◆対象者:年少・年中
◆日時:3月26日土曜日午前10時〜11時
◆内容:マット運動や跳び箱などいろいろなスポーツにチャレンジ
◆参加料など:500円
◆申し込み方法:2月15日火曜日午前9時から来館で、空きがあれば午前10時から電話で。先着24人
◆問い合わせ先:大和興産安佐北区スポーツセンター(電話843-4999、ファクス843-4998)
◆休館日:水曜日(23日は除く)
◆対象者:水が苦手な小学生
◆日時:2月27日日曜日午後2時〜3時
◆内容:水遊びを取り入れながらバタ足まで練習
◆参加料など:500円
◆申し込み方法:2月1日火曜日午前9時から来館で、空きがあれば午前10時から電話で。先着6人
◆問い合わせ先:大和興産安佐北区スポーツセンター(電話843-4999、ファクス843-4998)
◆休館日:水曜日(23日は除く)
◆対象者:18歳以上
◆日時:2月3日、10日、17日、24日の木曜日、午前10時〜正午
◆内容:交流試合
◆参加料など:各500円
◆申し込み方法:当日午前9時45分から同センターで。先着各32人。チームでも個人でも参加可
◆問い合わせ先:大和興産安佐北区スポーツセンター(電話843-4999、ファクス843-4998)
◆休館日:水曜日(23日は除く)
◆対象者:18歳以上
◆日時:2月7日、14日、21日、28日の月曜日、午前10時半〜11時半
◆内容:フィットネス、バレエ、ヨガを融合したエクササイズ
◆参加料など:各500円
◆申し込み方法:当日午前10時15分から同センターで。先着各25人
◆問い合わせ先:大和興産安佐北区スポーツセンター(電話843-4999、ファクス843-4998)
◆休館日:水曜日(23日は除く)
日時 | 対象 | 読む人 | |
---|---|---|---|
2月17日木曜日 | 午前10時半 | 乳幼児と保護者 | ちいさこべ |
2月17日木曜日 | 午前11時 | 乳幼児と保護者 | ちいさこべ |
2月19日土曜日 | 午後2時 | 幼児・小学生と保護者 | おはなしあるある |
2月27日日曜日 | 午後2時 | 幼児・小学生と保護者 | おはなしポケット |
◆内容:絵本の読み聞かせ、手遊びなど
◆申し込み方法:当日同館で。17日木曜日は午前10時から、19日土曜日、27日日曜日は午後1時半から整理券を配布。先着各4組
◆問い合わせ先:安佐北区図書館(電話814-0340、ファクス814-0604)
◆休館日:月曜日、1日火曜日〜3日木曜日、15日火曜日、24日木曜日
◆対象者:中学生以上
◆日時:2月20日日曜日午後1時半〜3時半
◆会場:安佐北区民文化センター
◆内容:作品の文章表現から平家物語に込められた作者の思いや当時の世相の見方の説明を聞く
◆講師:広島女学院大学人文学部特任教授・佐藤茂樹(さとう しげき)氏
◆申し込み方法:2月4日金曜日午前9時から来館か電話、ファクス、市立図書館ホームページの申し込みフォームで、参加者名、電話番号を。先着30人
◆問い合わせ先:安佐北区図書館(電話814-0340、ファクス814-0604)
◆休館日:月曜日、1日火曜日〜3日木曜日、15日火曜日、24日木曜日
◆日時:2月27日日曜日まで
◆テーマ:動物のふしぎ
◆内容:動物・ペットに関する図書を集めて展示
◆問い合わせ先:安佐北区図書館(電話814-0340、ファクス814-0604)
◆休館日:月曜日、1日火曜日〜3日木曜日、15日火曜日、24日木曜日
◆日時:2月8日火曜日〜10日木曜日の午後1時〜8時
※1時間ごとに1組(1〜20人)の利用。1組で連続2時間まで利用可
◆参加料など:1時間2,000円
※電源を利用する場合は別途250円
◆申し込み方法:直接か電話で。先着順
◆問い合わせ先:安佐北区民文化センター(電話814-0370、ファクス814-0770)
◆休館日:月曜日
◆日時:2月13日日曜日午後0時半開演
◆出演:鈴張神楽団
◆演目:山姥(やまうば)、源頼政(みなもとの よりまさ)
◆参加料など:1,000円(中学生以下無料)
◆申し込み方法:当日午前9時より同センターで入場整理券を配布。先着250人
◆問い合わせ先:安佐北区民文化センター(電話814-0370、ファクス814-0770)
◆休館日:月曜日
◆日時:2月20日日曜日午後2時開演
◆内容:弾き語り
◆出演:國岡純司(くにおか じゅんじ)
◆問い合わせ先:安佐北区民文化センター(電話814-0370、ファクス814-0770)
◆休館日:月曜日
◆日時:2月26日土曜日、27日日曜日の開場午前9時半、開演午前10時
◆内容:区内で活動する音楽、舞踊、演芸などの団体によるステージ
【作品展の部】
◆日時:2月23日祝日〜3月6日日曜日の午前9時〜午後9時(6日日曜日は午後5時まで)
◆内容:区内で活動する人の絵画、工芸、手芸などの作品を展示
◆問い合わせ先:安佐北区民文化センター(電話814-0370、ファクス814-0770)
◆休館日:月曜日