●健康診断
開催日 | 会場 | 時間 |
---|---|---|
4月6日水曜日 | 区総合福祉センター | 午前10時〜11時半 |
4月7日木曜日 | 安佐公民館 | 午前10時〜11時半 |
4月8日金曜日 | 亀山公民館 | 午前10時〜11時半 |
4月11日月曜日 | 狩留家集会所 | 午前10時〜11時 |
4月11日月曜日 | 小河原・上深川集会所 | 午後1時〜2時 |
4月13日水曜日 | 可部福祉センター | 午前10時〜11時半 |
4月14日木曜日 | 安佐小河内集会所 | 午前10時〜11時半 |
4月15日金曜日 | 安佐公民館 | 午前10時〜11時半 |
4月15日金曜日 | 三入公民館 | 午前10時〜11時半 |
4月21日木曜日 | 真亀公民館 | 午前9時半〜11時半 午後1時〜3時 |
4月22日金曜日 | 後山集会所 | 午前10時〜11時 |
4月22日金曜日 | 筒瀬福祉センター | 午後1時〜2時 |
4月25日月曜日 | 口田公民館 | 午前10時〜11時半 |
4月26日火曜日 | 鈴張集会所 | 午前10時〜11時半 |
4月27日水曜日 | 井原会館 | 午前10時〜11時 |
4月27日水曜日 | 三田集会所 | 午後1時〜2時 |
4月28日木曜日 | 日浦公民館 | 午前10時〜11時半 午後1時〜2時半 |
5月2日月曜日 | 高陽公民館 | 午前10時〜11時半 |
5月6日金曜日 | 志屋小学校 | 午前10時〜11時半 |
5月8日日曜日 | 区総合福祉センター | 午前10時〜11時半 |
5月10日火曜日 | 久地小学校(体育館) | 午前10時〜11時半 |
※肺がん検診を同時に受診可
●胃がん・肺がん検診
開催日 | 会場 | 時間 |
---|---|---|
4月6日水曜日 | 区総合福祉センター | (胃がん) 午前9時〜10時半 (肺がん) 午前9時〜11時半 |
4月15日金曜日 | 三入公民館 | (胃がん) 午前9時〜10時半 (肺がん) 午前9時〜11時半 |
4月21日木曜日 | 真亀公民館 | (胃がん) 午前9時〜10時半 (肺がん) 午前9時〜11時半 午後1時〜3時 |
4月25日月曜日 | 口田公民館 | (胃がん) 午前9時〜10時半 (肺がん) 午前9時〜11時半 |
4月26日火曜日 | 鈴張集会所 | (胃がん) 午前9時〜10時半 (肺がん) 午前9時〜11時半 |
4月28日木曜日 | 日浦公民館 | (胃がん) 午前9時〜10時半 (肺がん) 午前9時〜11時半 午後1時〜2時半 |
5月6日金曜日 | 志屋小学校 | (胃がん) 午前9時〜10時半 (肺がん) 午前9時〜11時半 |
5月8日日曜日 | 区総合福祉センター | (胃がん) 午前9時〜10時半 (肺がん) 午前9時〜11時半 |
5月10日火曜日 | 久地小学校(体育館) | (胃がん) 午前9時〜10時半 (肺がん) 午前9時〜11時半 |
●子宮がん・乳がん検診
開催日 | 会場 | 時間 |
---|---|---|
4月25日月曜日 | 区総合福祉センター | 午前9時半〜11時 |
5月10日火曜日 | 久地小学校(体育館) | 午前9時半〜11時 |
※胃がん・子宮がん・乳がん検診は予約制
◆問い合わせ先:原爆被害対策部援護課(電話504-2195、ファクス504-2257)
◆対象者:夜眠れない、災害のストレスによる心身の不調、ひきこもり、飲酒の問題、物忘れなどでお悩みの人
◆日時:4月21日木曜日午後1時半〜3時
◆会場:区総合福祉センター
◆申し込み方法:前日までに電話で
◆問い合わせ先:地域支えあい課地域支援第一係(電話819-0616、ファクス819-0602)
今年度の健康診査受診券と各種がん検診受診券は、4月中旬にお届けする予定です。
健康診査、肺がん・大腸がん、胃がん(X線)、子宮頸がん・乳がんの検診を同時に受診できます。対象者、自己負担金、持参物は下記の各検診と同様です。
開催日 | 会場 | 時間 |
---|---|---|
5月10日火曜日 | 久地小学校(体育館) | 午前9時〜11時半 |
5月12日木曜日 | 真亀公民館 | 午前9時〜11時半 |
5月19日木曜日 | イオンモール広島祇園 | 午前10時〜11時半 |
6月9日木曜日 | 亀山公民館 | 午前9時〜11時半 |
6月12日日曜日 | 三入公民館 | 午前9時〜11時半 |
◆問い合わせ先:地域支えあい課地域支援第二係(電話819-0586、ファクス819-0602)
健康検査と肺がん・大腸がん・乳がんの検診が同時に受診できます。対象者、自己負担金、持参物は下記の各検診と同様です。
◆日時:8月26日金曜日午後6時〜7時半
◆会場:イオンモール広島祇園
◆問い合わせ先:地域支えあい課地域支援第二係(電話819-0586、ファクス819-0602)
◆対象者:1.受診時に20歳以上、2.今年度40歳以上の女性(いずれも2年に1回受診可)
開催日 | 会場 | 時間 |
---|---|---|
5月6日金曜日 | 区総合福祉センター | 午前9時半〜11時 |
5月23日月曜日 | 区総合福祉センター | 午前9時半〜11時 |
5月25日水曜日 | 口田東集会所 | 午前9時半〜11時 |
6月13日月曜日 | 真亀公民館 | 午前9時半〜11時 |
6月15日水曜日 | 三入公民館 | 午前9時半〜11時 |
6月20日月曜日 | 三田集会所 | 午前9時半〜11時 |
6月24日金曜日 | 区総合福祉センター | 午前9時半〜11時 |
◆参加料など:1.1,000円、2.1,500円
◆持参品:チケット型の受診券
◆問い合わせ先:地域支えあい課地域支援第二係(電話819-0586、ファクス819-0602)
◆対象者:年度末で40歳以上の人
開催日 | 会場 | 時間 |
---|---|---|
5月6日金曜日 | 志屋小学校 | 午前9時〜11時 |
5月8日日曜日 | 区総合福祉センター | 午前9時〜11時 |
5月30日月曜日 | 白木公民館 | 午前9時〜11時 |
6月1日水曜日 | 倉掛公民館 | 午前9時〜11時 |
◆参加料など:1,100円
◆持参品:チケット型の受診券
※各種がん検診は、生活保護世帯、市民税非課税世帯、受診時70歳以上のいずれかであることを証明するものか、後期高齢者医療被保険者証を持参した人は無料
※ミニ人間ドック、夜間集団検診、子宮頸がん、乳がん、胃がん検診は予約制
詳しくは「広島市 集団検診」で検索
◆問い合わせ先:地域支えあい課地域支援第二係(電話819-0586、ファクス819-0602)