(必着)までに、教育委員会育成課へ。申込書は、同課、市役所市民ロビーなどで。選考8人程度
◆問い合わせ先:電話242-2116、ファクス242-2018

■ 権現山(ごんげんざん)憩(いこい)の森などで環境保全活動をするボランティアいきいき

◆対象者:市内に在住か通勤・通学の18歳以上
日時(全4回) 内容
9月10日土曜日 午前9時〜正午 竹林整備
10月8日土曜日 午前9時〜正午 遊歩道整備
11月12日土曜日 午前9時〜正午 里山整備
12月10日土曜日 午前9時〜正午 自然観察会
※雨天の場合は翌日に実施
◆会場:権現山憩の森(安佐南区緑井町)など
◆申し込み方法:はがきか市ホームページで、必要事項(こちらを参照)、メールアドレスを、8月1日月曜日(必着)までに、安佐南区農林課(郵便番号731-0193 住所不要)へ。抽選若干名
◆問い合わせ先:電話831-4950、ファクス877-2299

写真
遊歩道整備

■ 「『私の好きな中区』フォトコンテスト」作品

◆対象者:中区内に在住か通勤・通学している人や団体
◆内容:中区の魅力を伝える「もの」や「ひと」の写真。入賞者には賞品を進呈
◆申し込み方法:所定の応募用紙と写真を、9月15日木曜日(必着)までに、中区地域起こし推進課へ。応募用紙は市ホームページ、中区役所、公民館などで。詳しくは市ホームページ
◆問い合わせ先:電話504-2546、ファクス541-3835

■ まちづくり市民交流フェスタ(11月19日土曜日、20日日曜日)参加団体

◆内容:合人社ひと・まちプラザで開催する同フェスタで、市民活動やボランティアなどに関わる団体の成果発表など
◆申し込み方法:所定の申込書で、7月31日日曜日(必着)までに、同プラザへ。申込書は同プラザホームページ
◆問い合わせ先:電話545-3911、ファクス545-3838
◆休み:7月18日

■ 「野菜作りおためし区画」利用者いきいき

◆対象者:市内に在住か通勤の人
◆利用期間:8月10日水曜日〜来年2月10日金曜日
場所 1区画の料金
見張市民農園 7,250円
三田市民農園 9,750円
※1区画25平方メートル、栽培管理講習(全7回)あり。詳しくは農林水産振興センターホームページ
◆申し込み方法:往復はがきか同センターホームページで、必要事項(こちらを参照)、希望場所を、7月27日水曜日(必着)までに、同センター農林振興課(郵便番号739-1751 安佐北区深川八丁目30-12)へ。抽選各4区画
◆問い合わせ先:電話845-4347、ファクス845-4350

■ 市営店舗への入店者

◆申し込み方法:7月25日月曜日、26日火曜日に募集店舗のある区の建築課へ。募集店舗一覧表や募集案内は区建築課、市ホームページ
◆問い合わせ先:区建築課(電話:中504-2578、南250-8959、西532-0949、ファクスはこちらを参照

■ 火災予防の絵を募集し、ポスターに活用します

対象 募集テーマ 規格
市消防局管内の小・中学生 住宅用火災警報器の点検や交換を促すもの
火遊び、寝たばこの注意を促すもの
家庭での火災予防に関するもの など
四つ切り画用紙で。方向、画材、色数は自由。1人1点まで
◆申し込み方法:作品の裏に所定の応募票を貼って、9月7日水曜日(必着)までに、直接最寄りの消防署予防課(出張所は除く)か、郵送で消防局予防課へ。応募者全員に参加賞、入賞者に記念品・副賞あり。応募方法や内容など詳しくは市ホームページ
◆問い合わせ先:消防局予防課(電話546-3476、ファクス249-1160)

■ 障害者週間の1.体験作文、2.ポスターを募集

部門 対象 テーマ 規格
1.体験作文 小学生以上 出会い、触れ合い、心の輪-障害のある人とない人との心の触れ合い体験を広げよう- B4判かA4判縦書き400字詰め原稿用紙に、小・中学生は2〜4枚、高校生*以上は4〜6枚程度。題名は自由
2.ポスター 小・中学生 障害の有無に関わらず、誰もが能力を発揮して安全に安心して生活できる社会の実現 B3判か四つ切りの画用紙を縦で。画材は自由。文字は使用不可
◆申し込み方法:作品と、別紙に題名、必要事項(こちらを参照)、職業か学校名、障害の有無・程度を記入し、9月1日木曜日(必着)までに、障害福祉課(郵便番号730-8586 住所不要)へ。入賞者に記念品あり
◆問い合わせ先:電話504-2147、ファクス504-2256

■ 求人情報

 詳しくは募集案内で。募集案内は申込先、市役所市民ロビー、市ホームページなどで

業務場所 職名 対象/職務内容/給与・報酬/採用見込みなど 試験日 締切日 申込先
区市民課、出張所など 業務推進員(会計年度任用) 資格要件特になし/窓口での住民異動届の受け付け、各種証明書の交付請求の受け付け・交付業務など/月曜日〜金曜日の午前8時半〜午後1時、午後0時45分〜5時15分のいずれかの勤務で、月額約9万4000円(期末手当あり)(交通費別途支給)/若干名  1次
8月2日火曜日
2次あり
7月29日金曜日(必着) 区政課
電話504-2112
ファクス504-2069
市立幼稚園・小・中・高等学校、中等教育学校、特別支援学校 スクールソーシャルワーカー(会計年度任用) 社会福祉士か精神保健福祉士の資格を持ち、2年以上の福祉業務か学校教育に係る業務の職務経験がある人かこれらと同等以上の知識と経験があると認められる人(8月末までの取得・卒業などの見込み)/保護者の相談対応、家庭などへの働きかけや支援、関係機関などとの連携など/月額約18万9000円(期末手当あり)(交通費別途支給)/5人程度 ※9月1日採用予定 8月3日水曜日
7月29日金曜日(必着) 教育委員会生徒指導課
電話504-2786
ファクス504-2142
地域整備課(安芸区) 土木関係業務推進員(会計年度任用) 次のいずれかに該当する人(9月末までの取得・卒業などの見込み) ●1級か2級土木施工管理技士(2級は種別:土木)の資格を持つ ●技術士か技術士補の資格を持つ ●行政機関や民間企業などで土木工事の設計・積算などの発注業務、施工監理業務、構造物の維持管理業務の実務経験が3年以上ある/災害復旧を含む土木事業の設計、積算、発注、施工監理業務など/月額約15万2000円(期末手当あり)(交通費別途支給)/5人程度 8月19日金曜日
8月12日金曜日(必着) 道路交通企画課
電話504-2343
ファクス504-2874
広島高速道路公社(東区) 一般事務(正規) 平成5年4月2日以降に生まれ、学校教育法に基づく大学を卒業した人(来年3月までの取得・卒業などの見込み)/交通管理、通行料金徴収、用地補償、総務、経理など/大学新卒で月額約20万400円(学歴・経験年数により変動。別途諸手当あり)(交通費別途支給)/若干名 ※来年4月1日採用予定 1次
9月3日土曜日
2次
9月26日月曜日〜10月9日日曜日のいずれか2日
8月12日金曜日(必着) 広島高速道路公社総務課
電話508-6848
ファクス508-6849
広島高速道路公社(東区) 技術(土木)(正規) 昭和63年4月2日以降に生まれ、学校教育法に基づく大学か高等専門学校の土木工学系学科を卒業した人(来年3月までの取得・卒業などの見込み)/道路の計画・設計、施工監理、保全・改築など/大学新卒で月額約20万400円(学歴・経験年数により変動。別途諸手当あり)(交通費別途支給)/若干名 ※来年4月1日採用予定  1次
9月3日土曜日
2次
9月26日月曜日〜10月9日日曜日のいずれか2日
8月12日金曜日(必着) 広島高速道路公社総務課
電話508-6848
ファクス508-6849

くらしのガイド