インスタで広島の魅力再発見
これらの写真は全て市内で撮影されています。広島の魅力を写真で世界中に発信している、市公式インスタグラムを紹介します。
広島の魅力を世界に発信
インスタグラム(インスタ)は、世界中の人に写真などを発信できる、無料の写真共有サービスです。市は、魅力ある場所や風景、文化など、市の魅力を国内外の人に知ってもらうために、平成31年4月に、公式インスタグラム「hiroshima city official(ヒロシマ シティ オフィシャル)」を始めました。
インスタの便利な点は、#(ハッシュタグ・市公式インスタグラムの場合は「#ひろしまにあ」)を付けることで、世界中の誰でも#に関連付いた写真を投稿、閲覧できることです。市はこの機能を利用して、「広島市内で撮影した写真」をテーマにフォトコンテストを実施。これまで4回行った同コンテストには、合わせて1万1642件の投稿が寄せられ、142作を受賞作として選定しました。(上記写真はその一部)
市の魅力を存分に伝える受賞作の数々は、
市ホームページでも閲覧できます。
新たな観光スポットの発掘
インスタに投稿された写真が、国内外で注目を集め、新たな観光スポットになることもあります。市民にとっては見慣れた広島の景色も、市外や海外の人にとっては目新しいものです。あなたも、ご自身で撮影した写真に「#ひろしまにあ」を付けて、広島の魅力を世界中に発信してみませんか。市の新たな観光スポットが、あなたの一枚から生まれるかもしれません。
プロが教える撮影のコツ

東京カメラ部海EO
塚崎秀雄さん
1.視線と違う高さで撮る
普段と違う風景が撮れます。
2.カメラ(スマホ)をまっすぐ構える
写真の歪みがなくなります。
3.広めに撮っておく
写真の主題を残し、余計なものは後で削除することができます。
4.暗めに撮っておく
暗いところは明るくできますが、白すぎる写真の調整はできません。
5.人を入れて大きさを出す
比較対象を置くことでスケール感を伝えられます。
登録方法
インスタを利用するには、無料アプリのダウンロードが必要です。
1.Google Play(グーグルプレイ)、App Store(アップストア)などのアプリストアからアプリ「Instagram」をダウンロード※通信料がかかります
Google Play
App Store
2.起動画面で、メールアドレスか電話番号を入力
3.入力後に届く6桁の数字を入力
4.名前、パスワード、生年月日を入力
5.ユーザーネームを設定
市公式インスタグラムは
こちら
◆問い合わせ先:広報課(電話504-2117、ファクス504-2067)