新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、例年2月に開催している「ひがし区 出会い・ふれあいフェスティバル」(舞台発表・作品展やイベントを含む)は中止します。
◆問い合わせ先:区民文化センター(電話264-5551)
◆日時:2月16日火曜日〜3月15日月曜日の午前9時〜午後4時(土・日曜日・祝日は除く) ※入場制限を行う場合があります
◆会場:区役所3階第5会議室
◆持参品:印鑑、昨年1年間の収入が分かるもの(給与・年金の源泉徴収票や給与明細書など)、支払証明書(国民年金保険料・生命保険料・地震保険料など)、医療費控除の明細書、本人確認書類(マイナンバーカードか通知カードと運転免許証など)
◆問い合わせ先:東部市税事務所(区役所内)(電話568-7719、ファクス567-6006)
※新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、郵送による申告書の提出にご協力ください
区役所にある5つの花壇を知っていますか?区役所正面にある大きな花壇は、区の花づくり団体の皆さんに協力してもらって、年に2回、花の植え替えを行っています。
植え替え風景
昨年12月1日に、光町の花づくり団体「花いっぱいのキャンパスinふたば・花咲会(はなさきかい)」の皆さんと区役所職員で、正面右側の花壇に約120本の花を植えました。
花咲会の皆さんが育てて区に寄付してくださった花は、どれもとてもきれいに咲いています。ぜひご覧ください!
花咲会の皆さん
区では、多くの花づくり団体の活動を支援しています。
公園や集会所などの公共施設を、花で飾る活動に興味がある皆さんは、ぜひご連絡ください!
◆対象者:3人以上で下記1.〜3.の全てに当てはまるグループ(新規の団体も可)
1.公園などの公共施設で活動する
2.同時期に市から別の支援を受けていない
3.施設管理者の許可を得て活動する(管理者への申請も区が支援)
◆問い合わせ先:地域起こし推進課(電話568-7704、ファクス262-6986)
幼稚園に通っていない乳幼児と保護者が対象です。新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、イベントの内容が変更、または中止となる場合があります。詳しくは各園へお問い合わせを。育児相談は、全ての幼稚園で実施しています。
●市立
園名 | 電話番号 | 日時 | 内容 | |
---|---|---|---|---|
温品 | 289-3758 | 2月9日火曜日 2月18日木曜日 2月25日木曜日 |
午前9時〜10時半 | 園庭開放 |
2月16日火曜日 | 午前9時半〜11時半 | にこにこランド(乳幼児期の体づくりについて) ◆講師:藤本和史氏 ◆対象者:0〜3歳児 |
||
2月17日水曜日 | 午前9時〜10時 | なかよしデー | ||
2月24日水曜日 | 午前9時半〜11時半 | にこにこランド(ひな人形製作) ◆対象者:0〜3歳児 |
||
福木 | 899-2153 | 2月8日月曜日 | 午前9時半〜11時半 | 作って遊ぼう ◆対象者:満2〜4歳児 |
2月17日水曜日 | 午前9時半〜11時半 | わらべ歌遊びをしよう、ひな人形を作ろう ◆対象者:0〜4歳児 |
||
矢賀 | 282-8483 | 2月10日水曜日 | 午前9時半〜11時半 | 園庭開放「なかよし広場」 ◆対象者:0〜3歳児 |
2月17日水曜日 | 午前9時半〜11時半 | おひな様を作ろう、3月生まれ誕生日会(わくわくランドお別れ会) ◆対象者:0〜3歳児 |
||
2月25日木曜日 | 午前10時〜午後0時半 | うさぎルームお別れ会、お弁当会 ◆対象者:満3歳児 |
||
3月2日火曜日 | 午前9時半〜11時半 | 園庭開放「なかよし広場」 ◆対象者:0〜3歳児 |
●私立
園名 | 電話番号 | 日時 | 内容 | |
---|---|---|---|---|
安芸みのる | 899-2364 | 2月8日月曜日 2月15日月曜日 3月1日月曜日 3月8日月曜日 |
午前10時〜11時半 | リトミック、紙しばい、絵本読み聞かせ、ドリンクタイムなど |
あやめ | 221-3106 | 2月10日水曜日 3月10日水曜日 |
午後1時半〜3時 | いっぱいあそぼう |
比治山大学 短期大学部付属 |
229-5581 | 2月1日月曜日〜3月19日金曜日 | 午前10時〜午後0時50分 | すくすくまなびの広場(園庭・保育室の開放) ◆対象者:未就園児 |
3月1日月曜日 3月3日水曜日 |
午前10時〜午後0時50分 | おひなさまを作ろう ◆対象者:未就園児 |
||
3月4日木曜日 | 午前10時〜11時半 | タッチ&プレイ ◆対象者:歩くまでの赤ちゃん |
||
JOHOKU(じょうほく) こどもアカデミー |
229-0114 | 2月25日木曜日 3月18日木曜日 |
午前10時半〜正午 | 園庭開放(雨天中止) |
2月17日水曜日 2月18日木曜日 |
午前10時20分〜11時20分 | 未就園児親子教室(バンビ教室) 「親子で一緒に遊びましょう」(要予約) |
||
広島女学院ゲーンス | 228-6635 | 行事予定はありません | ||
二葉 | 262-0027 | 2月17日水曜日 3月3日水曜日 |
午後2時〜3時 | 親子製作 |
的場 | 261-1802 | 行事予定はありません | ||
ゆうき | 229-4525 | 2月24日水曜日 3月24日水曜日 |
午前9時40分〜10時40分 | たまごくらぶ(要予約) |
※3月1日号には、区内の保育園の3月分と4月分の記事を掲載します