募集します
■緑のカーテンコンクール作募集
◆対象者:市内の家庭や事業所など
◆内容:個人、団体、学校の各部門ごとに審査。入賞者には副賞あり
◆申し込み方法:所定の応募用紙を、8月16日月曜日〜9月10日金曜日(必着)に、緑政課へ。応募用紙は同課、
市ホームページで
◆問い合わせ先:電話504-2396、ファクス504-2391
■人生の節目に記念樹を植えませんか
◆対象者:市内に在住で、今年4月1日〜来年3月31日に成人や結婚などを迎えたか迎える人
◆日時:10月30日土曜日〜11月7日日曜日の午前10時〜午後4時
◆会場:植物公園
◆内容:自宅の敷地内で育てる記念樹の苗木を贈呈
◆申し込み方法:専用往復はがきを、8月31日火曜日(消印有効)までに、みどり生きもの協会へ。専用往復はがきは、区役所、出張所、公民館などで
◆問い合わせ先:電話228-0815、ファクス228-1891
■観光親善大使を募集します

広島の観光の魅力を市内外にPRし、広島のイメージアップを図ってもらいます。
◆対象者:市内に在住か通勤・通学の18歳以上(11月17日時点)で、11月17日水曜日から1年間、市内外で行われる行事約50回に参加できる人。性別、未婚・既婚は不問
【選考審査】1次9月15日水曜日/最終10月1日金曜日
◆申し込み方法:所定の申込書を、9月3日金曜日(必着)までに、観光コンベンションビューロー魅力創造部へ。申込書は、
同ビューローホームページ、平和記念公園内レストハウス、市役所市民ロビー、区役所などで。選考3人
◆問い合わせ先:電話554-1811、ファクス554-1815
■求人情報
詳しくは、募集案内で。募集案内は、申込先、市役所市民ロビー、区役所、
市ホームページなどで
業務場所 |
職名 |
対象/職務内容/給与・報酬/採用見込み など |
試験日 |
締切日 |
申込先 |
区地域支えあい課(東区か安佐北区) |
保健師(会計年度任用) |
保健師免許を持つ人/妊産婦、乳幼児などに対する保健指導(訪問指導など)/週5日、1日5時間45分勤務で、月額約18万円(期末手当あり、交通費別途支給あり)/若干名 ※11月1日採用予定 |
9月22日水曜日
| 9月15日水曜日(必着) |
こども・家庭支援課
電話504-2623
ファクス504-2727 |
工業技術センター(中区) |
事務補助員(臨時) |
資格要件特になし/窓口での受け付け・案内、電話応対、収納事務やパソコン操作などの事務補助/1日7時間45分勤務で日額7,300円(交通費別途支給あり)/若干名 ※10月1日採用予定 |
随時 |
随時 |
工業技術センター
電話242-4170
ファクス245-7199 |