11月9日火曜日〜11月15日月曜日
秋季全国火災予防運動
「おうち時間 家族で点検 火の始末」
西区で活躍する少年消防クラブと女性消防士を紹介します。
◆問い合わせ先:西消防署予防課(電話232-0381、ファクス232-3293)

己斐地区少年消防クラブ

己斐地区少年消防クラブでは、戸建住宅を訪問し、住宅用火災警報器の点検をお願いするなど、火災予防のための活動をしています。
クラブメンバーを募集しているので、一緒に活動してみませんか。詳しくは西消防署予防課へ。
◆住宅防火いのちを守る4つの習慣:
1 寝たばこは絶対にしない、させない
2 ストーブの周りに燃えやすいものを置かない
3 こんろを使うときは火のそばを離れない
4 コンセントはほこりを清掃し、不必要なプラグは抜く
命を守るため、4つの習慣ができているか確認しましょう。日頃から意識することが大切です。
女性消防士、頑張っています
西消防署山根消防士

西消防署で勤務する山根消防士に、意気込みを聞きました。「今年度から、救急隊員として働いています。救急車を呼ぶことは誰もが不安だと思いますが、そんな不安を少しでも和らげていけるよう、優しく声掛けのできる救急隊員になります」