広報紙「ひろしま市民と市政」へ戻る

広報紙「ひろしま市民と市政」

広島市ホームページ令和4年4月1日号トップページくらしのガイド募集します

募集します

■「ねんりんピックかながわ」予選会の参加者

 11月に神奈川県で開催する大会の代表選考です。会場、参加費、申し込み方法など、詳しくは、文化財団ひと・まちネットワーク部管理課へ。
◆対象者:市内に在住で、昭和38年4月1日以前に生まれた人

種目 開催日 申込期限
太極拳 4月21日木曜日 4月14日木曜日
弓道 4月29日祝日 4月15日金曜日
ターゲット・バードゴルフ 4月29日祝日 4月12日火曜日
ゴルフ 5月5日祝日 4月16日土曜日
ソフトテニス  5月8日日曜日 4月15日金曜日
ソフトバレーボール 5月8日日曜日 4月8日金曜日
マラソン 5月14日土曜日 5月6日金曜日
ウオークラリー 5月22日日曜日 5月9日月曜日
パークゴルフ 4月18日月曜日 4月8日金曜日
オリエンテーリング 5月8日日曜日 4月30日土曜日
健康マージャン 5月29日日曜日 5月20日金曜日
ダンススポーツ 6月5日日曜日 5月26日木曜日

◆問い合わせ先:電話541-5335、ファクス541-5611

■生活支援やサロン活動などを行う地域団体

◆対象者:町内会、老人クラブ、NPO法人などの地域団体
◆内容:介護予防・日常生活支援総合事業で提供する「住民主体型生活支援訪問サービス」、「地域高齢者交流サロン・地域介護予防拠点」を新たに実施する団体の募集
◆申し込み方法:応募の手引きを参照の上、所定の申請書に必要書類を添えて、4月27日水曜日(必着)までに、区社会福祉協議会へ。手引き、申請書は同会、市社会福祉協議会地域福祉推進課、高齢福祉課、区地域支えあい課、市ホームページなどで。選考の上、実施団体には補助金の交付あり。詳しくはお問い合わせか、手引きのご参照を
◆問い合わせ先:区社会福祉協議会

問い合わせ先
電話249-3114
ファクス242-1956
電話263-8443
ファクス264-9254
電話251-0525
ファクス256-0990
西 電話294-0104
ファクス291-7096
安佐南 電話831-5011
ファクス831-5013
安佐北 電話814-0811
ファクス814-1895
安芸 電話821-2501
ファクス821-2504
佐伯 電話921-3113
ファクス924-2349

■江田島市空き家活用モデル事業住宅の入居者

 江田島市が空き家を借り上げて改修し、対象世帯に貸し出します。申し込み方法など詳しくは、江田島市都市整備課へお問い合わせを。
◆対象世帯:子育て世帯か出産を控えている世帯
◆募集戸数/造りなど:木造平屋建て1戸(江田島市能美町鹿川(かのかわ)地区)/6LDK 和室6室
◆賃付料金:4万円/月(敷金、礼金なし)
◆申し込み方法:電話かファクスで、4月7日木曜日までに、江田島市都市整備課へ
◆問い合わせ先:電話0823-43-1647、ファクス0823-57-4434

■水道局リーフレットへの広告

◆内容:水道局発行のリーフレット「みずたま」に掲載する広告。毎年10月と11月に、市水道を利用する世帯全戸(約53万戸)に配布
◆最低申込価格:22万4400円
◆申し込み方法:所定の申込書で、6月10日金曜日(必着)までに、同局企画総務課へ。申込書や募集内容など詳しくは同局ホームページ
◆問い合わせ先:電話511-6808、ファクス221-5320

■障害者を対象とした求人情報(臨時職員)

 詳しくはお問い合わせか募集案内で
 募集案内は、問い合わせ先、市役所市民ロビー、区区政調整課、市ホームページで。
◆採用期間:6月1日〜11月30日(※は来年3月31日まで)。採用期間を延長することがあります
◆試験日:4月21日木曜日、22日金曜日のいずれか
◆締切日:4月14日木曜日(必着)

業務場所 対象 職務内容 給与・報酬など交通費別途支給あり 採用見込み 申込先 問い合わせ先
心身障害者福祉センター 市内に在住で療育手帳を持っているか障害者職業センターなどから知的障害があるとの判定書の交付を受けている人 スポーツ担当業務補助、文化担当・デイサービス係作業補助 6時間勤務で日額5,820円 1人 障害自立支援課 障害自立支援課
電話504-2148
ファクス504-2256
北部障害者デイサービスセンター 市内に在住で療育手帳を持っているか障害者職業センターなどから知的障害があるとの判定書の交付を受けている人 受け付け事務、作業補助など 6時間勤務で日額5,820円 1人 障害自立支援課 障害自立支援課
電話504-2148
ファクス504-2256
植物公園※ 市内に在住で精神障害者保健福祉手帳を持っている人 1.栽培作業補助(温室内清掃、屋外作業、草取り)など、2.事務補助(パソコン使用)、イベント準備作業補助など 7時間45分勤務で日額7,500円 1.2.各1人 障害自立支援課 精神保健福祉課
電話504-2228
ファクス504-2256

■市民委員募集

◆対象者:次の条件を全て満たしている人 ●市内に在住の1.20歳以上、2.18歳以上 ●市の審議会など委員に就任している場合、就任数が3以下 ●平日昼間の会議に年1.2回、2.3回程度出席できる

委員会名 職務内容 任期 応募小論文のテーマ 定員 応募先
1.医療安全推進協議会 医療についての相談や困り事などに対応する「医療安全支援センター」の運営方針などについて検討 8月から2年間 患者と医療機関との良好な関係を築くために必要なこと 2人 医療政策課
電話504-2206
ファクス504-2258
2.都市計画審議会 住みよいまちをつくるために、土地の使い方や建物の建て方の基本的なルールを定めた計画案の調査・審議 7月上旬から2年間 市のまちづくりに関する市民の立場からの意見・提言 男女各1人 都市計画課
電話504-2267
ファクス504-2512

◆申し込み方法:郵送(郵便番号730-8586 住所不要)かファクス、市ホームページで、指定のテーマで1,200字以内の小論文をまとめ、別紙に必要事項(こちらを参照)、応募理由を記入し、5月2日月曜日(1.必着、2.消印有効)までに。書類選考後、面接により決定。応募書類は返却せず、今後の施策の参考とします

■求人情報

 詳しくは募集案内で。募集案内は申込先、市役所市民ロビー、市ホームページなどで

業務場所 職名 対象/職務内容/給与・報酬/採用見込みなど。 試験日 締切日 申込先
児童館など 児童館・放課後児童クラブ指導員(会計年度任用) 次のいずれかに該当する人(4月末までの取得・卒業などの見込み) ●教員免許、保育士資格、社会福祉士資格のいずれかを持つ ●大学の社会福祉学、心理学、教育学、社会学、芸術学、体育学のいずれかを専修する学科か課程を修めて卒業 ●児童福祉事業に2年以上かつ1,500時間以上従事/児童に対する遊びや生活の指導など/4週間で21日、115時間勤務で月額約15万7200円(期末手当あり)(交通費別途支給あり)/60人程度 ※5月1日採用予定 4月16日
土曜日か
4月17日
日曜日
4月11日
月曜日
(必着)
教育委員会放課後対策課
電話242-2014
ファクス242-2018
広島市民病院、北部医療センター安佐市民病院、舟入市民病院、リハビリテーション病院 歯科衛生士(正規) 次の全てに該当する人 ●昭和38年4月2日以降に生まれた ●歯科衛生士の免許を持つ ●歯科衛生士としての職務経験が1年以上ある ●12月1日までに勤務開始可能/診療補助業務/4年制大学卒業後職歴5年で月額約23万6000円(学歴・経験年数により変動。別途諸手当あり)(交通費別途支給あり)/5人程度 4月24日
日曜日
4月15日
金曜日
(必着)
市立病院機構経営管理課
電話569-7816
ファクス569-7826
広島市民病院、北部医療センター安佐市民病院、舟入市民病院、リハビリテーション病院 薬剤師(正規) 昭和38年4月2日以降に生まれ、薬剤師の免許を持つ人(来年3月末までの取得・卒業などの見込み)/診療補助業務/6年制大学新卒で月額約22万1000円(学歴・経験年数により変動。別途諸手当あり)(交通費別途支給あり)/5人程度 ※来年4月1日採用予定 5月15日
日曜日
二次あり
4月28日
木曜日
(必着)
市立病院機構経営管理課
電話569-7816
ファクス569-7826
広島市民病院、北部医療センター安佐市民病院、舟入市民病院、リハビリテーション病院 事務職(正規) 昭和63年4月2日以降に生まれた人/総合職:総務・人事事務、経理・経営企画事務、物品調達事務など、専門職:医事事務、医療情報事務など/4年制大学新卒で月額約19万7000円(学歴・経験年数により変動。別途諸手当あり)(交通費別途支給あり)/若干名※来年4月1日採用予定。4月16日土曜日に説明会あり(4月12日火曜日までに事前申し込みを。詳しくは市立病院機構ホームページで) 1次
5月15日
日曜日
2次
5月29日
日曜日
3次
6月15日
水曜日
4月28日
木曜日
(必着)
市立病院機構経営管理課
電話569-7816
ファクス569-7826
広島市民病院、北部医療センター安佐市民病院、舟入市民病院、リハビリテーション病院 看護師(正規) 昭和38年4月2日以降に生まれ、次の全てを満たす人 ●市立病院機構での勤務経験がある ●実務経験3年以上 ●出産・介護などにより退職したが、その退職理由が解決している ●夜勤ができる/看護業務/4年制大学卒・経験年数3年で月額約29万2100円(学歴・経験年数により変動。別途諸手当あり)(交通費別途支給あり)/若干名 ※7月1日採用予定 5月14日
土曜日
4月28日
木曜日
(必着)
市立病院機構経営管理課看護管理担当
電話569-7839
ファクス569-7826
リハビリテーション病院 介護職員(正規) 昭和38年4月2日以降に生まれ、介護福祉士の免許を持つ女性(来年3月末までの取得・卒業などの見込み)/看護補助業務/4年制大学新卒で月額約18万9000円(学歴・経験年数により変動。別途諸手当あり)(交通費別途支給あり)/若干名 ※来年4月1日採用予定 5月19日
木曜日
4月28日
木曜日
(必着)
市立病院機構経営管理課看護管理担当
電話569-7839
ファクス569-7826
平和記念資料館 事務推進員(非常勤) 昭和32年4月2日以降に生まれた人で、英検準1級相当以上の語学力がある人/被爆者証言ビデオの英語版字幕作成業務を主とした同館の管理運営/月額約18万9900円(増額報酬あり)(交通費別途支給あり)/若干名 ※7月1日採用予定 1次
5月8日
日曜日
2次
5月30日
月曜日
4月28日
木曜日
(必着)
平和文化センター
電話241-5246
ファクス542-7941
国際化推進課 国際交流専門員(会計年度任用) 次の全てに該当する人(7月末までの取得・卒業などの見込み) ●英語が母語●日本語能力試験N2かBJTJ2 ●学士号取得 ●英語を公用語とする国・地域での在住年数が15年以上 ●日本で就労できる在留資格を持つ/外国への書簡、資料の和文英訳と英語ネイティブチェックなど/月額約24万8000円(期末手当あり)(交通費別途支給あり)/若干名 ※8月1日採用予定 6月10日
金曜日
5月31日
火曜日
(必着)
国際化推進課
電話504-2106
ファクス249-6460

■市民意見募集

計画案 内容 閲覧場所 問い合わせ先
1.切り取りを行った旧陸軍施設遺構の活用方針について 切り取りを行った遺構の活用について記したもの 文化振興課、区区政調整課、公文書館、市ホームページ 文化振興課
電話504-2501
ファクス504-2066
2.水質検査計画 検査する場所・項目・回数などについて記したもの 水道局各営業所、区区政調整課、同局ホームページ 水道局水質管理課
電話843-4421
ファクス843-6141

◆申し込み方法:1.直接か、郵送(郵便番号730-8586 住所不要)、ファクス、市ホームページで、4月28日木曜日(必着)までに。2.郵送(郵便番号739-1732 安佐北区落合南六丁目1-1)かファクス、水道局ホームページ

くらしのガイド