広報紙「ひろしま市民と市政」へ戻る

広報紙「ひろしま市民と市政」

広島市ホームページ令和3年5月15日号トップページくらしのガイド福祉・健康

福祉・健康

■障害者委託訓練の訓練生募集 -PC初級スキル習得科-

◆対象者:ハローワークに求職登録をしている障害者
【訓練期間】6月23日水曜日〜9月22日水曜日
◆会場:マイティネットプラス(中区紙屋町二丁目1-22)
◆参加料など:4,400円
◆申し込み方法:所定の申込書を、5月27日木曜日までに各ハローワークへ。申込書は各ハローワークで。選考12人
◆問い合わせ先:障害者職業能力開発校(電話254-1766、ファクス254-1716)

■ひとり親家庭の親と子、寡婦のための介護福祉士実務者研修講習会

◆対象者:@訪問介護員2級養成研修課程修了以上の有資格者、A介護職員初任者研修修了者
◆日時:7月1日〜12月30日の通信制。スクーリング(全8回)は、木曜日か土曜日の午前9時〜午後5時
◆会場:広島福祉専門学校(安芸郡海田町大正町2-27)
【事前説明会の日時/会場】6月5日土曜日午後1時〜3時/市総合福祉センター
◆参加料など:@1万8920円、A1万6940円
◆申し込み方法:はがきに、必要事項(こちらを参照)を記入し、5月25日火曜日(必着)までに、市母子寡婦福祉連合会(〒732-0822 南区松原町5-1)へ。抽選10人
◆問い合わせ先:電話261-2235、ファクス261-2236

■在職中の障害のある人の交流会

◆対象者:市内に在住で一般就労中の障害者
◆日時:6月19日土曜日午後1時〜3時
◆会場:市総合福祉センター
◆内容:就労の定着を促進するための交流会
◆申し込み方法:電話かファクス、郵送で必要事項(こちらを参照)を社会福祉法人つつじ(〒732-0053 東区若草町15-20)へ。先着20人
◆問い合わせ先:電話262-5100、ファクス262-5102

■パソコン講習会

@障害者のためのパソコン基礎講座
◆対象者:市内に在住か通勤・通学の障害者。介助者の同伴は1人可
講座種別 曜日 期間(回数) 締切
(ア)視覚障害者対応 火曜日 6月1日〜22日(4回) 5月25日火曜日
(イ)聴覚・上肢・知的・精神障害者対応 水曜日 6月2日〜23日(4回) 5月26日水曜日
【時間】午後1時〜5時
◆会場:中区地域福祉センター
A資格取得者向け講座
◆対象者:市内に在住か通勤・通学の障害者でパソコンの基本操作ができる人。介助者の同伴は1人可
◆日時:6月3日〜7月29日の月曜日・木曜日、午後1時〜5時。全16回
◆会場:心身障害者福祉センター
B障害者のパソコン操作を補助するボランティア養成講座
◆対象者:パソコンの基本操作ができる人
◆日時:6月4日、11日、18日の金曜日、午後1時〜5時。全3回
◆会場:中区地域福祉センター
【@〜Bの申し込み方法】電話かファクスで、@各締切日までに、5月A27日木曜日、B28日金曜日、情報シンフォニーヘ。先着(ア)(イ)AB各5人
◆問い合わせ先:電話502-6112、ファクス502-6097

■書道・写真コンテスト作品募集いきいき

◆対象者:市内に在住か市内で活動している、身体障害者手帳・療育手帳・精神保健福祉手帳のいずれかを持つか、同程度の障害のある人
@書道【部門/規格】毛筆/半紙サイズ。硬筆/A4。未発表作品を1人1点
A写真【区分/規格】プリント/四つ切り。デジタル/A4判。未発表作品を1人2点まで ※@Aともに表装などしていないもの
◆申し込み方法:所定の申込書と作品を、6月11日金曜日(必着)に、心身障害者福祉センターへ。申込書は、同センター、区福祉課で。著作権は主催者に帰属。入賞者には記念品あり
◆問い合わせ先:電話261-2333、ファクス261-7789
◆休館日:水曜日

■保健師などによる黒い雨体験者の健康不安相談

保健師による相談
◆日時:平日(8月6日、年末年始は除く)の@午前10時〜午後4時(常設相談)、AB午前10時〜午後3時(A地区訪問相談、B個別訪問相談)
◆会場:@原爆被害対策部援護課、A最寄りの集会所など、B自宅など
◆申し込み方法:@〜B事前に電話で(Aは3人程度の希望者で)
保健師、医師、臨床心理士(※のみ)による巡回相談
会場 開催日
安佐南区/安佐南区総合福祉センター※ 9月9日木曜日
安佐南区/安公民館 2月3日木曜日
安佐北区/安佐出張所 7月15日木曜日
安佐北区/安佐北区総合福祉センター※ 11月18日木曜日
安芸区/安芸区総合福祉センター※ 1月20日木曜日
佐伯区/湯来南公民館 8月19日木曜日
佐伯区/佐伯区役所別館※ 12月16日木曜日
安芸太田町/川・森・文化・交流センター(安芸太田町加計5908-2) 11月11日木曜日
【時間】午後1時半〜5時
◆申し込み方法:電話で、原則2週間前までに、同課へ ※以外の場所で臨床心理士の相談を希望の場合は同課へ
◆問い合わせ先:電話504-2613、ファクス504-2257

■肢体障害の機能回復訓練いきいき

◆対象者:市内に在住か通勤・通所・通学の、身体障害者手帳を持つ肢体障害者
◆日時:6月20日日曜日午前10時〜正午
◆会場:二葉公民館
◆内容:「フライングディスク」を楽しみながら、機能回復訓練
◆申し込み方法:所定の申込書を、6月10日木曜日(必着)までに、市身体障害者福祉団体連合会(南区松原町5-1)へ。申込書は、同会、障害福祉課、区福祉課で。先着50人
◆問い合わせ先:電話263-4524、ファクス263-9713
◆休館日:土曜日・日曜日・祝日

くらしのガイド