広報紙「ひろしま市民と市政」へ戻る

広報紙「ひろしま市民と市政」

広島市ホームページ令和3年9月1日号トップページ区版佐伯区 >台風に備えましょう

台風に備えましょう

写真

 台風が接近する前に情報収集を行い、予想進路や雨の降り方などを知ることで、災害に対して、事前に対策をとることができます。
 被害を最小限にするために、いざというときの行動を確認しておきましょう。

◆問い合わせ先:地域起こし推進課(電話943-9704ファクス943-9718)
佐伯消防署警防課(電話921-2235ファクス921-5336)

1.普段からの準備

市防災情報メールの登録や、市避難誘導アプリ「避難所へGo(ゴー)!」をインストールし、情報入手の手段を確保しましょう
お住まいの地域の危険区域を、ハザードマップや市防災ポータルなどで調べておきましょう

感染症予防にご協力を

 避難所の過密状態を避けるため、安全な場所にある知人・親戚宅などへの分散避難をお願いします。安全な場所にいる場合は、避難する必要はありません。
 新型コロナウイルス感染症の感染予防のため、避難所へ避難する際は、マスク、消毒液、体温計を持参しましょう。また、避難所での手洗い、手指消毒、咳エチケットを徹底しましょう。

非常持ち出し品のご用意を

 非常持ち出し品は両手が使えるようリュックサックに入れ、すぐ持ち出せるよう玄関に保管しておきましょう。
【持ち出し品の例】
□飲料水、非常食
□現金、印鑑、通帳、保険証、身分証明書など
□下着、衣類、タオルなど
□常備薬、お薬手帳、マスク、体温計、消毒液など
□携帯電話、携帯電話用充電器、懐中電灯、ラジオなど

※家族構成などに合わせて必要なものを非常持ち出し品に加えましょう
※各家庭で「ローリングストック法」を実施し、食料や日用品の備蓄をしておきましょう

【ローリングストック法とは】
普段から多めに備蓄用の食材や日用品などを買っておき、使った分だけ新しく買い足していくことで、常に一定量の在庫を家に備蓄する方法

2.台風が発生したら

最新の気象情報をテレビ、ラジオ、インターネットなどでこまめに確認しましょう

雨風が強まらないうちに、屋外にある飛びやすいものを室内に入れましょう

飛来物により窓ガラスが割れる恐れがあります。飛散防止フィルムを貼る、カーテンを閉めるなどの対策で窓ガラスの破片の飛散を防ぎましょう

崖の近くなど土砂災害が発生する恐れのある地域の人は、早めに安全な場所へ避難しましょう

避難指示などが出たときは、安全を確認の上、速やかに避難しましょう

周囲が暗くなり雨風が強まるなど、屋外の避難に危険を感じた場合は、自宅の2階以上など少しでも安全な部屋へ避難しましょう

海岸や用水路、田畑の見回り、屋外での作業は危険です。絶対にやめましょう

トピックス