オンライン会議システム「Zoom(ズーム)」を使用し、子育て中の親子がオンライン上で気軽に交流・相談できます。詳しくは下の二次元コードで。「Zoom」アプリのインストール方法は区ホームページから。
◆対象者:乳幼児と保護者
日時 | 内容 | 定員 |
---|---|---|
2月12日金曜日 午前10時半〜11時 |
離乳食のすすめ方講座※ ◆対象者:7〜12カ月児の親子 |
先着10組 |
2月19日金曜日 午前10時半〜11時 |
七木田先生のタッチケア教室 ◆対象者:0〜2歳児の親子 |
先着15組 |
2月26日金曜日 午前10時半〜11時 |
助産師による卒乳講座※ ◆対象者:10カ月〜1歳6カ月児の親子 |
先着15組 |
◆申し込み方法:メールに参加希望日時、保護者の氏名、電話番号、子どもの名前(ふりがな)、子どもの年齢、資料郵送先の住所(※のみ)を記載し、前日の正午までに地域支えあい課(ikuchan-hiroshimacity2006@docomo.ne.jp)へ
◆問い合わせ先:地域支えあい課(電話568-7729、568-7735、ファクス568-7790)
◆対象者:4〜7カ月児の保護者
◆日時:2月26日金曜日午前10時〜11時半
◆会場:区総合福祉センター
◆内容:5カ月頃の離乳食の進め方(お話と調理実演)
◆申し込み方法:電話で地域支えあい課(電話568-7729)へ。先着10人
◆問い合わせ先:地域支えあい課(電話568-7729、568-7735、ファクス568-7790)